「シカゴ日経平均先物(CME)」(20日)
DEC23
O 33105(ドル建て)
H 33130
L 32795
C 32835 大証比-55(イブニング比+85)
Vol 4197
DEC23
O 33045(円建て)
H 33090
L 32760
C 32795 大証比-95(イブニング比+45)
Vol 17875
「米国預託証券概況(ADR)」(20日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル148.21円換算)でデンソー<6902>、東レ<3402>、味の素<2802>、丸紅<8002>などが上昇した一方、三井トラスト<8309>、三井住友<8316>、ルネサス<6723>、ソフトバンクG<9984>などが下落し、全体はまちまち。
コード 銘柄名 終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM) トヨタ 188.75 -6.29 2797 -2
8306 (MUFG) 三菱UFJ 8.73 -0.18 1294 -7
9432 (NTTYY) NTT 30.42 -0.26 180 -0.6
6758 (SONY) ソニーG 84.85 -1.69 12576 -24
9983 (FRCOY) ファーストリテイ 23.44 -0.09 34737 37
8316 (SMFG) 三井住友 10.20 -0.08 7559 -62
7267 (HMC) ホンダ 36.13 -0.54 5355 15
6954 (FANUY) ファナック 13.76 0.10 4079 -19
9984 (SFTBY) ソフトバンクG 21.63 -0.14 6412 -50
8001 (ITOCY) 伊藤忠 77.00 -1.11 5706 13
8031 (MITSY) 三井物 788.12 -2.72 5840 32
6902 (DNZOY) デンソー 35.60 0.74 10553 168
7974 (NTDOY) 任天堂 10.50 -0.34 6225 -41
8766 (TKOMY) 東京海上HD 24.52 0.22 3634 2
8411 (MFG) みずほFG 3.59 -0.06 2660 10.5
7741 (HOCPY) HOYA 106.82 -2.27 15832 -3
6723 (RNECY) ルネサス 7.70 0.09 2282 -18
6301 (KMTUY) コマツ 30.03 -0.47 4451 3
5108 (BRDCY) ブリヂストン 20.30 -0.30 6016 11
8002 (MARUY) 丸紅 172.13 0.43 2551 22
6503 (MIELY) 三菱電 25.79 -0.26 1911 -2.5
8053 (SSUMY) 住友商 21.49 -0.29 3185 -13
6702 (FJTSY) 富士通 24.74 -0.62 18330 10
4901 (FUJIY) 富士フイルム 60.56 -1.18 8976 23
8591 (IX) オリックス 99.05 -2.34 2936 18
2802 (AJINY) 味の素 38.76 -0.91 5745 64
7201 (NSANY) 日産自 9.37 -0.27 694 4.5
1925 (DWAHY) 大和ハウス 28.28 -0.16 4191 3
8802 (MITEY) 菱地所 13.69 -0.42 2029 -7
8267 (AONNY) イオン 20.71 0.12 3069 10
9735 (SOMLY) セコム 17.32 -0.21 10268 -17
7270 (FUJHY) SUBARU 10.16 -0.31 3012 -18
4911 (SSDOY) 資生堂 37.80 -0.64 5602 -3
6762 (TTDKY) TDK 38.56 0.01 5715 34
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.97 -0.06 5884 -61
8604 (NMR) 野村HD 4.37 -0.09 648 3.6
1928 (SKHSY) 積水ハウス 20.70 -0.51 3068 21
2503 (KNBWY) キリン 14.26 -0.16 2113 -9
7202 (ISUZY) いすゞ 13.36 -0.33 1980 -11
5802 (SMTOY) 住友電 12.66 0.03 1876 2.5
6988 (NDEKY) 日東電 34.70 0.31 10286 71
6645 (OMRNY) オムロン 46.25 -0.54 6855 -21
3407 (AHKSY) 旭化成 13.41 -0.12 994 -2.5
3402 (TRYIY) 東レ 11.25 -0.07 834 10.3
5201 (ASGLY) AGC 7.25 0.08 5373 -36
7912 (DNPLY) 大日印 13.53 -0.19 4011 0
6586 (MKTAY) マキタ 26.59 -0.39 3941 13
4704 (TMIC) トレンド 39.90 -0.05 5914 29
5332 (TOTDY) TOTO 26.81 -0.12 3974 11
6361 (EBCOY) 荏原 24.59 -0.36 7289 25
(時価総額上位50位、1ドル148.21円換算)
「ADR上昇率上位5銘柄」(20日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
5631 (JPSWY) 日製鋼 10.18 3018 94 3.21
6902 (DNZOY) デンソー 35.60 10553 168 1.62
3402 (TRYIY) 東レ 11.25 834 10.3 1.25
2802 (AJINY) 味の素 38.76 5745 64 1.13
6976 (TYOYY) 太陽電 120.30 4457 50 1.13
「ADR下落率上位5銘柄」(20日)
コード 銘柄名 終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
6471 (NPSKY) 日精工 11.50 852 -25.8 -2.94
8309 (SUTNY) 三井トラスト 3.97 5884 -61 -1.03
6753 (SHCAY) シャープ 1.52 901 -9 -0.99
8316 (SMFG) 三井住友 10.20 7559 -62 -0.81
6723 (RNECY) ルネサス 7.70 2282 -18 -0.78
「米国株式市場概況」(20日)
NYDOW
終値:34440.88 前日比:-76.85
始値:34575.50 高値:34776.28 安値:34434.29
年初来高値:36952.65 年初来安値:28660.94
前年最高値:19987.63 前年最安値:15450.56
Nasdaq
終値:13469.13 前日比:-209.06
始値:13710.26 高値:13727.81 安値:13467.28
年初来高値:15852.14 年初来安値:10088.83
前年最高値:5512.37 前年最安値:4209.76
S&P500
終値:4402.20 前日比:-41.75
始値:4452.81 高値:4461.03 安値:4401.38
年初来高値:4818.62 年初来安値:3491.58
前年最高値:2277.53 前年最安値:1810.10
米30年国債 4.445% 米10年国債 4.407%
米国株式市場は続落。ダウ平均は76.85ドル安の34,440.88ドル、ナスダックは209.06ポイント安の13,469.13で取引を終了した。
利上げ終了観測などに連れた金利の低下を好感し、寄り付き後、上昇。政府機関閉鎖リスクが低下したことも買い材料となり続伸した。その後、連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り政策金利据え置きを決定したが、インフレの目標達成までの道のりは長いと追加利上げの可能性も除外しなかったため金利上昇に連れ相場は下落に転じ、終盤にかけ下落幅を拡大し終了。セクター別では電気通信サービスやヘルスケア機器・サービスが上昇した一方で、メディア・娯楽や半導体・同製造装置が下落した。
化粧品メーカーのコティ(COTY)は香水を中心に美容関連の需要が強く通期見通しを引上げ、上昇。ヨガアパレルのルルレモン(LULU)、手作りぬいぐるみの専門小売り、ビルド・ア・ベア・ワークショップ(BBW)はアナリストの投資判断引上げでそれぞれ上昇。地銀のファースト・シチズンズ・バンクシェアーズ(FCNCA)は購入したシリコンバレー銀の資産を巡る利益に期待ができると、アナリストが投資判断を引上げ買われた。また、ディスカウント小売りのウォルマート(WMT)は初のペットサービスセンターをダラス、ジョージアにオープン、同事業参入期待に、上昇。競合でオンラインペット用品小売りのチューイ(CHWY)は下落した。
マーケティング・データ自動化プロバイダーのクラビヨ(KVYO)はニューヨーク証券取引所に上場し、36.75ドルの初値をつけた。公開価格の30ドルを23%上回る水準。
運送会社のフェデックス(FDX)は取引終了後に決算を発表。内容が予想を上回り、時間外取引で買われている。
(Horiko Capital Management LLC)
米国株式市場は続落、追加利上げを警戒(20日)
関連記事
あわせて読む
-
トヨタ、主力ミニバン生産再開=型式認証不備で2日間停止
時事通信11/29(水)8:09
-
FRB、利上げ終了の公算 ウォラー理事は利下げ可能性示唆
ロイター11/29(水)3:52
-
鹿児島「鉄道廃止」と関係なく発展した街の現在 旧大隅線古江―志布志間、人口約10万の鹿屋市
東洋経済オンライン11/29(水)4:30
-
大阪万博、ロシアが不参加「一部参加国の偏った態度にさらされた」
朝日新聞11/29(水)11:12
-
馳知事がうっかり暴露した「東京五輪招致の闇」 「官房機密費」でIOC委員に20万円アルバム
東洋経済オンライン11/29(水)6:30
-
お家騒動であらわ「OpenAI」が抱える矛盾の正体 突然のトップ解任の裏に倫理と営利めぐる葛藤
東洋経済オンライン11/29(水)5:30
-
首位895億円「5年合計収入」経営者ランキング300 配当収入と役員報酬を合算、2位は575億円に
東洋経済オンライン11/29(水)5:00
-
賃金・物価の好循環、十分達成と言える段階にない=安達日銀委員
ロイター11/29(水)11:10
-
ジムニー/ハスラー/クロスビー買っているのは? 「スズキのSUV」4車種の特徴を購入者から分析
東洋経済オンライン11/29(水)9:00
-
東証、午前終値41円高
共同通信11/29(水)11:34
-
人材確保へインターナショナルスクール 静岡市と商議所が誘致へ連携
朝日新聞デジタル11/29(水)11:00
-
ミャクミャク列車、大阪を走る JR西公開 30日から万博PR
毎日新聞11/29(水)9:30
-
マネー秘宝館 値上げが不得意な日本人気質 嫌われるのはブランド力が強い証拠なのだが…「悪口を言われてナンボ」くらいに強い心を
夕刊フジ11/29(水)11:00
-
東京為替:ドル・円は146円70銭台で推移、主要通貨に対するドル売り強まる
FISCO 株・企業報11/29(水)10:46
-
東京株式 29日午前終値
共同通信11/29(水)11:31
-
「免許を返納しろ」 高齢ドライバーをネット上で攻撃しても、事故リスクはあまり減らないワケ
Merkmal11/29(水)5:41
-
為替相場 29日(日本時間12時)
共同通信11/29(水)12:00
-
円大幅高、一時146円台後半=2カ月半ぶり―東京市場
時事通信11/29(水)10:31
経済 アクセスランキング
-
1
トヨタ、主力ミニバン生産再開=型式認証不備で2日間停止
時事通信11/29(水)8:09
-
2
FRB、利上げ終了の公算 ウォラー理事は利下げ可能性示唆
ロイター11/29(水)3:52
-
3
鹿児島「鉄道廃止」と関係なく発展した街の現在 旧大隅線古江―志布志間、人口約10万の鹿屋市
東洋経済オンライン11/29(水)4:30
-
4
馳知事がうっかり暴露した「東京五輪招致の闇」 「官房機密費」でIOC委員に20万円アルバム
東洋経済オンライン11/29(水)6:30
-
5
トヨタ株が逆行高、資本効率向上の思惑 政策保有株見直しの報道
ロイター11/29(水)10:08
-
6
東京株式 29日午前終値
共同通信11/29(水)11:31
-
7
お家騒動であらわ「OpenAI」が抱える矛盾の正体 突然のトップ解任の裏に倫理と営利めぐる葛藤
東洋経済オンライン11/29(水)5:30
-
8
スリランカ債務再編合意へ=日本、インドなど多国間会合
時事通信11/29(水)10:34
-
9
ジムニー/ハスラー/クロスビー買っているのは? 「スズキのSUV」4車種の特徴を購入者から分析
東洋経済オンライン11/29(水)9:00
-
10
少子化財源「実質的な追加負担ゼロとは国民負担率のこと」 首相説明
朝日新聞11/29(水)5:30
経済 新着ニュース
-
日経平均は反発、売り一巡後は切り返してプラス圏に浮上
FISCO 株・企業報11/29(水)12:10
-
東証、午前終値は3万3450円 一進一退、200円超下落後上昇
共同通信11/29(水)12:01
-
注目銘柄ダイジェスト(前場):ジャステック、SOSEI、F−ブレインなど
FISCO 株・企業報11/29(水)12:00
-
為替相場 29日(日本時間12時)
共同通信11/29(水)12:00
-
「資生堂がやらなくてどうする」容器だけでなく、原料も「循環型」へ。転換期を迎える資生堂が目指すイノベーションとは
ハフポスト日本版11/29(水)12:00
-
部品供給を最適運転、NTNが通信機能付きコントローラー開発
ニュースイッチ11/29(水)12:00
-
外国人が日本酒の「獺祭」こぞって買い求める背景 ニューヨーク・ヤンキースのスポンサーにも
東洋経済オンライン11/29(水)12:00
-
なぜ、奈良の「墨作り」は盛んなのか? 夏目漱石も愛用した高級墨の歴史
PHPオンライン衆知11/29(水)12:00
-
幻の大豆「三朝神倉」でみそ開発 イソフラボン2倍、甘み強く
毎日新聞11/29(水)12:00
-
米ウーバー、ロンドンのブラックキャブと提携 対立から転換
ロイター11/29(水)11:59
総合 アクセスランキング
-
1
フジ「めざまし8」橋下徹氏の発言を訂正・謝罪 政治資金に関する指摘…翌朝に女子アナが謝罪
スポニチアネックス11/29(水)9:37
-
2
国も動く!日テレ「24時間テレビ」募金着服の大罪 内閣府担当者が回答
東スポWEB11/29(水)5:00
-
3
「ほら見ろよ」母親の目の前で子どもに性虐待を行う父親 弟は自ら命を絶った《姉が覚悟の実名告発》
文春オンライン11/29(水)6:00
-
4
【巨人】FA山崎福也の獲得失敗も…球団内に「むしろよかったかも」と安堵の声出る理由
東スポWEB11/29(水)5:15
-
5
【全国規模で警報レベル】今年、感染拡大中の「プール熱」が過去最多に…SNSでは「コロナよりつらいかも」という投稿も
集英社オンライン11/29(水)8:01
-
6
【速報】マンション敷地内で住人の24歳女性が殺害 「私が刺した」中国籍の男(29)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕 警視庁
FNNプライムオンライン11/29(水)7:35
-
7
大谷翔平ユニが衝撃の30%OFF 地元に広がる落選ムード…店員も落胆「来年いないかも」
Full-Count11/29(水)7:25
-
8
安住紳一郎アナ、日本海テレビ幹部の「24時間」寄付金など着服に見解…「募金自体に不信感は出てきます」
スポーツ報知11/29(水)7:32
-
9
公明党、万博費用で維新追及…次期衆院選で全面対決に危機感
読売新聞11/29(水)7:09
-
10
【速報】20代男を確保 20歳の女子大学生が信号無視の車にひき逃げされ死亡 「ふらふらした運転」飲酒運転か
CBCテレビ11/29(水)8:44
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
図工の時間…息子のリースの材料がない!?次の瞬間…クラスメイトの対応に「泣いてしまう」「優しい世界」
ほ・とせなNEWS11/29(水)11:45
-
居酒屋「四ッ谷はらくっち」が5周年 福島県産食材使い魅力伝える
みんなの経済新聞ネットワーク11/29(水)11:00
-
自動回転串焼きBBQの「スパイスBBQ Nicole」が食べ放題専門店に!11月中はリニューアルを記念したお得なイベントも開催
Walkerplus11/29(水)10:00
-
トレンドのワークパンツ、秋の着こなしの正解は?
Gina Web11/29(水)10:00
-
二子玉川ライズで「スケートガーデン」 4年ぶりにオープニングイベントも
みんなの経済新聞ネットワーク11/29(水)9:59
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2023 FISCO Ltd.