日経平均は7日続伸。18日の米株式市場でダウ平均は115.14ドル高と続伸。週次失業保険申請件数の減少を受けた追加利上げ観測が序盤は上値を抑制したが、連邦政府の債務上限問題の進展期待から強含んだ。ハイテク株は終日堅調で相場をけん引、ナスダック総合指数は+1.50%、フィラデルフィア半導体株指数(SOX)は+3.16%とそれぞれ大幅に続伸。米ハイテク株高や一段と進行した為替の円安を追い風に日経平均は273.43円高からスタートし、バブル崩壊後の高値を更新、開始直後に30924.57円(350.64円高)まで上昇した。一方、高値警戒感からの利益確定売りが上値を抑制。他方、乗り遅れた投資家の買いや売り方の買い戻しが下値を支え、日経平均は終日堅調に推移。今晩は米連邦準備制度理事会(FRB)高官らの発言機会が予定されており、午後は様子見ムードが強く膠着感を強めた。
大引けの日経平均は前日比234.42円高の30808.35円となった。東証プライム市場の売買高は12億7383万株、売買代金は3兆4098億円だった。セクターでは精密機器、サービス、機械が上昇率上位に並んだ一方、銀行、パルプ・紙、陸運が下落率上位に並んだ。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の44%、対して値下がり銘柄は52%だった。
個別では、ファーストリテ<9983>、ファナック<6954>、信越化学<4063>の値がさ株が上昇。東エレク<8035>、SUMCO<3436>の半導体の一角や、太陽誘電<6976>、ローム<6963>、富士電機<6504>のハイテク、リクルートHD<6098>、ラクス<3923>、マネーフォワード<3994>のグロース(成長)株なども高い。東芝<6502>と事務機の生産部門を統合すると報じられたリコー<7752>が大きく上昇したほか、半導体企業の対日投資に関する報道が相次ぐなか、半導体工場建設関連のジャパンマテリアル<6055>が急伸。車載電池の強化など前日に開催されたグループ戦略説明会の内容が評価されたパナソニックHD<6752>も高い。今期の増益および増配見通しが好感されたアーレスティ<5852>は急騰し一時ストップ高を付けた。自社株買いを発表したフジメディア<4676>も買われた。
一方、アドバンテスト<6857>、ルネサス<6723>など高値警戒感の強い半導体株の一角は利益確定売りで下落。三井住友<8316>、りそなHD<8308>の銀行、T&DHD<8795>、第一生命HD<8750>の保険も軒並み下落。ほか、郵船<9101>、商船三井<9104>の海運、JR西日本<9021>、JR東海<9022>の陸運、JAL<9201>、ANAHD<9202>の空運、NTT<9432>、KDDI<9433>の大手通信などが軟調。ヤクルト本社<2267>、日本郵政<6178>、JT<2914>などディフェンシブ系の一角も冴えない。三井物産<8031>、三菱商事<8058>など商社株は一時年初来高値を更新も、後場に失速して下落に転じた。
日経平均は7日続伸、円安や値がさ株買い続きバブル崩壊後高値を更新
関連記事
あわせて読む
-
「年収1億円超」の上場企業役員ランキングTOP500 首位は48億円超、2億円以上の報酬は297人
東洋経済オンライン10/4(水)5:20
-
配当含む「年収1億円超」経営者ランキング500 孫正義氏は約188億円、柳井正氏は約140億円
東洋経済オンライン10/4(水)5:21
-
為替介入「コメント差し控える」と財務官、年初来の円安に警戒感
ロイター10/4(水)9:11
-
ジャニ会見、物議醸した「1社1問ルール」の魂胆 記者の追及をかわし、視聴者を味方につけた
東洋経済オンライン10/4(水)10:00
-
水戸線の「小駅」関東大震災後の知られざる大貢献 上野駅再建にも使われた石材の産地、稲田駅
東洋経済オンライン10/4(水)4:30
-
宇都宮ライトレールと路線バス「連携」に多くの課題 接続“5本に1本”は不便すぎ、改善は欧米から学べ
Merkmal10/4(水)5:41
-
寄り付きの日経平均は続落、長期金利の上昇を受けた米株安を嫌気
ロイター10/4(水)9:16
-
新NISAの資産形成は「ほったらかし」でいい理由 積立投資と一括投資、どちらが利益大きくなるか
東洋経済オンライン10/4(水)9:30
-
東証、460円安 午前9時15分現在
共同通信10/4(水)9:21
-
東京株式 4日11時
共同通信10/4(水)11:01
-
「ザブトンモンブラン」で話題の人気スイーツ店、百貨店初出店 大阪
毎日新聞10/4(水)10:00
-
中国産シャインマスカットがまずくなった理由―香港メディア
レコードチャイナ10/4(水)8:00
-
イオンタウン 山口県防府市の「イオンタウン防府」リニューアル第1弾、屋外芝生広場をオープン
DCSオンライン10/4(水)1:00
-
円安加速、再び150円台 米経済底堅く「ドル独歩高」
朝日新聞10/4(水)9:40
-
セルシード---大幅に続伸、再生医療等製品製造業許可の更新を引き続き材料視
FISCO 株・企業報10/4(水)10:10
-
東証続落、一時500円超安
共同通信10/4(水)9:03
-
東芝でボロ儲け、4500億円超を稼いだファンド群 2017年からのファンド株主の利益を独自に試算
東洋経済オンライン10/4(水)5:00
-
東急リバブル、販売受託物件を初となるVR販売へ
リビンマガジンBiz10/4(水)10:04
経済 アクセスランキング
-
1
「年収1億円超」の上場企業役員ランキングTOP500 首位は48億円超、2億円以上の報酬は297人
東洋経済オンライン10/4(水)5:20
-
2
配当含む「年収1億円超」経営者ランキング500 孫正義氏は約188億円、柳井正氏は約140億円
東洋経済オンライン10/4(水)5:21
-
3
為替介入「コメント差し控える」と財務官、年初来の円安に警戒感
ロイター10/4(水)9:11
-
4
ジャニ会見、物議醸した「1社1問ルール」の魂胆 記者の追及をかわし、視聴者を味方につけた
東洋経済オンライン10/4(水)10:00
-
5
水戸線の「小駅」関東大震災後の知られざる大貢献 上野駅再建にも使われた石材の産地、稲田駅
東洋経済オンライン10/4(水)4:30
-
6
宇都宮ライトレールと路線バス「連携」に多くの課題 接続“5本に1本”は不便すぎ、改善は欧米から学べ
Merkmal10/4(水)5:41
-
7
寄り付きの日経平均は続落、長期金利の上昇を受けた米株安を嫌気
ロイター10/4(水)9:16
-
8
新NISAの資産形成は「ほったらかし」でいい理由 積立投資と一括投資、どちらが利益大きくなるか
東洋経済オンライン10/4(水)9:30
-
9
東証、460円安 午前9時15分現在
共同通信10/4(水)9:21
-
10
東京株式 4日11時
共同通信10/4(水)11:01
経済 新着ニュース
-
ふるさと納税厳格化、返礼品「値上げ」続々…「これ以上の経費削減は無理」一律で5割引き上げる自治体も
読売新聞10/4(水)11:27
-
東京株、3万1000円割れ=一時600円超安
時事通信10/4(水)11:24
-
財務相、介入の有無「答えない」 為替市場を注視と強調
共同通信10/4(水)11:19
-
介入の有無はコメント控える、引き続きしっかり対応=円安で官房長官
ロイター10/4(水)11:18
-
為替介入「お答えしない」=過度な変動、しかるべき措置―鈴木財務相
時事通信10/4(水)11:12
-
東京株式 4日11時
共同通信10/4(水)11:01
-
為替相場 4日(日本時間11時)
共同通信10/4(水)11:00
-
アダストリア---大幅反落、9月の既存店増収率鈍化をマイナス視
FISCO 株・企業報10/4(水)11:00
-
あまりの無神経さに感情爆発…病床に伏す母に、父が耳元で囁いた“ある言葉”
Finasee(フィナシー)10/4(水)11:00
-
「外国人ドライバー」活用をはばむ3つのハードル 今の労働条件でどれほどの外国人が希望するのか
東洋経済オンライン10/4(水)11:00
総合 アクセスランキング
-
1
趣里 大怪我でバレリーナ断念、恋人が芸能界追放…朝ドラヒロインまでの“十四光”ではない壮絶半生
女性自身10/4(水)6:00
-
2
大谷翔平にQO1年30・7億円提示の意向 エンゼルスGMが会見で残留熱望「ここは彼が愛する場所」
デイリースポーツ10/4(水)8:07
-
3
【アジア大会】因縁対決の女子決勝は大丈夫か 北朝鮮の〝危険なプレー〟は女子も!
東スポWEB10/4(水)5:00
-
4
「お金がもったいない」vs「相手に馬鹿にされる」市長の出張はビジネスクラスが適正なのか?富山・高岡市の“旅費183万円”出張が物議
ABEMA TIMES10/4(水)7:35
-
5
【巨人】原辰徳監督退任、阿部慎之助新監督が最有力
スポーツ報知10/4(水)1:45
-
6
Mステ見て驚いた! 音楽番組〝ジャニ枠〟激減で無名アーティストまで出演色気
東スポWEB10/4(水)5:00
-
7
嵐・櫻井翔が日テレ「news zero」来春卒業へ 苦しかった胸の内…2者協議で合意
東スポWEB10/4(水)5:00
-
8
「ニッポンの主軸は誰も来なかった。恐ろしい」日本女子の強さに中国のファンは驚愕!「正直、我が主力が若手に勝てないとは予想外」【アジア大会】
SOCCER DIGEST Web10/4(水)6:55
-
9
プロ野球巨人の原監督が辞意 後任は阿部コーチの昇格有力
共同通信10/4(水)10:41
-
10
【二刀流で大成功】坂口憲二「自慢のコーヒー」がふるさと納税の返礼品に選ばれていた
NEWSポストセブン10/4(水)7:15
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
“怖い”のにはワケがある!?サンシャイン水族館が夜間特別営業「TERROR Night Aquarium」開催中!
Walkerplus10/4(水)10:00
-
【秋の白T着こなし講座】派手な秋柄との組み合わせを楽しむ
Gina Web10/4(水)10:00
-
中野・南台『パン工房プクムク』は外見もパンもやたらに楽しい超・地域密着ベーカリー
さんたつ by 散歩の達人10/4(水)8:30
-
ギャラリー冬青で勝見里奈さん写真展「未明の記憶」 トークショーも
みんなの経済新聞ネットワーク10/4(水)7:10
-
赤坂Bizタワーに「PLAZA NEWSSTAND」 オンラインストアの受け取りも
みんなの経済新聞ネットワーク10/4(水)7:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2023 FISCO Ltd.