NY為替:[通貨オプション]変動率はほぼ低下継続、リスクリバーサルは拡大へ
ドル・円オプション市場で変動率はほぼ低下。1カ月物は横ばいだったが、そのほかは小幅ながら低下し、リスク警戒感を受けたオプション買いは引き続き後退した。
リスクリバーサルはほぼ拡大。1年物は横ばいだったが、そのほかは拡大し、ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いの後退は止まり、買いが強まった。
■変動率
・1カ月物5.41%⇒5.41%(08年10/24=31.044%)
・3カ月物5.81%⇒5.75%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物6.31%⇒6.28%(08年10/24=25.50%)
・1年物7.08%⇒7.07%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+0.92%⇒+1.00%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+1.45%⇒+1.47%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+1.62%⇒+1.69%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+1.92%⇒+1.92%(08年10/27=+10.71%)
関連記事
あわせて読む
-
公的年金、来年度0.2%増額へ 政府が試算、賃金・物価上昇で
共同通信 12月14日(土) 6:00
-
中国:貿易交渉第1段階で合意、米国は段階的に対中関税削減へ
Bloomberg 12月14日(土) 1:06
-
自動運転レベル3来夏にも ホンダ、日本勢初目指す
共同通信 12月13日(金) 22:10
-
大塚家具、「ヤマダ傘下」で問われる存在意義 自主再建をついに断念、年明けの資金不足も
東洋経済オンライン 12月14日(土) 6:00
-
ANAHD社長「航空貨物の減便検討」
産経新聞 12月13日(金) 22:14
-
NY株続伸、3ドル高 SP、ナスダック最高値
共同通信 12月14日(土) 6:38
-
定年間際に貯金ゼロでも安心老後をすごす方法 サラリーマンは「2つの資本」で何とかなる
東洋経済オンライン 12月14日(土) 5:10
-
「ロッキー」「ライズ」に見るカーナビ戦略の迷い ダイハツコネクトがDCMを搭載しない理由
東洋経済オンライン 12月14日(土) 5:50
-
カラオケのパセラで「歌わない人が6割」のワケ 業界の「汚い」「まずい」「不親切」を払拭した
東洋経済オンライン 12月14日(土) 5:30
-
貿易協議、米中が部分合意…知的財産権や食品・農産物で「第1段階」
読売新聞 12月14日(土) 1:15
-
勝つ 負ける地銀:ダメ地銀の「稼ぐ力」は落ちる一方=大堀達也/吉脇丈志
週刊エコノミスト 12月14日(土) 7:00
-
見なくなった「開運グッズ」の広告(中川淳一郎)
デイリー新潮 12月14日(土) 5:55
-
大塚家具のヤマダ傘下入りは「大塚家」の高等戦略か
JBpress 12月14日(土) 7:00
-
遊覧飛行とSL体験、一石二鳥ツアー誕生の裏側 成功の鍵は「空港民営化」にあった
東洋経済オンライン 12月14日(土) 5:00
-
日韓の貿易摩擦、両国経済だけでなく世界に影響―中国メディア
レコードチャイナ 12月14日(土) 6:40
-
「インスタ映え」に若者が超熱中する社会的背景 なぜ人はパンケーキ写真を投稿するのか
東洋経済オンライン 12月14日(土) 5:35
-
12月13日のNY為替概況
FISCO 株・企業報 12月14日(土) 5:46
-
NY原油、60ドル台 3カ月ぶり高値
共同通信 12月14日(土) 6:53
-
NY株終値、3ドル高の2万8135ドル
読売新聞 12月14日(土) 6:55
-
ぺんてる支持の株「50%超え」 コクヨとの業務提携協議を中止
共同通信 12月13日(金) 21:45
-
トランプ大統領:15日発動予定の関税取りやめ、25%の関税は維持
Bloomberg 12月14日(土) 1:25
-
NY株、横ばい=米中合意に新味なし
時事通信 12月14日(土) 6:48
-
高速渋滞時に自動運転…ホンダ、来夏に日本初の機能搭載車発売へ
読売新聞 12月13日(金) 22:36
-
米FRB当局者、経済は順調 金利据え置き容認
ロイター 12月14日(土) 7:26
-
米ウーバー、ロンドンでの営業免許剥奪巡り不服申し立て
ロイター 12月14日(土) 7:35
-
米中合意受けドル売り、英与党勝利でポンド上昇=NY外為市場
ロイター 12月14日(土) 7:33
-
人間の愚かさを決して過小評価してはいけない ユヴァル・ノア・ハラリが説く「戦争」の本質
東洋経済オンライン 12月14日(土) 7:40
-
為替相場 14日(日本時間 6時)
共同通信 12月14日(土) 6:01
-
米株はほぼ横ばいで終了、米中合意受け一時最高値
ロイター 12月14日(土) 7:41
-
NY株式 13日終値
共同通信 12月14日(土) 6:31
-
60歳以降「年金だけで食えない」日本での生き方 資産運用はもちろん大事、スマホも持とう
東洋経済オンライン 12月14日(土) 7:50
-
学法福島高に「吉野彰トロフィー」=省エネ車レースで実績―ふくしま産業賞
時事通信 12月14日(土) 5:05
-
コクヨ、ぺんてる買収失敗=プラス陣営が株過半数
時事通信 12月13日(金) 22:24
-
米経済は「良い状況」、来年もほぼ同様=FRB副議長
ロイター 12月14日(土) 6:23
-
金融庁、かんぽ生命と日本郵便への立ち入り検査終了 行政処分月内にも
毎日新聞 12月13日(金) 22:15
-
NY株終値、3ドル高
共同通信 12月14日(土) 6:25
-
NY円、109円30〜40銭
共同通信 12月14日(土) 7:50
-
空港民営化に3600億円融資 46の金融機関、北海道で
共同通信 12月13日(金) 21:51
-
NY株、一時最高値 米中合意発表で
共同通信 12月14日(土) 0:43
-
ぺんてる プラスと合わせ株式50%超 コクヨとは協議中止
NHKニュース&スポーツ 12月13日(金) 22:39
-
一般会計、102兆円台後半=税収63兆円台に―20年度予算案
時事通信 12月13日(金) 22:40
-
米中、貿易協議「第1段階」合意=追加関税、発動見送り―実施分も徐々に撤回
時事通信 12月14日(土) 1:28
-
欧州株が一時急上昇 英総選挙で与党大勝
共同通信 12月14日(土) 5:21
-
米、対中制裁関税の税率を一部引き下げへ
共同通信 12月14日(土) 0:39
-
米小売売上高、伸びが市場予想下回る−衣料品や飲食店が減少
Bloomberg 12月14日(土) 1:18
-
米小売売上高、11月は0.2%増とさえず 景気は予想以上に減速も
ロイター 12月14日(土) 2:03
-
米輸入物価、11月は0.2%上昇 基調なお弱く
ロイター 12月14日(土) 2:06
-
ECB、物価目標の引き下げ必要も=オーストリア中銀総裁
ロイター 12月14日(土) 2:31
-
欧州市場サマリー(13日)
ロイター 12月14日(土) 5:35
-
20年度成長率、実質1.4%=経済対策が押し上げ―政府見通し
時事通信 12月13日(金) 21:25
経済 アクセスランキング
-
1
公的年金、来年度0.2%増額へ 政府が試算、賃金・物価上昇で
共同通信2019年12月14日06時00分
-
2
自動運転レベル3来夏にも ホンダ、日本勢初目指す
共同通信2019年12月13日22時10分
-
3
ANAHD社長「航空貨物の減便検討」
産経新聞2019年12月13日22時14分
-
4
楽天モバイルに4度目の行政指導…通信障害再発防止求める
読売新聞2019年12月13日20時29分
-
5
大塚家具、「ヤマダ傘下」で問われる存在意義 自主再建をついに断念、年明けの資金不足も
東洋経済オンライン2019年12月14日06時00分
-
6
定年間際に貯金ゼロでも安心老後をすごす方法 サラリーマンは「2つの資本」で何とかなる
東洋経済オンライン2019年12月14日05時10分
-
7
カラオケのパセラで「歌わない人が6割」のワケ 業界の「汚い」「まずい」「不親切」を払拭した
東洋経済オンライン2019年12月14日05時30分
-
8
貿易協議、米中が部分合意…知的財産権や食品・農産物で「第1段階」
読売新聞2019年12月14日01時15分
-
9
「ロッキー」「ライズ」に見るカーナビ戦略の迷い ダイハツコネクトがDCMを搭載しない理由
東洋経済オンライン2019年12月14日05時50分
-
10
遊覧飛行とSL体験、一石二鳥ツアー誕生の裏側 成功の鍵は「空港民営化」にあった
東洋経済オンライン2019年12月14日05時00分
経済 新着ニュース
-
米中、貿易協議「第1段階」合意=追加関税の発動見送り―来月めど署名
時事通信2019年12月14日08時08分
-
NY市場サマリー(13日)
ロイター2019年12月14日08時04分
-
NY円、109円前半
共同通信2019年12月14日08時04分
-
NY円、109円30〜40銭
共同通信2019年12月14日07時50分
-
60歳以降「年金だけで食えない」日本での生き方 資産運用はもちろん大事、スマホも持とう
東洋経済オンライン2019年12月14日07時50分
-
米株はほぼ横ばいで終了、米中合意受け一時最高値
ロイター2019年12月14日07時41分
-
人間の愚かさを決して過小評価してはいけない ユヴァル・ノア・ハラリが説く「戦争」の本質
東洋経済オンライン2019年12月14日07時40分
-
米ウーバー、ロンドンでの営業免許剥奪巡り不服申し立て
ロイター2019年12月14日07時35分
-
米中合意受けドル売り、英与党勝利でポンド上昇=NY外為市場
ロイター2019年12月14日07時33分
-
米FRB当局者、経済は順調 金利据え置き容認
ロイター2019年12月14日07時26分
総合 アクセスランキング
-
1
才賀紀左衛門、あびる優との離婚をYouTubeで報告「シングルファザーとして子供を守ってあげられるように」
スポーツ報知 2019年12月13日 23時32分
-
2
車の夫婦が死亡…トラック運転手「右折レーンで停車中に突っ込んできた」交差点でトラックと車が衝突
東海テレビ 2019年12月13日 22時21分
-
3
楽天戦力外の橋本到が引退、昨オフに巨人から移籍
日刊スポーツ 2019年12月14日 05時00分
-
4
顔面崩壊の元イケメン俳優・間瀬翔太、難病・脳動静脈奇形を克服し活動再開へ
スポーツ報知 2019年12月13日 20時41分
-
5
DeNAの筒香、レイズ入りへ 2年約13億円で合意
共同通信 2019年12月14日 06時05分
-
6
高3運転、生徒4人死傷、埼玉 乗用車横転し大破
共同通信 2019年12月13日 22時01分
-
7
相模原殺傷、被告側が無罪主張へ 「心神喪失」、1月に初公判
共同通信 2019年12月14日 06時00分
-
8
宮沢りえ 30年ぶり「ぼくらの7日間戦争」 映画デビュー作、当時は「演技に対する劣等感」
スポニチアネックス 2019年12月13日 20時43分
-
9
公的年金、来年度0.2%増額へ 政府が試算、賃金・物価上昇で
共同通信 2019年12月14日 06時00分
-
10
情報番組で「女性のような男性」 BPO、審議入りせず
朝日新聞 2019年12月13日 23時20分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
15歳にして和楽器好き!?鈴木福がスタジオ生出演!お琴や尺八の腕前は?
TOKYO MX+(プラス) 2019年12月14日 06時30分
-
ついに始まるそれぞれの死の準備。人生はその閉じ方で、わずかな意義が決まる。
東京カレンダー 2019年12月14日 05時06分
-
「仲は良いのになぜ?」結婚3年目、突然妻から“別居宣言”された男の本音
東京カレンダー 2019年12月14日 05時05分
-
空港から近い温泉は移動が楽! ”ひとっ飛び” で行けちゃう名湯6選
東京カレンダー 2019年12月14日 05時04分
-
数百万円で解決できるなら安いもの。課金ゲーム化した戦いで、暴走する妻たち
東京カレンダー 2019年12月14日 05時03分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2019 FISCO Ltd.