■新分野への投資活動
同社グループはエヌ・シー・エヌ<7057>を中心に、木構造デザイン、MAKE HOUSEによるテクノロジー分野、SE住宅ローンサービスによるアセット分野、そして、MUJI HOUSE、YADOKARI、一宮リアライズによるライフスタイル分野を融合した企業グループである。
YADOKARIは、「ミニマルライフ」「タイニーハウス」「多拠点居住」などを通じて暮らし方の選択肢を増やし、「住」の視点から新たな豊かさを定義し発信している会社で、将来的に住宅着工数が減少傾向になると予想されるなか、「新たな木材活用の提案」を行う同社との協業により、新たなライフスタイル提案を行う。今後は、YADOKARIが考案している「タイニーハウス」に対して同社のSE構法を活用した商品開発を行うほか、両社のコラボレーションによるWebマガジン「YADOKARI」から、もう1歩先に進んだ新しいライフスタイル提案を発信していく。
「いすみフォレストリビング」に対して、森林資源の活用や地域との協力、自然に生育する森を楽しむという運営に、木造住宅の供給のほか、住宅に限らず様々な提案を行い、木の可能性を広げ地域活性化から将来的には日本の豊かな暮らしの実現につながる活動を行う企業として賛同し、共同企画として参画している。「いすみフォレストリビング」は、地域に眠る資源を活用し新たな滞在スタイルを体感する施設として、千葉県いすみ市と地元の観光局が協力し、公民連携による地域活性化の拠点として作られ、2019年9月にオープンした。
無印良品の家「陽の家」のモデルハウスも建てられ、見学が可能であるほか、グランピングキャンプエリアには、SE構法による耐震性に優れたアウトドアデッキ等を提供している。この施設は人気のグランピング場であり、予約が難しいほどの好調である。また、無印良品の家「陽の家」のモデルハウスに対するユーザーの関心も高く、「陽の家」が一棟丸ごと建築されている東京有明センターでは実際の設備・仕様を確認でき、モデルハウス内覧者が伸びている。東京有明センターでは、入場制限を行うほどの人気ぶりである。コロナ禍においてセカンドハウスとして地方のさらに奥地に家を建てる動きも出ているようであり、需要ニーズは高そうだ。
■社会的責任(CSR)
同社は、持続可能な開発目標(SDGs)で定められた2030年を年限とする17のゴールの中から、それぞれテーマを示し、事業を通じてゴール達成に取り組んでいく計画を示している。日本に安心・安全な木構造を普及させ、資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくることを目的として設立した後も「安心して住める木構造を世に広める」という企業姿勢は変わっていない。
(1) 木造建築の耐震化率の上昇をテーマにSDGsが定める、「11.住み続けられるまちづくりを」に基づき都市と人間の居住地を包摂的、安全、強靭かつ持続可能にする、「12.つくる責任 つかう責任」に基づき持続可能な消費と生産のパターンを確保することをゴールとしている。具体的な取り組みとしては、木造耐震設計事業の推進、耐震住宅100%運動を掲げている。
(2) 木造化率の上昇をテーマとし、「9.産業と技術革新の基盤をつくろう」に基づき強靭なインフラを整備し、包摂的で持続可能な参照化を推進するとともに技術革新の拡大を図る、「15.陸の豊かさを守ろう」に基づき陸上生態系の保護、回復及び持続可能な利用の推進、森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の素子及び逆転、並びに生物多様性損失の阻止を図る、そして「12.つくる責任 つかう責任」をゴールとしている。具体的な取り組みとしては、木構造デザインの設立、CLTの活用を掲げている。
(3) 省エネ住宅の普及をテーマとし、「7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに」に基づきすべての人々に手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する、そして「11.住み続けられるまちづくりを」をゴールとしている。具体的な取り組みとしては、省エネ実態調査を掲げている。
(4) 首都圏集中から地方の活性化をテーマとし、「11.住み続けられるまちづくりを」をゴールとする。具体的な取り組みとしては、YADOKARIとの資本業務提携、フォレストリビングを掲げている。
(執筆:フィスコアナリスト 村瀬智一)
エヌ・シー・エヌ Research Memo(9):「いすみフォレストリビング」のグランピングは予約困難
関連記事
あわせて読む
-
政府、GoTo再開先送り
産経新聞 2月26日(金) 19:14
-
カナダ年金最大手のCEOが辞任−渡航制限破り国外でワクチン接種
Bloomberg 2月26日(金) 23:45
-
NY株、一時490ドル超安=長期金利眺め神経質な取引
時事通信 2月27日(土) 0:58
-
マツキヨとココカラ、10月統合=業界最大手、売上高1兆円規模
時事通信 2月26日(金) 20:31
-
スシロー、京樽買収=吉野家から全株取得、完全子会社化
時事通信 2月26日(金) 19:33
-
日経平均株価1202円安 広がった金融緩和縮小の懸念
毎日新聞 2月26日(金) 19:48
-
GoToトラベル、宣言解除後も「すぐに再開にはならない」…国交相が地域限定案提示
読売新聞 2月26日(金) 18:30
-
接待問題の東北新社、二宮社長が引責辞任…菅首相長男は懲戒処分で人事部付に
読売新聞 2月26日(金) 21:37
-
近鉄、社員600人を削減へ コロナで業績悪化、早期退職募集
共同通信 2月26日(金) 18:09
-
日本の中学校で700人余りが集団食中毒=中国ネット「化けの皮がまた」「日本だからって…」
レコードチャイナ 2月26日(金) 19:20
-
ワクチン途上国支援で一致 G20財務相会議
産経新聞 2月27日(土) 1:09
-
コロナ破綻、最多を更新=宣言再発令受け、2月126件―商工リサーチ
時事通信 2月26日(金) 18:45
-
東北新社、二宮社長が引責辞任=菅首相長男を懲戒処分―総務省幹部接待
時事通信 2月26日(金) 19:05
経済 アクセスランキング
-
1
政府、GoTo再開先送り
産経新聞2021年02月26日19時14分
-
2
カナダ年金最大手のCEOが辞任−渡航制限破り国外でワクチン接種
Bloomberg2021年02月26日23時45分
-
3
NY株、一時490ドル超安=長期金利眺め神経質な取引
時事通信2021年02月27日00時58分
-
4
マツキヨとココカラ、10月統合=業界最大手、売上高1兆円規模
時事通信2021年02月26日20時31分
-
5
スシロー、京樽買収=吉野家から全株取得、完全子会社化
時事通信2021年02月26日19時33分
-
6
日経平均株価1202円安 広がった金融緩和縮小の懸念
毎日新聞2021年02月26日19時48分
-
7
GoToトラベル、宣言解除後も「すぐに再開にはならない」…国交相が地域限定案提示
読売新聞2021年02月26日18時30分
-
8
接待問題の東北新社、二宮社長が引責辞任…菅首相長男は懲戒処分で人事部付に
読売新聞2021年02月26日21時37分
-
9
近鉄、社員600人を削減へ コロナで業績悪化、早期退職募集
共同通信2021年02月26日18時09分
-
10
日本の中学校で700人余りが集団食中毒=中国ネット「化けの皮がまた」「日本だからって…」
レコードチャイナ2021年02月26日19時20分
経済 新着ニュース
-
為替相場 27日(日本時間 3時)
共同通信2021年02月27日03時01分
-
NY外為:ドル・円続伸、200DMA上回り一段高も、ダウ下げ幅縮小
FISCO 株・企業報2021年02月27日02時40分
-
米国債急落の主犯は巨額の持ち高解消か、入札不調と流動性消失も共犯
Bloomberg2021年02月27日02時29分
-
為替相場 27日(日本時間 2時)
共同通信2021年02月27日02時01分
-
「インフレの虎」が覚醒、英中銀は対応必要も=ハルデーン理事
ロイター2021年02月27日01時45分
-
米個人消費、1月は2.4%増で7カ月ぶり大幅な伸び 物価上昇圧力良好
ロイター2021年02月27日01時35分
-
NY外為:ポンド戻り鈍い、BOE副総裁は金融緩和維持の姿勢
FISCO 株・企業報2021年02月27日01時34分
-
キャシー・ウッド氏のETF、不安定な展開−資産は今週49億ドル減少
Bloomberg2021年02月27日01時27分
-
リクルート、本社ビル売却=保有資産見直しで
時事通信2021年02月27日01時11分
-
ワクチン途上国支援で一致 G20財務相会議
産経新聞2021年02月27日01時09分
総合 アクセスランキング
-
1
体にあざ・心肺停止の男性、30代女性が車に乗せ病院に
読売新聞 2021年02月26日 23時12分
-
2
2〜9歳の3児死亡 父親、過去に虐待トラブル 福岡県警捜査
毎日新聞 2021年02月26日 23時12分
-
3
福原愛の“出戻り”別居騒動に、台湾人夫の答え「夫婦で長い間話し合ってきた」
週刊女性PRIME 2021年02月26日 18時00分
-
4
高級車の次は360万円のシャワー室…市川市の村越市長「災害時に必要、贅沢じゃない」
東京新聞 2021年02月26日 22時18分
-
5
俳優の瑳川哲朗さんが死去 近藤勇役などで人気
共同通信 2021年02月26日 19時38分
-
6
安藤美姫、年下俳優とカップル成立 最初から最後まで“両思い”、見守った指原莉乃も称賛
ORICON NEWS 2021年02月26日 21時17分
-
7
小室哲哉とKEIKO、離婚成立 不倫報道から3年の泥沼
NEWSポストセブン 2021年02月26日 17時00分
-
8
諸星和己、「光GENJI」時代の口パク激白「僕らは歌ってませんから」
スポーツ報知 2021年02月26日 17時47分
-
9
松本莉緒 30歳転機に決意、女優からヨガ講師へ 周囲は冷たい反応も…「今すごい幸せ」
スポニチアネックス 2021年02月26日 21時36分
-
10
「シン・エヴァ」3・8公開、コロナ禍で2度延期
日刊スポーツ 2021年02月26日 21時57分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
三軒茶屋に沖縄料理店 食材は現地から、生産者と若者を応援
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年02月26日 22時08分
-
門脇麦、ロケ現場に両親が!「両親参観感しかない…」
TOKYO MX+(プラス) 2021年02月26日 21時30分
-
「エルメス」、表参道に新路面店 日本の素材やアーティストの作品展示も
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年02月26日 21時24分
-
【調布市】ミスタードーナツの「ピエールマルコリーニコレクション」を買ってみました!調布パルコ店は数量限定販売です!
号外NET 2021年02月26日 19時08分
-
ストリートアーティスト・ミスターブレインウォッシュさん、渋谷パルコで国内初大型個展
みんなの経済新聞ネットワーク 2021年02月26日 18時22分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2021 FISCO Ltd.