「シカゴ日経平均先物(CME)」(30日)
SEP23
O 32455(ドル建て)
H 32560
L 32200
C 32395 大証比+115(イブニング比-15)
Vol 5429
SEP23
O 32450(円建て)
H 32560
L 32190
C 32390 大証比+110(イブニング比-20)
Vol 20580
「米国預託証券概況(ADR)」(30日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル146.15円換算)で、味の素<2802>、HOYA<7741>、丸紅<8002>などが上昇した一方、三井住友<8316>、任天堂<7974>、ブリヂストン<5108>などは下落し、全体はまちまち。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 168.05 0.66 2456 -0.5
6758 (SONY) ソニーG 82.35 -0.26 12035 0
9432 (NTTYY) NTT 28.61 0.13 167 -0.6
8306 (MUFG) 三菱UFJ 7.93 0.02 1159 -8.5
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 22.60 -0.28 33030 10
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 22.49 -0.36 6574 1
6954 (FANUY) ファナック 14.31 0.10 4183 -9
8316 (SMFG) 三井住友 9.10 0.04 6650 -18
8001 (ITOCY) 伊藤忠 74.56 -0.94 5448 -2
7267 (HMC) ホンダ 31.85 -0.01 4655 4
8031 (MITSY) 三井物 738.00 -4.93 5393 0
7974 (NTDOY) 任天堂 10.60 0.02 6197 -22
6902 (DNZOY) デンソー 33.27 -0.02 9725 -29
8766 (TKOMY) 東京海上HD 22.00 -0.12 3215 3
8411 (MFG) みずほFG 3.29 0.00 2404 -15
7741 (HOCPY) HOYA 110.70 0.24 16179 54
6723 (RNECY) ルネサス 8.29 -0.13 2423 -18
6503 (MIELY) 三菱電 25.91 0.13 1893 -6.5
5108 (BRDCY) ブリヂストン 19.21 -0.18 5615 -31
6301 (KMTUY) コマツ 28.15 -0.25 4114 2
8002 (MARUY) 丸紅 160.72 -0.63 2349 6.5
6702 (FJTSY) 富士通 24.69 -0.17 18042 -28
8053 (SSUMY) 住友商 20.14 0.18 2943 -11.5
4901 (FUJIY) 富士フイルム 58.22 -0.12 8509 -19
8591 (IX) オリックス 92.26 0.49 2697 4
2802 (AJINY) 味の素 41.78 -0.43 6106 10
1925 (DWAHY) 大和ハウス 27.57 -0.11 4029 -5
8267 (AONNY) イオン 21.09 0.09 3082 65
7201 (NSANY) 日産自 8.45 -0.10 617 0.8
8802 (MITEY) 菱地所 12.60 -0.09 1842 -10
9735 (SOMLY) セコム 17.21 -0.32 10061 -54
4911 (SSDOY) 資生堂 40.27 -0.80 5885 17
7270 (FUJHY) SUBARU 9.36 -0.05 2736 -17
6762 (TTDKY) TDK 36.12 0.01 5279 -4
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.70 0.02 5415 -87
1928 (SKHSY) 積水ハウス 20.07 -0.22 2932 -5.5
2503 (KNBWY) キリン 13.86 0.01 2026 -13.5
8604 (NMR) 野村HD 3.87 0.00 566 0.4
9202 (ALNPY) ANA 4.64 0.14 3388 147
6988 (NDEKY) 日東電 33.59 -0.16 9818 3
6645 (OMRNY) オムロン 47.86 0.61 6994 -11
7202 (ISUZY) いすゞ 12.47 0.06 1822 -10
5802 (SMTOY) 住友電 12.11 0.05 1770 -3
3407 (AHKSY) 旭化成 12.76 -0.07 932 -5.8
3402 (TRYIY) 東レ 10.77 0.00 787 0.5
1812 (KAJMY) 鹿島 16.51 0.12 2413 -5
5201 (ASGLY) AGC 6.88 0.06 5031 -35
7912 (DNPLY) 大日印 13.28 0.04 3882 -16
6586 (MKTAY) マキタ 27.00 -0.16 3946 -28
4704 (TMIC) トレンド 42.29 0.59 6181 2
(時価総額上位50位、1ドル146.15円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(30日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
9202 (ALNPY) ANA 4.64 3388 147 4.54
6952 (CSIOY) カシオ 90.86 1328 30.5 2.35
8267 (AONNY) イオン 21.09 3082 65 2.15
7741 (HOCPY) HOYA 110.70 16179 54 0.33
4911 (SSDOY) 資生堂 40.27 5885 17 0.29
「ADR下落率上位5銘柄」(30日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6770 (APELY) アルプス 16.08 1175 -40.5 -3.33
6753 (SHCAY) シャープ 1.52 889 -30 -3.26
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.70 5415 -87 -1.58
7012 (KWHIY) 川重 10.04 3670 -42 -1.13
7731 (NINOY) ニコン 10.56 1543 -15 -0.96
「米国株式市場概況」(30日)
NYDOW
終値:34890.24 前日比:37.57
始値:34847.80 高値:35025.57 安値:34811.74
年初来高値:36952.65 年初来安値:28660.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:14019.31 前日比:75.55
始値:13961.77 高値:14050.82 安値:13924.20
年初来高値:15852.14 年初来安値:10088.83
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:4514.87 前日比:17.24
始値:4500.34 高値:4521.65 安値:4493.59
年初来高値:4818.62 年初来安値:3491.58
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 4.226% 米10年国債 4.114%
米国株式市場は続伸。ダウ平均は37.57ドル高の34,890.24ドル、ナスダックは75.56ポイント高の14,019.31で取引を終了した。
8月ADP全米雇用リポートの民間部門雇用者数の伸びが予想以上に減速したほか、4-6月期国内総生産(GDP)改定値も予想外に下方修正されたため、利上げ終了期待が広がり買いが先行。その後、景気減速を警戒した売りで一時下落に転じる場面もあったが、長期金利の低下や新型アイフォーンの発表期待を受けた携帯端末アップル(AAPL)株の上昇が相場を支え、終日底堅く推移した。終盤にかけては今週発表が予定されているPCEコア価格指数や雇用統計を前にした調整も見られ、伸び悩んで終了。セクター別ではテクノロジー・ハード・機器が上昇した一方で、銀行が下落した。
カルバンクラインなどの衣料ブランドを運営するPVH(PVH)は第2四半期決算で調整後の1株利益が予想を上回り、通期見通しを引き上げたことが好感され上昇。ディスカウント衣料小売りのTJマックス(TJX)やヨガアパレルのルルレモン(LULU)はアナリストの投資判断引き上げで上昇した。配車サービスのリフト(LYFT)は幹部による自社株購入が明らかになり上昇。
一方、コンピュ―ターメーカーのHP(HPQ)は四半期決算の内容が予想を下回ったほか、注意深い見通しが嫌気されて下落。半導体メーカーのアンバレラ(AMBA)は第2四半期決算で1株損失は予想程には広がらなかったものの、第3四半期の弱い見通しが嫌気され、大きく売られた。地銀のキーコープ(KEY)は銀行監督当局が一部地銀に是正措置の強化を要求したとの報道を警戒して下落。
クラウド型ソフトウエア会社のセールスフォース(CRM)は取引終了後に決算を発表。1株利益が予想を上回り、時間外取引で上昇している。
(Horiko Capital Management LLC)
米国株式市場は続伸、利上げ終了期待広がる(30日)
関連記事
あわせて読む
-
「生活保護受給者」は運転すべきでない? そもそも自動車は贅沢品か? ネットに渦巻く“終わりなき議論”を考える
Merkmal12/2(土)8:11
-
中国の禁輸受け、ベトナムでホタテ殻むき実施へ…新たな輸出ルート構築狙い政府支援
読売新聞12/2(土)7:16
-
元自動車ディーラーがぶっちゃけ 「EV需要」が日本で加速しないワケ
Merkmal12/2(土)6:11
-
NYダウ4日続騰、連日の年初来高値更新…FRB議長の「利下げけん制」発言に反応せず
読売新聞12/2(土)10:00
-
パレスホテルに10年住む総支配人の「改装秘話」 黒船襲来で決断「過去のすべてを捨てた」大改装
東洋経済オンライン12/2(土)9:10
-
米ウォルマート、Xへの広告掲載停止へ
ロイター12/2(土)3:38
-
岡田准一さん「超ひらパー兄さん」続投決定、京阪HD「10年にわたる信頼関係がある」
読売新聞12/2(土)8:35
-
マックのソース容器8円!プラ有料化した欧州の今 スーパーや野外フェスの飲食物容器も対象に
東洋経済オンライン12/2(土)9:40
-
米、EV優遇要件で中国材料排除 対象車減、供給網再編迫る
共同通信12/2(土)8:22
-
野茂英雄はなぜ、メジャーへの扉を開けたのか
Wedge12/2(土)9:00
-
老舗の浦島観光ホテルを買収 東京の投資会社、紀南の活性化に力
朝日新聞デジタル12/2(土)10:15
-
福岡市地下鉄、車両更新へ 防犯カメラで常時監視、キャリー置き場も
朝日新聞デジタル12/2(土)10:30
-
天然マガキの漁師小屋、舞鶴で今年も
朝日新聞デジタル12/2(土)10:15
-
NYで金が史上最高値 3年4カ月ぶり 金利低下と「ドル離れ」進む
朝日新聞12/2(土)10:00
-
「ことでん」が15日から綾川駅を有人化、滝宮は無人に 運転延長も
朝日新聞デジタル12/2(土)10:15
-
カフェチェーンに殴り込み!双日が狙う新金脈 ヨーロッパで首位の「コスタコーヒー」と協業
東洋経済オンライン12/2(土)8:40
-
伊豆の国産イチゴ、シロップに変身 元地域おこし協力隊員が開発
朝日新聞デジタル12/2(土)10:00
-
遠隔操作で杭打ちが可能に 技研が新技術開発、27年の実用化目指す
朝日新聞デジタル12/2(土)10:15
経済 アクセスランキング
-
1
「生活保護受給者」は運転すべきでない? そもそも自動車は贅沢品か? ネットに渦巻く“終わりなき議論”を考える
Merkmal12/2(土)8:11
-
2
中国の禁輸受け、ベトナムでホタテ殻むき実施へ…新たな輸出ルート構築狙い政府支援
読売新聞12/2(土)7:16
-
3
元自動車ディーラーがぶっちゃけ 「EV需要」が日本で加速しないワケ
Merkmal12/2(土)6:11
-
4
NYダウ4日続騰、連日の年初来高値更新…FRB議長の「利下げけん制」発言に反応せず
読売新聞12/2(土)10:00
-
5
パレスホテルに10年住む総支配人の「改装秘話」 黒船襲来で決断「過去のすべてを捨てた」大改装
東洋経済オンライン12/2(土)9:10
-
6
米ウォルマート、Xへの広告掲載停止へ
ロイター12/2(土)3:38
-
7
岡田准一さん「超ひらパー兄さん」続投決定、京阪HD「10年にわたる信頼関係がある」
読売新聞12/2(土)8:35
-
8
マックのソース容器8円!プラ有料化した欧州の今 スーパーや野外フェスの飲食物容器も対象に
東洋経済オンライン12/2(土)9:40
-
9
米、EV優遇要件で中国材料排除 対象車減、供給網再編迫る
共同通信12/2(土)8:22
-
10
野茂英雄はなぜ、メジャーへの扉を開けたのか
Wedge12/2(土)9:00
経済 新着ニュース
-
中国恒大が債務再編で新提案 株式交換、清算回避狙う
共同通信12/2(土)11:16
-
中国の砂漠にエネルギー革命が隠れている―米メディア
レコードチャイナ12/2(土)11:00
-
東京海上、遅すぎる「情報漏洩」通知で犯した失態 新たな情報漏洩が発覚も、説明会で「通知せず」
東洋経済オンライン12/2(土)11:00
-
買い物難民対策でウエルシアが移動販売車 名取市、無人店舗も検討
朝日新聞デジタル12/2(土)11:00
-
寒ブリ「煌」に200万円 金沢で最高級ブランドの初競り
朝日新聞デジタル12/2(土)11:00
-
「インフレ正しい方向に」 FRB議長、利上げ効果を強調
毎日新聞12/2(土)10:50
-
中国恒大が債務再編で新提案と報道
共同通信12/2(土)10:45
-
武蔵野銀の子会社 オリジナルのうどん・おこげせんべいを商品化
朝日新聞デジタル12/2(土)10:45
-
「初の100万枚割れか」 江戸前ちばのり初競り、出荷量昨年の2割
朝日新聞デジタル12/2(土)10:45
-
クリスマスシーズン彩るシクラメン、平塚で出荷始まる
朝日新聞デジタル12/2(土)10:45
総合 アクセスランキング
-
1
《旅サラダの当面休養を発表》神田正輝、病院嫌いになった生命力への絶対的自信「谷底に落下」「血まみれから回復」
NEWSポストセブン12/2(土)8:20
-
2
大谷翔平、900億円級メガ契約か 争奪戦から3球団撤退…ド軍など5球団候補、米報道
Full-Count12/2(土)1:39
-
3
実は“共演NG”だった芸能人たち 辻希美が21年間ぶりに共演した相手とは
クランクイン!12/2(土)7:00
-
4
自民党プロジェクトチーム「2025年めどにNTT法を廃止」提言案まとめる
日テレNEWS NNN12/2(土)1:17
-
5
松本人志が8年ぶり共演ビートたけしに抱えていたコンプレックスを告白 中居正広は驚き
ENCOUNT12/2(土)6:30
-
6
50店舗以上に通った20歳女性が語る「ホストにハマった瞬間」「目が覚めた瞬間」━━なぜ「お金=愛情」と錯覚してしまうのか?
ABEMA TIMES12/2(土)8:00
-
7
嵐・二宮和也が厳しい船出 斬新なはずの月9ドラマが大コケした「根本理由」
東スポWEB12/2(土)5:00
-
8
世界各地でハマス暗殺作戦計画=イスラエル、ガザ戦闘後に―米紙
時事通信12/2(土)5:43
-
9
【巨人】長野久義、年俸倍増4000万円「勝つことが監督も一番うれしい」阿部監督の胴上げ誓う
日刊スポーツ12/2(土)4:45
-
10
北海道でオーロラ観測、夜空赤く染める 2日前の太陽フレア影響
毎日新聞12/2(土)0:55
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
将来は太鼓のプロに 3歳にして太鼓を上手に叩く姿に「天才」「レベル高い!」など多くの声
ほ・とせなNEWS12/2(土)11:30
-
「野球がないと私は生きてはおられない…」迫田穆成さん、被爆地広島のスポーツ100年に残した偉大な足跡
ひろスポ!12/2(土)10:39
-
江戸時代以前はほとんど海だったことに思いを馳せながら深川・門前仲町を歩く【宅建デート・江東区編】
さんたつ by 散歩の達人12/2(土)9:00
-
【東京】フルーツたっぷり正統派、それともショコラ派、変わり種?完売前にゲットしたい人気シュトーレン2023
アーバン ライフ メトロ12/2(土)8:05
-
上野『CAFÉすいれん』は世界文化遺産の美術館内でくつろげるカフェレストラン
さんたつ by 散歩の達人12/2(土)8:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2023 FISCO Ltd.