■強含み、ECBによる追加利上げの思惑強まる
今週のユーロ・ドルは強含み。米追加利上げを警戒して週前半はユーロ買い・米ドル売りは抑制されたが、欧州中央銀行(ECB)による追加利上げ観測は根強く、ユーロ売りは縮小。6月8日に発表された米新規失業保険申請件数は急増したことから、ユーロ買い・米ドル売りがやや強まり、ユーロ・ドルは一時1.0787ドルまでユーロ高・米ドル安に振れる場面があった。取引レンジ:1.0668ドル-1.0787ドル。
「伸び悩みか、ECB追加利上げも米7月利上げの思惑残る
来週のユーロ・ドルは伸び悩みか。6月13-14日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)の会合で利上げは見送られる一方、15日の欧州中央銀行(ECB)理事会で追加利上げが予想され、ユーロ買い・ドル売りに振れやすい。ただ、連邦準備制度理事会(FRB)は7月に利上げを再開する可能性があるため、小売売上高など経済指標が良好だった場合、ユーロ買い・米ドル売りは縮小する可能性がある。
予想レンジ:1.0600ドル−1.0900ドル
■伸び悩み、ECB追加利上げ観測が下支え
今週のユーロ・円は伸び悩み。ウクライナ戦争の長期化は警戒されたことや5月米ISM非製造業景況指数の予想外の低下による景気減速懸念などで、リスク回避的なユーロ売り・円買いが観測された。ただ、欧州中央銀行(ECB)による追加利上げ観測は後退せず、6月米利上げ観測は後退したことから、ユーロ買い・米ドル売りがやや強まり、この影響でリスク回避的なユーロ売り・円買いは縮小した。取引レンジ:148円64銭−150円44銭。
■伸び悩みか、ECB追加利上げ後の景気悪化を警戒
来週のユーロ・円は伸び悩みか。ユーロ圏のインフレ鎮静化は顕著だが、欧州中央銀行(ECB)の物価目標上限を上回っているため、6月15日開催のECB理事会で追加利上げを決定する見通し。それを受けユーロ・円は一段高が期待されるが、景気悪化によりユーロは利益確定売りが強まりやすい。また、ウクライナ戦争の長期化による地政学リスクの増大も懸念されそうだ。
○発表予定のユーロ圏主要経済指標・注目イベント
・15日:欧州中央銀行(ECB)理事会(追加利上げの可能性)
予想レンジ:148円00銭−151円00銭
ユーロ週間見通し:伸び悩みか、ECB追加利上げ後の景気悪化を警戒
関連記事
あわせて読む
-
中国恒大、債券発行困難 当局調査で、再建支障も
共同通信9/25(月)1:15
-
JR東日本、列車丸ごと「荷物新幹線」本格化へ始動 客を乗せない専用列車でその日のうちに輸送
東洋経済オンライン9/25(月)4:30
-
男性の育休日数、4年で10倍の23・4日…20代男性7割「取得あきらめると思う」
読売新聞9/24(日)22:34
-
10月酒税改正、ビール各社「チューハイ」強化の訳 キリン、サッポロが相次いで新商品を投入
東洋経済オンライン9/25(月)6:00
-
「海運 = 時間がかかる」はもう古い? 2024年問題で「中距離フェリー」「RORO船」が再注目されるワケ
Merkmal9/25(月)5:41
-
パンダの「梅蘭」、客が落としたスマホをかじる、心配する声も、母は日本生まれの「梅浜」―中国
レコードチャイナ9/24(日)21:00
-
最高値3万8915円の更新も視野「日本株の今後」 四季報最新号をフル活用「3万円時代に買える株」
東洋経済オンライン9/25(月)5:00
-
「ALPS処理汚染水」放出差し止め訴訟の切実な思い 原告側の海渡雄一弁護士に聞く、提訴の狙いと意義
東洋経済オンライン9/25(月)6:00
-
建材に廃プラ・アルミ、LIXILが再生材で攻勢かける
ニュースイッチ9/25(月)6:01
-
【ペロブスカイト太陽電池誕生】episode15 それぞれの2012年
ニュースイッチ9/25(月)6:01
-
「ズーム」に香りもハグも…根底に流れるCEOの世界観
ニュースイッチ9/25(月)6:01
-
「エネルギー大国・日本」になる日 EVの次は「脱炭素バブル」崩壊か 超小型原子炉、人工光合成、水素がカギ
夕刊フジ9/25(月)6:30
-
ロボット2600台が棚自在に動かす、アマゾン最先端倉庫の秘密
ニュースイッチ9/25(月)6:01
-
大企業から中小企業まで全会社員が大混乱!?インボイス&改正電帳法で変わる「請求書の新ルール」
ダイヤモンド・オンライン9/25(月)6:00
-
為替相場 25日(日本時間 7時)
共同通信9/25(月)7:00
-
ブリヂストンがロボの手足になる人工筋肉を開発した!
ニュースイッチ9/25(月)6:00
-
ホンダが中古車オンライン販売、来店不要でいつでも契約
ニュースイッチ9/25(月)6:00
-
鹿島が物流施設に参入、不動産開発拡充
ニュースイッチ9/25(月)6:00
経済 アクセスランキング
-
1
中国恒大、債券発行困難 当局調査で、再建支障も
共同通信9/25(月)1:15
-
2
JR東日本、列車丸ごと「荷物新幹線」本格化へ始動 客を乗せない専用列車でその日のうちに輸送
東洋経済オンライン9/25(月)4:30
-
3
男性の育休日数、4年で10倍の23・4日…20代男性7割「取得あきらめると思う」
読売新聞9/24(日)22:34
-
4
10月酒税改正、ビール各社「チューハイ」強化の訳 キリン、サッポロが相次いで新商品を投入
東洋経済オンライン9/25(月)6:00
-
5
「海運 = 時間がかかる」はもう古い? 2024年問題で「中距離フェリー」「RORO船」が再注目されるワケ
Merkmal9/25(月)5:41
-
6
パンダの「梅蘭」、客が落としたスマホをかじる、心配する声も、母は日本生まれの「梅浜」―中国
レコードチャイナ9/24(日)21:00
-
7
最高値3万8915円の更新も視野「日本株の今後」 四季報最新号をフル活用「3万円時代に買える株」
東洋経済オンライン9/25(月)5:00
-
8
「ALPS処理汚染水」放出差し止め訴訟の切実な思い 原告側の海渡雄一弁護士に聞く、提訴の狙いと意義
東洋経済オンライン9/25(月)6:00
-
9
建材に廃プラ・アルミ、LIXILが再生材で攻勢かける
ニュースイッチ9/25(月)6:01
-
10
【ペロブスカイト太陽電池誕生】episode15 それぞれの2012年
ニュースイッチ9/25(月)6:01
経済 新着ニュース
-
カナダ労組、フォードとの新協約を承認 賃上げ最大25%
ロイター9/25(月)7:33
-
買われすぎの日米の株価はどこまで下落するか 日本株は割高ではないが、円安は織り込み済み
東洋経済オンライン9/25(月)7:30
-
「お前はもう飲んでいる」…「北斗の拳」イメージした紅茶を宇都宮の専門店が発売
読売新聞9/25(月)7:12
-
22日の米国市場ダイジェスト:NYダウは106ドル安、リスク警戒した売り先行
FISCO 株・企業報9/25(月)7:02
-
ADR日本株ランキング〜全体はまちまち、シカゴは大阪比5円安の32265円〜
FISCO 株・企業報9/25(月)7:00
-
為替相場 25日(日本時間 7時)
共同通信9/25(月)7:00
-
ジャパンライフの破産手続きが終結、配当率は1.203%
TSR速報9/25(月)7:00
-
米国株式市場は続落、リスク警戒した売り先行(22日)
FISCO 株・企業報9/25(月)6:36
-
22日のNY市場は続落
FISCO 株・企業報9/25(月)6:32
-
「エネルギー大国・日本」になる日 EVの次は「脱炭素バブル」崩壊か 超小型原子炉、人工光合成、水素がカギ
夕刊フジ9/25(月)6:30
総合 アクセスランキング
-
1
【MLB】大谷翔平を6HR差で猛追も…ロバートJr.が負傷交代 二盗で右膝を痛める、26日検査へ
Full-Count9/25(月)3:19
-
2
日本沖で操業、持ち帰れば「中国産」 全面禁輸1カ月、中国の魚事情
朝日新聞9/25(月)5:00
-
3
男性が意識不明の重体 足元に電動スケボー 群馬・玉村町
上毛新聞9/24(日)23:13
-
4
「おっさんずラブ」続編放送決定 来年1月期、田中圭らキャストそのまま
スポニチアネックス9/25(月)5:00
-
5
笠井信輔アナ、4年ぶりに地上波テレビでレギュラー復帰「視聴者に役立つ情報、届けたい」 テレビ静岡で10月から
サンケイスポーツ9/25(月)5:00
-
6
「VIVANT」続編にTBS局内から疑問の声 蒸し返された〝堺雅人コネ入学騒動〟
東スポWEB9/25(月)5:00
-
7
リコールで失職の真鶴町長、出直し選挙には「出馬しない」…住民団体「最後の手段だった」
読売新聞9/25(月)0:12
-
8
若槻千夏 芸能活動休養決意で事務所が見つけた“後釜タレント”に「感謝、感謝で」 東野は爆笑
スポニチアネックス9/24(日)20:22
-
9
急増する通信制高校、設置認可を厳格化へ…不登校生らの「受け皿」20年間で2倍以上に
読売新聞9/25(月)5:00
-
10
「俺が刺した あっている」父親の背中などを包丁で刺してけがをさせた疑いで、21歳の無職の男を逮捕
CBCテレビ9/25(月)6:11
東京 新着ニュース
-
<ひと ゆめ みらい>「きんじょの本棚」を発案 街角に本棚 貸し出し自由 金城美由紀(きんじょう・みゆき)さん(54)=町田市
東京新聞9/25(月)7:17
-
ソフトボール元日本代表監督・宇津木妙子さん 豊島の「明日葉保育園」 ASOBALLで交流
東京新聞9/25(月)7:15
-
過去最多1万発 30日に北区花火会 4年ぶり一般観覧席
東京新聞9/25(月)7:14
-
「勇気もらえる すてきな笑顔」 がん経験者の写真展 練馬区役所で29日まで
東京新聞9/25(月)7:13
-
政府の少子化対策 都内首長回答 共同通信アンケート 「危機感まったく伝わらない」練馬区長厳しい指摘
東京新聞9/25(月)7:12
東京 コラム・街ネタ
-
赤坂にプロテインスムージー専門店 「体にうれしい」をテーマに
みんなの経済新聞ネットワーク9/25(月)7:00
-
事件・トラブルが相次ぐ“トー横キッズ”…居場所を求めて集まる若者に、いま必要な支援とは?
TOKYO MX+(プラス)9/25(月)6:50
-
ごま油の祭典「SOSOGEフェス」 中野・大和町のアンテナで初開催へ
みんなの経済新聞ネットワーク9/25(月)6:21
-
速報版!DeNAが敗れてクライマックス・シリーズ2位確定へチャンスの広島、「ファースト坂倉」で勝負もヤクルト小川の前に1点止まり…Aクラス確定持ち越し
ひろスポ!9/24(日)21:56
-
都心を見守る謎の「金ピカむちむちボディ」 正体は「コガネムシの擬人化」...ってどういうこと?千代田区に聞く
Jタウンネット9/24(日)20:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2023 FISCO Ltd.