1日の日経平均は5営業日ぶりに反発。257.09円高の28226.08円(出来高概算12億4000万株)で取引を終えた。米国の利上げ減速期待から長期金利が低下し、金利低下局面で買われやすいハイテク株が買われた前日の米国市場の流れを引き継ぐ格好から、買い先行で始まった。
日経平均は28000円を回復して始まり、その直後に28423.46円まで上げ幅を広げた。ただ、日米金利差縮小を映して、円相場が一時3カ月ぶりに1ドル=136円台まで円高が進んだため、自動車など輸出関連株の一角が軟調だったことが重荷となった。日経平均は上げ幅を縮めたものの、28200円水準での底堅さは目立った。
東証プライムの騰落銘柄は、値下がり銘柄が1100を超え、全体の6割超を占めた。セクター別では、電気機器、化学、精密機器、医薬品など14業種が上昇。一方、不動産、保険、電気ガス、銀行など19業種が下落した。指数インパクトの大きいところでは、ファーストリテ<9983>、東エレク<8035>、アドバンテス<6857>、ソフトバンクG<9984>、エーザイ<4523>が堅調だった半面、KDDI<9433>、住友不<8830>、セコム<9735>、任天堂<7974>、電通グループ<4324>が軟化した。
注目されたパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の講演では、「利上げペースの減速時期は早ければ12月の会合になる」などと述べたことから、利上げペースの鈍化への期待感が高まり、主要株価指数は大幅上昇。なかでも、テック銘柄中心のナスダック指数やSOX指数は急騰となった。
これを受け、指数寄与度の高い値がさハイテク株を中心に値を上げる銘柄が増加し、日経平均をけん引する格好となった。ただし、米個人消費支出や雇用統計の発表を控えていることもあり、28500円を目前に戻り待ちの売りが出たようだ。
パウエルFRB議長の講演内容については、「目新しさはない」との見方が多いものの、米金利が低下したことで、リスクオン的な流れが波及した格好となった。しかし、今後、金融市場がFRBのハト派化期待を過度に織り込み、実質金利が一段と低下するようなことになれば、「再び釘を刺す強いメッセージを出すことになることも想定される」と警戒する向きも少なくない。このため、引き続き、米国のインフレ指標の内容には警戒が必要であろう。
パウエル発言を受けた利上げペース減速期待からハイテク主導で買い戻しの動き【クロージング】
関連記事
あわせて読む
-
ホンダ、米で8200台に運転禁止警告 未修理タカタエアバッグ搭載
ロイター2/4(土)2:47
-
マクドナルドの「780円モーニング」が与える衝撃 食べても食べても終わらない炭水化物の波状攻撃
東洋経済オンライン2/4(土)5:00
-
日本の景気は思ったよりも良くなるかもしれない 家計に眠る「巨額の金」に加え、意外な追い風も
東洋経済オンライン2/4(土)6:30
-
ホンダ「4代目プレリュード」豪華で熱い車の系譜 スポーティクーペとして相当な気合いが入っていた
東洋経済オンライン2/4(土)7:30
-
ロシア産石油製品価格で合意 G7やEUなど5日発動へ
共同通信2/4(土)10:37
-
NY株続落、127ドル安 米利上げの長期化警戒
共同通信2/4(土)7:03
-
カラオケ店でも迷惑動画が拡散 スプレー缶を使い“火炎放射”
FNNプライムオンライン2/4(土)7:52
-
庶民が「ドバイ」に住むにいくら必要?
dメニューマネー2/4(土)8:15
-
「あごあしまくら付けて20万円!」って意味分かる?映像業界の業界用語
dメニューマネー2/4(土)8:15
-
江ノ電が71年ぶりの「ダイヤ改正」に踏み切ったワケ 発車時刻は「12分間隔 → 14分」で苦情出ないのか
Merkmal2/4(土)8:11
-
「JAL = 飛行機」のイメージは大間違い! かつてはなんとリニアモーターカーを開発していた
Merkmal2/4(土)7:11
-
昭和の集大成『北斗の拳』時代によって変わる価値観
Wedge2/4(土)9:00
-
生前贈与、暦年課税と精算課税は組み合わせよ 相続前7年間に毎年110万円をどう贈与すべきか
東洋経済オンライン2/4(土)7:00
-
食品や日用品を専用容器で販売、回収し再利用 イオンがごみ削減へ導入、全国100店舗に
神戸新聞2/4(土)8:00
-
日銀の「含み損」3か月で10倍に 約8兆8000億円
TBS NEWS DIG2/4(土)0:35
-
美容室・サロンで「白髪染め」を安く済ませる方法 半額以下の場合も?
dメニューマネー2/4(土)8:15
-
池波正太郎生誕100周年記念!『仕掛人・藤枝梅安』二部作が公開へ
M&A Online2/4(土)8:38
-
全固体電池を搭載、日産が公開した未来のEVの全容
ニュースイッチ2/4(土)6:00
経済 アクセスランキング
-
1
ホンダ、米で8200台に運転禁止警告 未修理タカタエアバッグ搭載
ロイター2/4(土)2:47
-
2
マクドナルドの「780円モーニング」が与える衝撃 食べても食べても終わらない炭水化物の波状攻撃
東洋経済オンライン2/4(土)5:00
-
3
日本の景気は思ったよりも良くなるかもしれない 家計に眠る「巨額の金」に加え、意外な追い風も
東洋経済オンライン2/4(土)6:30
-
4
ホンダ「4代目プレリュード」豪華で熱い車の系譜 スポーティクーペとして相当な気合いが入っていた
東洋経済オンライン2/4(土)7:30
-
5
ロシア産石油製品価格で合意 G7やEUなど5日発動へ
共同通信2/4(土)10:37
-
6
NY株続落、127ドル安 米利上げの長期化警戒
共同通信2/4(土)7:03
-
7
カラオケ店でも迷惑動画が拡散 スプレー缶を使い“火炎放射”
FNNプライムオンライン2/4(土)7:52
-
8
庶民が「ドバイ」に住むにいくら必要?
dメニューマネー2/4(土)8:15
-
9
「あごあしまくら付けて20万円!」って意味分かる?映像業界の業界用語
dメニューマネー2/4(土)8:15
-
10
江ノ電が71年ぶりの「ダイヤ改正」に踏み切ったワケ 発車時刻は「12分間隔 → 14分」で苦情出ないのか
Merkmal2/4(土)8:11
経済 新着ニュース
-
新幹線で到着、その場で商談 米沢駅に25席のコワーキングスペース
朝日新聞デジタル2/4(土)10:45
-
ロシア産石油製品価格で合意 G7やEUなど5日発動へ
共同通信2/4(土)10:37
-
G7とEU、石油製品価格に上限=ロシア産に制裁、5日発動
時事通信2/4(土)10:32
-
「実は…サブウェイは17歳の少年が」公式が明かした誕生秘話に「へえ〜!」「知らなかった」の声続々
まいどなニュース2/4(土)10:30
-
広島県の新年度当初予算案、5年連続1兆円超 県債残高は最大
朝日新聞デジタル2/4(土)10:30
-
タイガース、勝てば勝つほど商品券当たるチャンス…信金の定期預金「虎魂回帰」
読売新聞2/4(土)10:28
-
松山―ソウル線、3年ぶりに運航再開 3月26日から週3往復
朝日新聞デジタル2/4(土)10:15
-
徳島県の新年度当初予算5028億円 2年連続で県税収入増
朝日新聞デジタル2/4(土)10:15
-
アンガ・田中が結婚を発表!結婚式が安い日の見つけ方
dメニューマネー2/4(土)10:15
-
お金持ちが服を買う基準・捨てる基準
dメニューマネー2/4(土)10:15
総合 アクセスランキング
-
1
「スシロー」はなぜ、“食器舐め”犯人の謝罪を拒否したのか 広報に聞いた
ITmedia ビジネスオンライン2/4(土)7:05
-
2
宮川花子「心肺停止」乗り越え「超元気」 夫・大助に感謝「よう働いてくれます」
デイリースポーツ2/4(土)2:00
-
3
性的少数者への差別発言、荒井首相秘書官を更迭へ…岸田首相「言語道断」
読売新聞2/4(土)8:20
-
4
キンプリ永瀬廉 TBS出演ドラマが低空飛行で「未来予想図」に狂い
東スポWEB2/4(土)5:15
-
5
〈差別発言で進退問題に〉「お巡りは高卒だろ」と吠え…荒井勝喜・岸田首相秘書官の息子が警察トラブル
文春オンライン2/4(土)1:15
-
6
EXIT兼近大樹 〝ルフィ余波〟で初小説「むき出し」映画化の是非
東スポWEB2/4(土)5:15
-
7
性的少数者「見るのも嫌」 首相秘書官、撤回し謝罪
共同通信2/4(土)1:04
-
8
“中日戦力外”滝野要「月曜から夜ふかし」きっかけに芸能事務所契約 タレント&野球の二刀流スター目指す
中日スポーツ2/4(土)4:00
-
9
テレビ出演見合わせが続く三浦瑠麗氏 上から目線の発言やインスタ投稿にみる「下方比較」の匂い
NEWSポストセブン2/4(土)7:15
-
10
嫌いな「辞めジャニ」ランキング 手越祐也と近藤真彦を抑えた“超問題児”の1位は?
女性自身2/4(土)6:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
B1レギュラーシーズン折り返しで首位争い続く広島ドラゴンフライズは「優勝」に手が届くのか?チーム発足当初から”コートに立つ”メディカルコンディショニングパートナー寛田司CEOに聞く
ひろスポ!2/4(土)7:46
-
板橋区立中央図書館で「節分と民俗学」 古写真展示、地区で異なる風習も
みんなの経済新聞ネットワーク2/3(金)23:12
-
文京で「文京博覧会(ぶんぱく) Re_2023」 3年ぶりの開催にぎわう
みんなの経済新聞ネットワーク2/3(金)21:51
-
京王、子ども向け遊戯施設で実証実験 閉館後に大人向けホラーアトラクション
みんなの経済新聞ネットワーク2/3(金)21:32
-
広尾・チェコセンターで企画展「チェコの旅行家たちの目に映った近代日本」
みんなの経済新聞ネットワーク2/3(金)21:04
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2023 FISCO Ltd.