日経平均は3日ぶり反発、米中協議巡り安心感も
日経平均は3日ぶり反発。12日の米国市場でNYダウは6日ぶりに小幅反落し、1ドル安となった。また、米長期金利の低下とともに為替相場が一時1ドル=108円前半まで円高方向に振れ、本日の日経平均は18円高からスタートすると、朝方にはマイナスへ転じる場面があった。しかし、米国家経済会議(NEC)のクドロー委員長が米中の通商合意は「近づいている」と述べたうえ、円相場の伸び悩みやアジア株の落ち着きなども安心感につながり、日経平均は後場の寄り付き直後に一時23340.77円(前日比199.22円高)まで上昇した。
大引けの日経平均は前日比161.77円高の23303.32円となった。東証1部の売買高は13億6514万株、売買代金は2兆2269億円だった。業種別では、水産・農林業、パルプ・紙、海運業が上昇率上位で、その他も全般堅調。石油・石炭製品と鉱業の2業種のみ下落した。東証1部の値上がり銘柄は全体の79%、対して値下がり銘柄は17%となった。
個別では、米半導体製造装置大手の決算内容が好感された東エレク<8035>やアドバンテス<6857>、研究開発説明会の内容が評価された武田薬<4502>などが堅調。トヨタ自<7203>やファーストリテ<9983>は小じっかり。決算発表銘柄では日本郵政<6178>が5%上昇し、電通<4324>やオープンハウス<3288>、キュービーネットHD<6571>も急伸。また、三桜工<6584>などはストップ高水準で本日の取引を終えた。一方、ZHD<4689>とLINE<3938>が揃って急反落。経営統合に向けた不透明要因もあり、利益確定の売りが出たようだ。ZOZO<3092>は株式公開買付け(TOB)終了後の売りが続いた。その他売買代金上位ではソフトバンクG<9984>、任天堂<7974>、キーエンス<6861>などがさえない。今期赤字予想に下方修正したペッパー<3053>は急落し、スプリックス<7030>などとともに東証1部下落率上位に顔を出した。
関連記事
あわせて読む
-
NY円、108円台半ば
時事通信 12月12日(木) 23:34
-
NY円、小動き
共同通信 12月12日(木) 22:50
-
NY円、108円55〜65銭
共同通信 12月12日(木) 22:38
-
円、108円台後半=ロンドン外為
時事通信 12月12日(木) 21:28
-
12日の日本国債市場概況:債券先物は152円38銭で終了
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 18:53
-
欧州為替:ドル・円は108円60銭台、米長期金利は伸び悩み
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 18:17
-
東京マーケット・サマリー(12日)
ロイター 12月12日(木) 18:15
-
外為 東京=17時 1ドル=108円64〜65銭
毎日新聞 12月12日(木) 18:09
-
東京円08銭高、1ドル=108円64〜65銭
読売新聞 12月12日(木) 18:06
-
東京円、108円台後半
共同通信 12月12日(木) 17:58
-
欧米為替見通し:ドル・円は上げ渋りか、英総選挙の結果にらみ警戒も
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 17:25
-
米金利据え置きで安心感 日経平均小幅高
日テレNEWS24 12月12日(木) 17:23
-
円相場、108円63〜63銭=12日午後5時現在
時事通信 12月12日(木) 17:11
-
INSPEC、クロスプラス、東エレクなど
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 16:47
-
財政・金融政策の効果、注意深く見ていく局面=雨宮日銀副総裁
ロイター 12月12日(木) 16:27
-
東京為替:ドル・円は108円60銭付近、米長期金利は下げ渋り
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 16:17
-
きょうの国内市況(12月12日):株式、債券、為替市場
Bloomberg 12月12日(木) 15:57
-
雨宮日銀副総裁、経済対策は成長率にプラス−現行緩和推進が最適
Bloomberg 12月12日(木) 14:36
-
新生銀---大幅反落、銀行株軟調な中で格下げの動きも重し
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 14:20
-
NYダウ終値、3営業日ぶり上昇…FRB決定受け買い
読売新聞 12月12日(木) 13:44
-
アセンテック---大幅反落、第3四半期好決算発表も短期的な出尽くし感優勢に
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 13:42
-
東京為替:ドル・円は変わらず、米長期金利は下げ渋り
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 13:21
-
後場の日経平均は70円高でスタート、ディスコやSUMCOなどがプラスで推移
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 13:11
-
ドル・円は108円台半ば付近、FOMC受けたドル安重しも株高が支え
Bloomberg 12月12日(木) 12:17
-
円相場、108円57〜58銭=12日正午現在
時事通信 12月12日(木) 12:10
-
東京円、108円台半ば
共同通信 12月12日(木) 11:51
-
外為 東京=10時 1ドル=108円49〜50銭
毎日新聞 12月12日(木) 10:25
-
日経平均は57円高でスタート、その後マイナスに転じる
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 9:37
-
外為・株式 NY=17時 1ドル=108円50〜60銭
毎日新聞 12月12日(木) 9:18
-
個別銘柄戦略:大成建やホンダに注目
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 9:06
-
円相場、108円55〜55銭=12日午前9時現在
時事通信 12月12日(木) 9:05
-
まずは、重要イベントの一つが通過
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 8:46
-
今日の為替市場ポイント:将来的な米利下げの可能性残る
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 8:44
-
前場に注目すべき3つのポイント〜まずは、重要イベントの一つが通過
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 8:42
-
マザーズ先物見通し:上値の重い展開か、重要イベントやIPO続き
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 8:30
-
12/12
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 8:25
-
TOPIXは小幅続落、米金利低下や円高−金融や輸出関連安い
Bloomberg 12月12日(木) 8:00
-
NY円、108円台半ば
時事通信 12月12日(木) 7:58
-
NY円、108円後半
共同通信 12月12日(木) 7:42
-
債券は上昇、米長期金利低下を受け買い優勢−先物は中心限月交代
Bloomberg 12月12日(木) 7:39
-
NY円、108円50〜60銭
共同通信 12月12日(木) 7:39
-
前日に動いた銘柄 part2 エア・ウォーター、太洋基礎工業、SYSホールディングスなど
FISCO 株・企業報 12月12日(木) 7:32
-
安倍政権の対策では、ほとんど経済成長しない 見た目は大きく見えるが効果は極めて限定的
東洋経済オンライン 12月12日(木) 7:00
-
NY円、108円台後半
時事通信 12月11日(水) 23:37
経済 アクセスランキング
-
1
トランプ大統領:中国との「大きな」取引、合意は非常に近い
Bloomberg2019年12月13日00時01分
-
2
三菱重工、長崎の造船所売却検討=香焼工場、創業の地で
時事通信2019年12月12日23時27分
-
3
台湾・遠東航空、福島便など13日から全面停止=経営破綻か
時事通信2019年12月12日20時39分
-
4
「無印」、タオルに使えず=商標訴訟で良品計画敗訴―中国
時事通信2019年12月12日20時03分
-
5
NY株一時、最高値 米中協議の進展期待
共同通信2019年12月13日00時28分
-
6
三菱重工、長崎の国内最大級造船所「香焼工場」売却を検討
読売新聞2019年12月13日00時48分
-
7
3メガ損保が直面する「脱石炭」の猛烈な風圧 世界の流れに乗り遅れ、ランキングで低評価
東洋経済オンライン2019年12月13日05時05分
-
8
コクヨ、ぺんてる株45%取得 過半数達せず買い付け継続
共同通信2019年12月12日20時23分
-
9
トヨタにも繋がるヤフーLINE統合が起こす衝撃 日本が「米中に次ぐ第三極」を目指すカギ
東洋経済オンライン2019年12月13日05時15分
-
10
ラガルド新総裁のECB、政策据え置き−戦略検証の発表あるか焦点
Bloomberg2019年12月12日22時43分
経済 新着ニュース
-
為替相場 13日(日本時間 7時)
共同通信2019年12月13日07時01分
-
2019年の経営者:小川啓之 コマツ社長兼CEO(最高経営責任者)
週刊エコノミスト2019年12月13日07時00分
-
マイクロソフト、12月中に「Azure Red Hat OpenShift」一般提供開始
マイナビニュース2019年12月13日06時53分
-
NYダウ終値、220ドル高2万8132ドル
読売新聞2019年12月13日06時41分
-
12月12日の海外株式・債券・為替・商品市場
Bloomberg2019年12月13日06時35分
-
米、中国と貿易協議で大筋合意と報道
共同通信2019年12月13日06時35分
-
【自動車用語辞典:空調「ヒートポンプ」】気体の圧縮/膨張による温度変化を利用した冷暖房システム
自動車ニュース clicccar.com(クリッカー)2019年12月13日06時33分
-
【米国株・国債・商品】株が続伸、米中貿易合意への楽観広がる
Bloomberg2019年12月13日06時32分
-
NY株式 12日終値
共同通信2019年12月13日06時31分
-
さいたま市とNTT東日本、AI-OCRとRPAの実証実験の検証結果を発表
マイナビニュース2019年12月13日06時31分
総合 アクセスランキング
-
1
我が家の谷田部俊が離婚「2月に奥さん出て行った」
日刊スポーツ 2019年12月13日 00時18分
-
2
無念の平野美宇「正直厳しいと…」顔覆い涙止まらず
日刊スポーツ 2019年12月12日 22時22分
-
3
高橋克典 親戚「辰夫おじさん」悼む 最近も「好きに生きるぞ」と明るかった
デイリースポーツ 2019年12月12日 20時56分
-
4
山形県酒田市で赤痢の集団発生
産経新聞 2019年12月12日 22時24分
-
5
梅宮アンナ「今は言葉が見つかりません」ブログ更新
日刊スポーツ 2019年12月12日 23時31分
-
6
沙也加離婚に神田正輝沈黙「相談して何も言わないと決めた」
女性自身 2019年12月13日 06時00分
-
7
木梨憲武、新橋にサプライズ登場&“CDたたき売り” ビジネス街にざわめき
ORICON NEWS 2019年12月12日 20時00分
-
8
フジ遠藤社長が語る 不調の原因は「保守性、おごり、生意気」
サンケイスポーツ 2019年12月12日 21時13分
-
9
イチロー氏が学生野球指導視野、資格回復研修受講へ
日刊スポーツ 2019年12月12日 21時10分
-
10
三菱重工、長崎の造船所売却検討=香焼工場、創業の地で
時事通信 2019年12月12日 23時27分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
「怖い・・・!」結婚1週間で男がドン引きした、妻から届いたLINEの中身とは
東京カレンダー 2019年12月13日 05時04分
-
年末のご褒美ディナーへ!ド派手なビジュアルでワクワクする人気店!
東京カレンダー 2019年12月13日 05時01分
-
彼の浮気を知った、24歳OL。男を見返すために、彼女がとった意外な行動とは
東京カレンダー 2019年12月13日 05時00分
-
長妻怜央からの“本音”に“仁義なき戦い”勃発!?収録現場潜入レポート!
TOKYO MX+(プラス) 2019年12月13日 01時35分
-
英デニス・モリスさん、原宿「BOOKMARC」で写真展 ピストルズ撮った22枚
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月12日 23時50分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2019 FISCO Ltd.