以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「さなさえ」氏(ブログ:『さなさえの麗しき投資ライフ』)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。
-----------
※2023年3月22日20時に執筆
大谷翔平選手の大活躍をはじめ、数々のドラマに彩られたWBCは日本の全勝優勝という輝かしい記録を打ち立てて終幕となりました。日本株もこの勢いを借りて米国株に連動する事なく、力強く上がってほしいものですねー…ここでチェコ戦以降、出場機会が減ってしまった山川穂高選手の掛け声をお借りして、景気づけといきましょう。「株よ、上がれー!ワッショーイ!」
はい、皆様、おはこんばんちわ。株ブログ『さなさえの麗しき投資ライフ』の筆者、さなさえです。
夕刊フジ主催・株1GPグランドチャンピオン大会・準優勝(21年度)のアラフォー女性投資家が綴る当記事の連載も、はや11回目。今回も表題のコラムと共に、最近の注目株をご紹介していきます。
<WBCにちなんだ株が吹き上がる中で>
WBCの最中、SVBの破綻や金融システム不安で一時相場は乱高下しましたが、それでもスポーツ用品のミズノ<8022>、ゼット<8135>、そしてスポーツバーのハブ<3030>などへの思惑買いは事前に入っていましたね。ただ、まさか日本の躍進が報じられていくと、大谷工業<5939>や村上開明堂<7292>、クリヤマホールディングス<3355>など、選手や監督の名前を冠した銘柄まで噴き上がる事もありましたね…日本の投資家は実はかなりいい加減な人達が多いのではと思ってしまう時がありますが…いや、いいんですよ、ネタだけで儲けられるのであれば(笑)。上野動物園のパンダ「シャンシャン」が帰っちゃうからと、その前から精養軒<9734>を集めていた人もいたとかいないとか…全く違う理由で急騰していましたけどね。
では、話を戻して先の金融不安がまん延して軟調となった市場においても力強く上昇していく株って他にもありましたよね。それはWBC関連のような超短期的な物色を受けるテーマ株ではなく、「将来性の高いテーマ性と業績期待の高い株」である事が多いです。わたしがブログで取り上げている銘柄もそういった話題株が中心であり、実際にそれで値幅がとれる事も多いです。
例えばここ最近の人気テーマと言えば、以前もご紹介してきたChatGPT関連です。米オープンAI社が展開する「ChatGPT」を活用したソリューションを開発するなどの材料発表によって急騰していく銘柄がここのところ多いですよね。その実態がどれほど素晴らしいものか、また、どれほどのニーズがあるかはわかりかねるものもありますが、各企業もこういった時代の潮流を掴んだ材料発表で株価を意識する事もあるのではないかと考えます。今回はそういった息の長いテーマ性を持った銘柄を中心にご紹介したいと思います。
<最近の注目株は?>
まずは圧倒的なニーズの高さから連想される高度人材関連というテーマから、コアコンセプト・テクノロジー<4371>やチェンジ<3962>、そして同様に人材不足という点からDX関連からBeeX<4270>、クロスキャット<2307>、ニーズウェル<3992>などは業績期待は引き続き高いと見ています。同関連で言えば、過熱感はないにしても、底強いチャートを描いている銘柄も散見されていますよね。
そしてネット広告やマーケティング、コンサル業などは前述した通り、企業のDX化も相まってか、依然として高い需要を示しているようです。例えばジーニー<6562>やマイクロアド<9553>の業績は絶好調。先の地合いでグロース株が特に売られた場面でもやはりテーマ性の高い銘柄は買われていました。
遠隔教育プラットフォーム「AirCampus」に、米オープンAIが開発する「ChatGPT」の対話プロンプト機能とChatApp機能を実装したと発表して動いてきたビジネス・ブレークスルー<2464>はまだ業績は伴わないのですが、この材料と小型株ゆえの軽やかな動きもあって注目中…その他、EV車への需要高から三井ハイテック<6966>、低PBR関連のイムラ<3955>なども面白そうだな、と見ています。
今回は以上です。
ここ最近のわたしのブログでは、ご紹介した注目株以外にも「さなさえのひとり株1GP」として注目銘柄をピックアップして、毎月その値幅を計測しています。ご興味があれば覗きに来て下さい。もちろん、株の情報以外のネタも…怖いもの見たさでもどうぞ (笑)ではでは。Have a nice trade.
----
執筆者名:さなさえ
ブログ名:『さなさえの麗しき投資ライフ』
株ブロガー・さなさえ:テーマ性と業績期待の高い株を狙ってワッショーイ【FISCOソーシャルレポーター】
関連記事
あわせて読む
-
【速報】マイナ保険証 勝手に登録 「本人の意に反して」自治体が...
FNNプライムオンライン6/5(月)17:21
-
マイナビも社員が「サクラ」 オンライン就活セミナーの質疑応答で
FNNプライムオンライン6/5(月)14:12
-
「日本の超マズい飲食チェーン5選」を紹介し非難殺到、台湾YouTuberが謝罪に追い込まれる
レコードチャイナ6/5(月)13:00
-
業績改善しないが…賃上げ実施企業62%
ニュースイッチ6/5(月)16:00
-
東証33年ぶり3万2千円 米株価上昇で693円高
共同通信6/5(月)17:11
-
空港業務“賃金低すぎ” 人手足りず 「やりがい搾取の改善必要」有識者会議
テレ朝news6/5(月)10:32
-
中国発「国際貨物列車」の運賃が急落した背景 「ロシア行き貨物」の需要増加がピークアウト
東洋経済オンライン6/5(月)17:00
-
日本製鉄が3子会社統合へ
共同通信6/5(月)16:50
-
新しいマイナンバーカード 2026年にも導入へ 性別記載の削除など議論
テレ朝news6/5(月)16:53
-
かまぼこの起源は兵庫にあり!? 大丸神戸店でPR催事 県内メーカーが週替わりで出店、第1弾はヤマサ蒲鉾
神戸新聞NEXT6/5(月)17:50
-
東京株、連日のバブル後高値=33年ぶり3万2000円台
時事通信6/5(月)17:38
-
河野大臣「不安与え申し訳ない」マイナンバーカードトラブル続出に謝罪→「公金受取口座」、本人名義を家族名義で誤登録多数
TBS NEWS DIG6/5(月)18:11
-
米WTI原油先物が1カ月ぶりの高値 OPECプラスの決定受け
朝日新聞6/5(月)8:11
-
中国側に寄り添うテスラ・マスクCEO、米大手トップの「北京詣で」続々と再開…異例の厚遇
読売新聞6/5(月)8:48
-
「八ヶ岳リゾートアウトレット」運営会社、市などへの滞納隠して新店舗誘致
読売新聞6/5(月)15:38
-
海外勢の日本株買い加熱、買い越しは9週続き4兆円超え…日経平均33年ぶり高値
読売新聞6/5(月)18:33
-
中国が初建造の「大型クルーズ船」、年末に完成へ ヨーロッパの造船会社の独占状態崩せるか
東洋経済オンライン6/5(月)18:00
-
日本でおなじみ“タマゴサンド”海外で話題「すごく美味しい」
テレ朝news6/5(月)18:16
経済 アクセスランキング
-
1
【速報】マイナ保険証 勝手に登録 「本人の意に反して」自治体が...
FNNプライムオンライン6/5(月)17:21
-
2
マイナビも社員が「サクラ」 オンライン就活セミナーの質疑応答で
FNNプライムオンライン6/5(月)14:12
-
3
「日本の超マズい飲食チェーン5選」を紹介し非難殺到、台湾YouTuberが謝罪に追い込まれる
レコードチャイナ6/5(月)13:00
-
4
業績改善しないが…賃上げ実施企業62%
ニュースイッチ6/5(月)16:00
-
5
東証33年ぶり3万2千円 米株価上昇で693円高
共同通信6/5(月)17:11
-
6
空港業務“賃金低すぎ” 人手足りず 「やりがい搾取の改善必要」有識者会議
テレ朝news6/5(月)10:32
-
7
中国発「国際貨物列車」の運賃が急落した背景 「ロシア行き貨物」の需要増加がピークアウト
東洋経済オンライン6/5(月)17:00
-
8
日本製鉄が3子会社統合へ
共同通信6/5(月)16:50
-
9
新しいマイナンバーカード 2026年にも導入へ 性別記載の削除など議論
テレ朝news6/5(月)16:53
-
10
かまぼこの起源は兵庫にあり!? 大丸神戸店でPR催事 県内メーカーが週替わりで出店、第1弾はヤマサ蒲鉾
神戸新聞NEXT6/5(月)17:50
経済 新着ニュース
-
「強いチーム作り」のために ラグビー元日本代表の畠山氏、金氏が講演 関西中堅企業の会
産経新聞6/5(月)19:20
-
東京円、1円41銭安で140円台に…米経済底堅くドル買い優勢
読売新聞6/5(月)19:20
-
経団連、所得制限全廃に反対 少子化対策の児童手当
共同通信6/5(月)19:16
-
田辺三菱製薬、海外比率50%に 米国中心に事業強化 辻村代表取締役
産経新聞6/5(月)19:14
-
英サービスPMI、5月改定55.2に低下 価格は上昇
ロイター6/5(月)19:03
-
鴻海、5月売上高は前年比9.5%減 スマホ低迷
ロイター6/5(月)19:03
-
為替相場 5日(日本時間19時)
共同通信6/5(月)19:00
-
リクルート、就活イベントのサクラ問題謝罪 動物園と揶揄「不適切」
朝日新聞6/5(月)19:00
-
日経平均、終値もバブル後の最高値 2営業日連続更新、円安も追い風
朝日新聞6/5(月)18:57
-
5日の日本国債市場概況:債券先物は148円58銭で取引終了
FISCO 株・企業報6/5(月)18:55
総合 アクセスランキング
-
1
ガーシー容疑者にワイドショー大騒ぎも視聴者冷ややか…岸田政権の不祥事またウヤムヤに?
日刊ゲンダイDIGITAL6/5(月)15:15
-
2
だいたひかる、手術のため入院「治療に専念します!」
テレ朝news6/5(月)16:38
-
3
城島茂の妻・菊池梨沙 約1年半ぶりの近影公開で28歳誕生日に感謝 へそ出しお洗濯ショットも披露
スポニチアネックス6/5(月)12:06
-
4
失格の加藤未唯が謝罪で擁護のコメント殺到 大坂元コーチのバイン氏「謝る必要はない」フランス選手「あり得ない決定」
デイリースポーツ6/5(月)14:02
-
5
電気代値上げ「地獄ですね。オール電化なんでうち」節電“夏の陣”暗がりで過ごすカップルも!?【バンキシャ!】
日テレNEWS6/5(月)11:22
-
6
【速報】マイナ保険証 勝手に登録 「本人の意に反して」自治体が...
FNNプライムオンライン6/5(月)17:21
-
7
吉高由里子と熱愛報道「一般企業に勤める会社員」って? 30代でも年収5000万円のハイスペ層はいる
日刊ゲンダイDIGITAL6/5(月)13:40
-
8
町田消防署に高齢男性の車突っ込む…近くにいた70代男性が巻き込まれ死亡
読売新聞6/5(月)18:42
-
9
マニラで男性2人を保険金目的で殺害 最高裁は上告を棄却 岩間俊彦被告の死刑が確定へ
UTYニュース6/5(月)15:05
-
10
職業を侮辱され、胸が潰れそうになった…路線バス運転士に敬老パスのお客が吐いた「呪いの言葉」
プレジデントオンライン6/5(月)14:15
東京 新着ニュース
-
「衆院選の前哨戦」とにらんで大物が舌戦も…投票率は25.33%と低調 都議補選大田区選挙区
東京新聞6/5(月)17:49
-
八王子市 “女性アイドル”選挙啓発ポスターに苦情 第三者委員会「撤去の必要ない」
TOKYO MX NEWS6/5(月)11:30
-
4年ぶり「いたばし花火大会」開催へ 過去最多“1万3000発
TOKYO MX NEWS6/5(月)11:30
-
白山神社でアジサイが見頃 青やピンクの3千株で彩り
朝日新聞デジタル6/5(月)11:00
-
「エシカルフルーツ」の「食べさせ屋」 可能性は無限大 フルーツ店経営・岩槻正康さん(44)=世田谷区<ひと ゆめ みらい>
東京新聞6/5(月)7:17
東京 コラム・街ネタ
-
御徒町の行列店『鴨to葱』で、鴨の旨味満載のラーメンを堪能。ネギがいいアクセントになる
さんたつ by 散歩の達人6/5(月)18:01
-
【神奈川】美しいワインディングと大パノラマの絶景!厳選ツーリングスポット3選とレンタルバイクのススメ
アーバン ライフ メトロ6/5(月)17:05
-
ムレ・生乾き臭……梅雨の悩みを解決する【nano・universe】の高機能シリーズが優秀です!
Gina Web6/5(月)17:00
-
葛飾の博物館で「田植え」体験 子どもたちが収穫目指す
みんなの経済新聞ネットワーク6/5(月)17:00
-
行政が保有するデータを積極的に公開 利用者と都の有機的なコミュニケーションを実現する「東京都オープンデータコミュニティ」
TOKYO MX+(プラス)6/5(月)17:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2023 FISCO Ltd.