「シカゴ日経平均先物(CME)」(24日)
JUN23
O 27165(ドル建て)
H 27290
L 26915
C 27180 大証比+0(イブニング比+50)
Vol 3433
JUN23
O 27110(円建て)
H 27230
L 26850
C 27115 大証比-65(イブニング比-15)
Vol 27826
「米国預託証券概況(ADR)」(24日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル130.73円換算)でソニーG<6758>、ファーストリテ<9983>、ソフトバンクG<9984>、ファナック<6954>、任天堂<7974>、デンソー<6902>、HOYA<7741>などをはじめ全般売り優勢となった。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 136.65 0.78 1786 2
6758 (SONY) ソニーG 87.53 -0.74 11443 -152
9432 (NTTYY) NTT 30.45 -0.14 3981 12
8306 (MUFG) 三菱UFJ 6.26 -0.01 818 1.5
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 20.86 -0.24 27270 -100
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 18.93 0.10 4949 -23
6954 (FANUY) ファナック 17.39 -0.20 22734 -176
8316 (SMFG) 三井住友 7.90 0.08 5164 -25
7974 (NTDOY) 任天堂 9.60 -0.04 5020 -38
8001 (ITOCY) 伊藤忠 62.87 -0.37 4109 -16
7267 (HMC) ホンダ 25.70 0.06 3360 -10
8031 (MITSY) 三井物 569.51 -4.44 3723 -8
6902 (DNZOY) デンソー 26.77 -0.16 6999 -69
8766 (TKOMY) 東京海上HD 19.33 -0.10 2527 -14
7741 (HOCPY) HOYA 106.83 0.50 13966 -154
8411 (MFG) みずほFG 2.79 -0.01 1824 -19.5
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.61 -0.02 5127 -45
6702 (FJTSY) 富士通 26.73 -0.23 17472 -118
6723 (RNECY) ルネサス 6.74 -0.15 1762 -32
6503 (MIELY) 三菱電 23.43 -0.06 1532 -6
6301 (KMTUY) コマツ 24.30 -0.14 3177 -25
8002 (MARUY) 丸紅 131.65 0.76 1721 1
8053 (SSUMY) 住友商 17.39 0.14 2273 5
4901 (FUJIY) 富士フイルム 49.56 0.05 6479 -1
8591 (IX) オリックス 82.45 0.39 2156 15
4911 (SSDOY) 資生堂 45.50 -0.13 5948 -42
2802 (AJINY) 味の素 34.33 0.36 4488 -14
8267 (AONNY) イオン 19.33 0.06 2527 -6
1925 (DWAHY) 大和ハウス 23.53 -0.04 3076 -8
8802 (MITEY) 菱地所 11.80 0.02 1543 -3
7201 (NSANY) 日産自 7.35 -0.02 480 -0.7
9735 (SOMLY) セコム 15.46 0.08 8084 -42
2503 (KNBWY) キリン 15.72 -0.25 2055 1.5
1928 (SKHSY) 積水ハウス 20.23 0.01 2645 -11.5
6762 (TTDKY) TDK 35.78 -0.02 4678 13
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.46 0.02 4523 -48
8604 (NMR) 野村HD 3.75 0.03 490 -7.3
7270 (FUJHY) SUBARU 7.83 0.00 2047 -16
6645 (OMRNY) オムロン 57.04 -0.16 7457 16
9202 (ALNPY) ANA 4.25 0.05 2778 -5
5802 (SMTOY) 住友電 12.44 0.06 1626 -4.5
3407 (AHKSY) 旭化成 13.71 0.00 896 -8.7
6988 (NDEKY) 日東電 32.09 -0.08 8390 -10
7202 (ISUZY) いすゞ 12.03 -0.12 1573 -6
3402 (TRYIY) 東レ 11.19 -0.11 731 -9.8
5201 (ASGLY) AGC 7.24 -0.05 4732 -88
7912 (DNPLY) 大日印 13.89 0.06 3632 12
6479 (MNBEY) ミネベア 36.86 -0.25 2409 -11
6586 (MKTAY) マキタ 24.76 -0.08 3237 -13
4704 (TMIC) トレンド 48.72 0.36 6369 -1
(時価総額上位50位、1ドル130.73円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(24日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8591 (IX) オリックス 82.45 2156 15 0.70
7012 (KWHIY) 川重 8.50 2779 18 0.65
8252 (MAURY) 丸井 30.58 1999 13 0.65
7912 (DNPLY) 大日印 13.89 3632 12 0.33
9432 (NTTYY) NTT 30.45 3981 12 0.30
「ADR下落率上位5銘柄」(24日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6753 (SHCAY) シャープ 1.75 915 -29 -3.07
5201 (ASGLY) AGC 7.24 4732 -88 -1.83
6460 (SGAMY) セガサミーHD 4.53 2370 -44 -1.82
6723 (RNECY) ルネサス 6.74 1762 -32 -1.78
8604 (NMR) 野村HD 3.75 490 -7.3 -1.47
「米国株式市場概況」(24日)
NYDOW
終値:32237.53 前日比:132.28
始値:32038.22 高値:32257.24 安値:31805.18
年初来高値:36952.65 年初来安値:28660.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:11823.96 前日比:36.56
始値:11747.62 高値:11826.23 安値:11670.67
年初来高値:15852.14 年初来安値:10088.83
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:3970.99 前日比:22.27
始値:3939.21 高値:3972.74 安値:3909.16
年初来高値:4818.62 年初来安値:3491.58
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 3.644% 米10年国債 3.376%
米国株式市場は続伸。ダウ平均は132.28ドル高の32,237.53ドル、ナスダックは36.56ポイント高の11,823.96で取引を終了した。
ドイツ銀行のデフォルト(債務不履行)保証料の上昇をきっかけとした欧州金融不安の再燃が米国内金融への懸念に波及し、下落スタート。その後、複数のアナリストがドイツ銀はクレディ・スイスと違い過去8四半期黒字を計上しており柔軟性があると楽観的なレポートを発表したため懸念が緩和、相場は上昇に転じた。終盤にかけて金融混乱は制御可能と注意深く楽観的な見方も広がり、上げ幅を拡大して終了。セクター別では不動産が上昇した一方で、半導体・同製造装置が下落した。
食品会社のゼネラル・ミルズ(GIS)は第3四半期決算で値上げが奏功し調整後の1株利益が予想を上回ったほか、23年通期の見通しを引き上げたため上昇。ヨガアパレルのルルレモン(LULU)は来週に決算発表を控え、在庫や売り上げ改善が示されると期待した買いで上昇。ゲームソフト会社のアクティビジョン(ATVI)は英国当局がソフトウエア会社マイクロソフト(MSFT)による同社買収を巡る懸念を和らげたため上昇。マイクロソフトも上昇した。バイオのリジェネロン(REGN)はフランスの同業サノフィと共同開発したぜんそく治療薬「デュピクセント」が業績において次の大きなカタリストになり得るとアナリストが同社株の投資判断を引き上げ買われた。
イエレン財務長官は金融安定監視評議会(FSOC)の緊急会合を招集。会合後に発表した声明で、「一部銀行はストレス下にあるが、米銀システムは引き続き堅調で柔軟性がある」と表明した。
(Horiko Capital Management LLC)
米国株式市場は続伸、金融不安が緩和(24日)
関連記事
あわせて読む
-
韓国人がこぞって日本を訪れた結果、起きたことー韓国メディア
レコードチャイナ6/3(土)13:00
-
関西で初の出力制御へ 4日、関西電力送配電が再エネ事業者に指示
産経新聞6/3(土)20:52
-
メガ3行、中途採用拡大 デジタル対応で薄れる純血主義
産経新聞6/3(土)18:16
-
無人駅を改装“住める駅舎”が山口県に誕生!列車も間近で見られ利用料は週7000円…「お試し宿泊施設」にした狙いを萩市に聞いた
FNNプライムオンライン6/3(土)17:20
-
「食品」に「電気代」の伏兵 値上げラッシュ再燃も
産経新聞6/3(土)16:16
-
OPECプラス会合、原油追加減産の見方も ウィーンで閣僚級会合
朝日新聞6/3(土)15:20
-
自動車教習所30年で約2割減 エンジン車から「EV」「自動運転」への移行で経営どうなる、求められる教習メニューの刷新
Merkmal6/3(土)21:31
-
関西電力エリア、初の再生エネ「出力制御」…好天による太陽光発電増加で停電の恐れ
読売新聞6/3(土)21:17
-
関西エリアで初の出力制御へ
共同通信6/3(土)21:56
-
「引きこもり」の高齢化に直面する日本、その対応に他国も注目―華字メディア
レコードチャイナ6/3(土)17:00
-
再エネ、関西で初の出力制御へ 休日に好天予想、関西電力送配電
朝日新聞6/3(土)20:54
-
あなただけの「赤いきつねうどん」を工場で作ろう 見学の親子募集
毎日新聞6/3(土)12:45
-
米債務上限法が成立へ デフォルト回避、混乱に区切り
共同通信6/3(土)21:44
-
関西電力、初の出力制御へ 4日、再エネ一時停止要請
共同通信6/3(土)22:26
-
トイレに入ってビックリ! 個室の扉が冷蔵庫―中国
レコードチャイナ6/3(土)19:00
-
米労働市場、堅調続く=過熱に落ち着き、利上げ一時停止論も
時事通信6/3(土)14:59
-
中国、住宅購入する独身女性増える、独立的で自己主張の強い結婚観を反映
レコードチャイナ6/3(土)21:10
-
強烈な見た目!台湾でグロ系ラーメンが話題
レコードチャイナ6/3(土)18:00
経済 アクセスランキング
-
1
韓国人がこぞって日本を訪れた結果、起きたことー韓国メディア
レコードチャイナ6/3(土)13:00
-
2
関西で初の出力制御へ 4日、関西電力送配電が再エネ事業者に指示
産経新聞6/3(土)20:52
-
3
メガ3行、中途採用拡大 デジタル対応で薄れる純血主義
産経新聞6/3(土)18:16
-
4
無人駅を改装“住める駅舎”が山口県に誕生!列車も間近で見られ利用料は週7000円…「お試し宿泊施設」にした狙いを萩市に聞いた
FNNプライムオンライン6/3(土)17:20
-
5
「食品」に「電気代」の伏兵 値上げラッシュ再燃も
産経新聞6/3(土)16:16
-
6
OPECプラス会合、原油追加減産の見方も ウィーンで閣僚級会合
朝日新聞6/3(土)15:20
-
7
自動車教習所30年で約2割減 エンジン車から「EV」「自動運転」への移行で経営どうなる、求められる教習メニューの刷新
Merkmal6/3(土)21:31
-
8
関西電力エリア、初の再生エネ「出力制御」…好天による太陽光発電増加で停電の恐れ
読売新聞6/3(土)21:17
-
9
関西エリアで初の出力制御へ
共同通信6/3(土)21:56
-
10
「引きこもり」の高齢化に直面する日本、その対応に他国も注目―華字メディア
レコードチャイナ6/3(土)17:00
経済 新着ニュース
-
三菱UFJ銀行が今年度中に24時間稼働のATMを終了
Manegy6/3(土)23:00
-
仕事中の眠気にどのように対処していますか?
Manegy6/3(土)23:00
-
クラフトビール人気の秘密は?「プチ贅沢」と「映え」
テレ朝news6/3(土)22:30
-
関西電力、初の出力制御へ 4日、再エネ一時停止要請
共同通信6/3(土)22:26
-
関電、4日初の出力制御=太陽光、好天で電力余剰
時事通信6/3(土)22:08
-
癒しを与えてくれる日本アニメ=「君の名は。」「千と千尋の神隠し」など―中国メディア
レコードチャイナ6/3(土)22:00
-
関西エリアで初の出力制御へ
共同通信6/3(土)21:56
-
米債務上限法が成立へ デフォルト回避、混乱に区切り
共同通信6/3(土)21:44
-
自動車教習所30年で約2割減 エンジン車から「EV」「自動運転」への移行で経営どうなる、求められる教習メニューの刷新
Merkmal6/3(土)21:31
-
関西電力エリア、初の再生エネ「出力制御」…好天による太陽光発電増加で停電の恐れ
読売新聞6/3(土)21:17
総合 アクセスランキング
-
1
《沼津“乳児”死体遺棄》「300万円のツケで飛んだホスト狂い…」海水浴場で赤ちゃんを焼いた浅沼かんな容疑者(24)のヤバすぎる奇行「子供を親に預け夜遊び三昧」
文春オンライン6/3(土)17:21
-
2
陣内智則「本日より正式に発症した事をお知らせします」 まさかの悲劇に共感の声「いいね!押せないです」
ENCOUNT6/3(土)16:12
-
3
「生のリンゴを与えること同意してない」 保育園の死亡事故で遺族
朝日新聞6/3(土)18:58
-
4
100m障害で悲劇 大接戦で順位誤表示 3位以内世界切符の福部が優勝表示→4位で大号泣 V寺田が運営に苦言「選手も人生懸かってる」
デイリースポーツ6/3(土)17:41
-
5
【K1】熊田曜子がスペシャルラウンドガールを担当、離婚発表後初の公の場に登場
日刊スポーツ6/3(土)18:25
-
6
保管か処分か…悩ましい「家庭のマスク在庫問題」 雑巾がわりや油吸い取り紙に活用するアイデアも
マネーポストWEB6/3(土)15:15
-
7
残された人助けようと濁流に 和歌山で行方不明の男性
毎日新聞6/3(土)20:19
-
8
元横綱朝青龍が金髪姿で登場!鶴竜親方断髪式 金髪、あごひげ、メガネ姿に場内沸く 同じ雲竜型の土俵入りに感慨「いい親方になる」
デイリースポーツ6/3(土)19:08
-
9
阪神ファンとロッテファンで応援合戦勃発? けん制でブーイング、虎党は拍手で対抗
スポニチアネックス6/3(土)20:43
-
10
JR西、乗客に賞味期限切れ五目ごはん 台風でホテル泊の47人に
朝日新聞6/3(土)20:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
都市発展に大きく寄与する“新幹線” 藤井聡&ももいろクローバーZがその重要性を楽しく伝える!『ももいろインフラーZ』6/4(日)11:00〜放送
TOKYO MX+(プラス)6/3(土)17:50
-
二子玉川でシンポジウム 「ひとが繋がる公共空間の作り方」テーマに
みんなの経済新聞ネットワーク6/3(土)17:11
-
【体型別にプロが伝授】上半身のコンプレックスを解消する、華奢見えデニムコーデ
Gina Web6/3(土)17:00
-
薬師池公園「花ショウブ」見頃に まつり開催も
みんなの経済新聞ネットワーク6/3(土)15:37
-
【お洒落な人の愛用バッグ】デニムコーデに合わせるバッグの共通点って?
Gina Web6/3(土)13:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2023 FISCO Ltd.