「シカゴ日経平均先物(CME)」(20日)
JUN23
O 26880(ドル建て)
H 27185
L 26470
C 26920 大証比+250(イブニング比+20)
Vol 4303
JUN23
O 26805(円建て)
H 27105
L 26385
C 26840 大証比+170(イブニング比-60)
Vol 35527
「米国預託証券概況(ADR)」(20日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル131.26円換算)でファーストリテ<9983>、伊藤忠<8001>、デンソー<6902>、HOYA<7741>、コマツ<6301>などが上昇し、全般はやや買い優勢となった。一方、みずほFG<8411>、野村HD<8604>などは下落した。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 135.13 1.65 1774 7
6758 (SONY) ソニーG 88.42 1.90 11606 46
9432 (NTTYY) NTT 30.57 0.27 4013 21
8306 (MUFG) 三菱UFJ 6.30 0.16 827 1.6
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 20.95 0.08 27499 104
6954 (FANUY) ファナック 17.42 0.22 22865 90
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 18.46 0.40 4846 -5
8316 (SMFG) 三井住友 7.87 0.21 5165 -5
7974 (NTDOY) 任天堂 9.55 -0.05 5014 -19
8001 (ITOCY) 伊藤忠 62.92 1.29 4129 24
7267 (HMC) ホンダ 25.25 0.32 3314 6
8031 (MITSY) 三井物 566.72 2.31 3719 7
6902 (DNZOY) デンソー 26.56 0.28 6971 28
8766 (TKOMY) 東京海上HD 19.50 0.14 2560 7.5
7741 (HOCPY) HOYA 108.36 1.64 14223 128
8411 (MFG) みずほFG 2.75 0.00 1805 -20.5
6702 (FJTSY) 富士通 27.67 0.24 18160 30
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.18 0.34 5035 7
6723 (RNECY) ルネサス 6.82 -0.04 1792 -6.5
6503 (MIELY) 三菱電 22.98 0.40 1508 9
6301 (KMTUY) コマツ 24.02 0.34 3153 24
8002 (MARUY) 丸紅 129.55 1.57 1700 4.5
8053 (SSUMY) 住友商 17.03 0.33 2235 9
4901 (FUJIY) 富士フイルム 49.24 0.87 6463 22
8591 (IX) オリックス 80.28 0.13 2108 -0.5
2802 (AJINY) 味の素 34.33 0.34 4506 56
4911 (SSDOY) 資生堂 45.18 0.77 5930 59
8267 (AONNY) イオン 19.13 -0.03 2511 8.5
8802 (MITEY) 菱地所 12.09 -0.03 1587 1
1925 (DWAHY) 大和ハウス 23.12 0.00 3035 -1
7201 (NSANY) 日産自 7.11 0.08 467 5.3
9735 (SOMLY) セコム 15.36 0.21 8065 12
2503 (KNBWY) キリン 15.70 0.12 2061 6
1928 (SKHSY) 積水ハウス 20.07 -0.07 2634 7.5
6762 (TTDKY) TDK 34.29 0.65 4501 36
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.39 0.01 4450 -65
8604 (NMR) 野村HD 3.62 0.02 475 -7.1
7270 (FUJHY) SUBARU 7.62 0.12 2000 -6.5
6645 (OMRNY) オムロン 56.48 1.00 7414 40
9202 (ALNPY) ANA 4.22 0.09 2772 21
6988 (NDEKY) 日東電 31.89 0.17 8372 -68
5802 (SMTOY) 住友電 12.17 0.36 1597 8.5
3407 (AHKSY) 旭化成 13.65 -0.06 896 -1.5
7202 (ISUZY) いすゞ 11.60 0.04 1523 -15
3402 (TRYIY) 東レ 11.08 0.13 727 0.8
5201 (ASGLY) AGC 7.20 0.12 4725 -25
7912 (DNPLY) 大日印 13.90 0.10 3649 24
6479 (MNBEY) ミネベア 35.61 1.44 2337 23
6586 (MKTAY) マキタ 24.65 0.20 3236 6
4704 (TMIC) トレンド 48.44 0.39 6358 48
(時価総額上位50位、1ドル131.26円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(20日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
5631 (JPSWY) 日製鋼 9.08 2384 54 2.32
3861 (OJIPY) 王子製紙 40.34 530 10 1.92
8252 (MAURY) 丸井 30.93 2030 30 1.50
2802 (AJINY) 味の素 34.33 4506 56 1.26
7752 (RICOY) リコー 7.44 977 12 1.24
「ADR下落率上位5銘柄」(20日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6753 (SHCAY) シャープ 1.70 890 -21 -2.31
8604 (NMR) 野村HD 3.62 475 -7.1 -1.47
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.39 4450 -65 -1.44
8411 (MFG) みずほFG 2.75 1805 -20.5 -1.12
1812 (KAJMY) 鹿島 11.71 1537 -16 -1.03
「米国株式市場概況」(20日)
NYDOW
終値:32244.58 前日比:382.60
始値:31872.33 高値:32280.07 安値:31872.33
年初来高値:36952.65 年初来安値:28660.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:11675.54 前日比:45.03
始値:11614.39 高値:11695.55 安値:11550.69
年初来高値:15852.14 年初来安値:10088.83
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:3951.57 前日比:34.93
始値:3917.47 高値:3956.62 安値:3916.89
年初来高値:4818.62 年初来安値:3491.58
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 3.665% 米10年国債 3.485%
米国株式市場は反発。ダウ平均は382.60ドル高の32,244.58ドル、ナスダックは45.03ポイント高の11,675.54で取引を終了した。
スイスの銀行、UBSが経営難のクレディ・スイスの買収に同意したため、世界金融市場の混乱の深刻化懸念が後退し、寄り付き後、上昇。今週開催される連邦公開市場委員会(FOMC)で連邦準備制度理事会(FRB)が利上げを見送るとの思惑も強まり相場をさらに引き上げた。ドル安も企業の収益回復に繋がるとの見方から終日堅調に推移して終了。セクター別では保険、エネルギーが上昇した一方、ソフトウエア・サービスが下落した。
ニューヨーク・コミュニティー・バンコープ(NYCB)は傘下のフラッグスター銀が、破綻したシグネチャー銀の暗号資産を除いた380億ドル規模の資産を連邦預金保険公社(FDIC)から買い取ることが明らかになり、大幅高。金融のUSバンコープ(USB)は最近の地銀の破綻、混乱の影響で預金総額が増える可能性が指摘され、アナリストが同行の投資判断を引き上げ、上昇した。加工食品メーカーのコナグラ・ブランズ(CAG)もアナリストの投資判断引き上げで上昇。地銀のパックウエスト(PACW)、フィフス・サード銀(FITB)などは当局が預金保険上限額を引上げるとの期待にそれぞれ買われた。
一方、同業のファースト・リパブリック(FRC)は格付け会社S&Pが先週に続き今週も同行の格付けをさらに引き下げ、また、一段の引き下げの可能性を警告したため、下落。オンライン小売のアマゾン・ドット・コム(AMZN)はAWSや広告部門、「トゥイッチ」などを対象に追加で9000人の人員削減を発表したため、業績不振が警戒されて下落した。履物販売のフットロッカー(FL)は今後、売り上げが減少すると弱い見通しを示し下落。
バイデン政権は、連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長への信頼を再確認した。
(Horiko Capital Management LLC)
米国株式市場は反発、金融危機深刻化の懸念が緩和(20日)
関連記事
あわせて読む
-
「日本の超マズい飲食チェーン5選」を紹介し非難殺到、台湾YouTuberが謝罪に追い込まれる
レコードチャイナ6/5(月)13:00
-
【速報】マイナ保険証 勝手に登録 「本人の意に反して」自治体が...
FNNプライムオンライン6/5(月)17:21
-
マイナビも社員が「サクラ」 オンライン就活セミナーの質疑応答で
FNNプライムオンライン6/5(月)14:12
-
江頭2:50さんが考案 赤城乳業が新作アイス発売
産経新聞6/5(月)15:57
-
経団連、所得制限全廃に反対 少子化対策の児童手当
共同通信6/5(月)19:16
-
みずほFG、生成AI導入 伝統的銀行業務は人不要に
共同通信6/5(月)18:49
-
業績改善しないが…賃上げ実施企業62%
ニュースイッチ6/5(月)16:00
-
日本人乗客がチャイナエアラインの機内で大騒ぎ、40分遅延―台湾メディア
レコードチャイナ6/5(月)17:00
-
東証33年ぶり3万2千円 米株価上昇で693円高
共同通信6/5(月)17:11
-
株高で麻生副総裁「このような上昇基調は日本だけ」=茂木幹事長
ロイター6/5(月)20:05
-
ルピシア「お茶の福袋2023夏」販売スタート、購入額の2倍相当入り、非売品ティー付きセットも
食品産業新聞社ニュースWEB6/5(月)11:30
-
中国発「国際貨物列車」の運賃が急落した背景 「ロシア行き貨物」の需要増加がピークアウト
東洋経済オンライン6/5(月)17:00
-
コメダ珈琲店 夏の福袋「2023年サマーバッグ」予約スタート、編みかごバッグとハンドタオル・コーヒーチケット・アイスコーヒーのセット、“夏の涼”テーマに
食品産業新聞社ニュースWEB6/5(月)11:07
-
日本でおなじみ“タマゴサンド”海外で話題「すごく美味しい」
テレ朝news6/5(月)18:16
-
セブン-イレブン、カップ麺など加工食品の即日配送→翌日配送に変更へ 全国の約2万1000店舗対象 “2024年問題”見据え
TBS NEWS DIG6/5(月)20:41
-
「八ヶ岳リゾートアウトレット」運営会社、市などへの滞納隠して新店舗誘致
読売新聞6/5(月)15:38
-
輸出が爆上がり!神戸ビーフや近江牛を海外へ 3年で4倍、姫路の食肉施設「和牛マスター」フル回転
神戸新聞NEXT6/5(月)19:45
-
リクルート、就活イベントのサクラ問題謝罪 動物園と揶揄「不適切」
朝日新聞6/5(月)19:00
経済 アクセスランキング
-
1
「日本の超マズい飲食チェーン5選」を紹介し非難殺到、台湾YouTuberが謝罪に追い込まれる
レコードチャイナ6/5(月)13:00
-
2
【速報】マイナ保険証 勝手に登録 「本人の意に反して」自治体が...
FNNプライムオンライン6/5(月)17:21
-
3
マイナビも社員が「サクラ」 オンライン就活セミナーの質疑応答で
FNNプライムオンライン6/5(月)14:12
-
4
江頭2:50さんが考案 赤城乳業が新作アイス発売
産経新聞6/5(月)15:57
-
5
経団連、所得制限全廃に反対 少子化対策の児童手当
共同通信6/5(月)19:16
-
6
みずほFG、生成AI導入 伝統的銀行業務は人不要に
共同通信6/5(月)18:49
-
7
業績改善しないが…賃上げ実施企業62%
ニュースイッチ6/5(月)16:00
-
8
日本人乗客がチャイナエアラインの機内で大騒ぎ、40分遅延―台湾メディア
レコードチャイナ6/5(月)17:00
-
9
東証33年ぶり3万2千円 米株価上昇で693円高
共同通信6/5(月)17:11
-
10
株高で麻生副総裁「このような上昇基調は日本だけ」=茂木幹事長
ロイター6/5(月)20:05
経済 新着ニュース
-
NY株、小動きで始まる
共同通信6/5(月)22:39
-
NY円、140円台前半
共同通信6/5(月)22:18
-
為替相場 5日(日本時間22時)
共同通信6/5(月)22:00
-
NY円、140円12〜22銭
共同通信6/5(月)21:47
-
生成AI普及による雇用への影響 厚労省が年度内に対応案
産経新聞6/5(月)21:46
-
新任広報担当者向け講座、7月開講 エフシージー総研
産経新聞6/5(月)21:44
-
横須賀市のチャットGPT、情報の要約で力発揮 独創性や環境負荷には課題も
産経新聞6/5(月)21:34
-
春闘賃上げ率3・66% 第6回集計
産経新聞6/5(月)21:30
-
欧州株、夏場に10%修正安の可能性=モルガン・スタンレー
ロイター6/5(月)21:00
-
セブン-イレブン、カップ麺など加工食品の即日配送→翌日配送に変更へ 全国の約2万1000店舗対象 “2024年問題”見据え
TBS NEWS DIG6/5(月)20:41
総合 アクセスランキング
-
1
ヤクルトなど4球団が“選出ゼロ”の危機 中日は本拠地開催も…球宴中間発表
Full-Count6/5(月)18:59
-
2
ガーシー容疑者にワイドショー大騒ぎも視聴者冷ややか…岸田政権の不祥事またウヤムヤに?
日刊ゲンダイDIGITAL6/5(月)15:15
-
3
Happiness、9・26で解散 メンバー全員で決断「ファンのみなさんを大切にしたい」
ORICON NEWS6/5(月)20:02
-
4
キンプリ5人の「シンデレラガール」歌唱映像にネットがTBSに感謝「CDTVさんからの愛でしかない」
スポニチアネックス6/5(月)19:41
-
5
【続報】マンホール内でトイレ改修工事をしていた男性作業員2人死亡 業務上過失致死の疑い視野に捜査
NST新潟総合テレビ6/5(月)20:31
-
6
少しでも年金を増やす方法 受給開始時期は“寿命”を考慮、夫婦で同じタイミングにする必要なし
マネーポストWEB6/5(月)16:15
-
7
ドコモ、「闇バイト」に注意喚起 SNSなどで勧誘、実行すれば罪に問われるおそれも
ITmedia Mobile6/5(月)12:35
-
8
8日〜9日頃 再び西日本で大雨のおそれ 東日本太平洋側でも雨量増加 早めの備えを
tenki.jp6/5(月)16:47
-
9
「赤ちゃんダメだった、ごめん…」“沼津遺体遺棄”乳児を焼いた“ナニワのホス狂”浅沼かんな容疑者(24)が知人に送った「ママLINE」のすべて
文春オンライン6/5(月)17:45
-
10
職業を侮辱され、胸が潰れそうになった…路線バス運転士に敬老パスのお客が吐いた「呪いの言葉」
プレジデントオンライン6/5(月)14:15
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
ブルーノート・ジャパン直営。日本橋浜町の「HAMACHO DINING&BAR SESSiON」へ
ことりっぷ6/5(月)20:45
-
岡本玲×長妻怜央(7ORDER)W主演!!連ドラ初主演の二人がおくる格差婚ラブコメ!『その結婚、正気ですか?』
TOKYO MX+(プラス)6/5(月)20:00
-
昭和記念公園でアジサイフローティング アジサイの傘の貸し出しも
みんなの経済新聞ネットワーク6/5(月)18:30
-
御徒町の行列店『鴨to葱』で、鴨の旨味満載のラーメンを堪能。ネギがいいアクセントになる
さんたつ by 散歩の達人6/5(月)18:01
-
文京・湯島天神で落語会 「古今亭文菊 独演会」
みんなの経済新聞ネットワーク6/5(月)17:21
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2023 FISCO Ltd.