ADR(米国預託証券)の日本株は、ソニーG<6758>、三井住友<8316>、ホンダ<7267>、オリンパス<7733>、セコム<9735>が堅調。半面、ファナック<6954>、ファーストリテ<9983>、デンソー<6902>、HOYA<7741>、日東電<6988>がさえないなど、対東証比較(1ドル138.69円換算)で高安まちまち。シカゴ日経225先物清算値は大阪比70円安の27990円。
米国株式市場はまちまち。ダウ平均は3.07ドル高の33852.53ドル、ナスダックは65.72ポイント安の10983.78で取引を終了した。中国政府が高齢者対象にワクチン接種を強化する計画を発表したため経済再開への期待に、寄り付き後、上昇。その後、長期金利の上昇を警戒しハイテクが売られ、相場を押し下げた。ただ、今週予定されている連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の発言や雇用統計、PCEコアデフレーターなどといった重要経済・インフレ指標待ちで、下値も限られた。終日調整色が強くまちまちで終了。
29日のニューヨーク外為市場でドル・円は、138円04銭から138円85銭まで上昇し、138円70銭で引けた。9月FHFA住宅価格指数は予想外に3カ月ぶりプラスに改善も米9月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は予想以上に鈍化するまちまちの結果も、米11月消費者信頼感指数が予想程悪化せず、さらに連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の討論会でのタカ派姿勢維持を想定し、長期金利が上昇。ドル買いが優勢となった。また、ユーロ売りに対するドル買いも強まった。ユーロ・ドルは、1.0385ドルから1.0325ドルまで下落し、1.0330ドルで引けた。ドイツやスペインなど欧州インフレの鈍化を受け欧州中央銀行(ECB)の利上げ観測を受けたユーロ買いが後退。
NY原油先物1月限は反発(NYMEX原油1月限終値:78.20 ↑0.96)。
■ADR上昇率上位銘柄(29日)
<7733> オリンパス 21.41ドル 2969円 (155円) +5.51%
<6479> ミネベア 32.97ドル 2286円 (34円) +1.51%
<7267> ホンダ 24.1ドル 3342円 (42円) +1.27%
<8316> 三井住友 6.81ドル 4722円 (50円) +1.07%
<9735> セコム 15.36ドル 8521円 (83円) +0.98%
■ADR下落率下位銘柄(29日)
<6753> シャープ 1.71ドル 949円 (-23円) -2.37%
<7912> 大日印 9.97ドル 2765円 (-45円) -1.6%
<4704> トレンド 49.94ドル 6926円 (-104円) -1.48%
<1928> 積水ハウス 18.06ドル 2505円 (-36.5円) -1.44%
<5201> AGC 6.54ドル 4535円 (-65円) -1.41%
■その他ADR銘柄(29日)
<1925> 大和ハウス 22.65ドル 3141円 (-21円)
<1928> 積水ハウス 18.06ドル 2505円 (-36.5円)
<2503> キリン 15.76ドル 2186円 (-12円)
<2802> 味の素 31.16ドル 4322円 (-1円)
<3402> 東レ 10.5ドル 728円 (-4.5円)
<3407> 旭化成 14.56ドル 1010円 (-4.5円)
<4523> エーザイ 64.75ドル 8980円 (-8円)
<4704> トレンド 49.94ドル 6926円 (-104円)
<4901> 富士フイルム 52.72ドル 7312円 (-21円)
<4911> 資生堂 41.92ドル 5814円 (-25円)
<5108> ブリヂストン 18.56ドル 5148円 (-16円)
<5201> AGC 6.54ドル 4535円 (-65円)
<5802> 住友電 11.48ドル 1593円 (-7円)
<6301> コマツ 22.58ドル 3132円 (-8円)
<6503> 三菱電 19.91ドル 1381円 (-10円)
<6645> オムロン 50.68ドル 7028円 (-11円)
<6702> 富士通 26.9ドル 18654円 (-111円)
<6723> ルネサス 4.74ドル 1315円 (-18.5円)
<6758> ソニーG 82.23ドル 11404円 (34円)
<6762> TDK 35.1ドル 4868円 (-27円)
<6902> デンソー 27.07ドル 7509円 (-53円)
<6954> ファナック 14.67ドル 20346円 (-114円)
<6988> 日東電 30.68ドル 8510円 (-60円)
<7201> 日産自 7.1ドル 492円 (-1.5円)
<7202> いすゞ 12.86ドル 1784円 (-1円)
<7203> トヨタ 145.4ドル 2017円 (11.5円)
<7267> ホンダ 24.1ドル 3342円 (42円)
<7270> SUBARU 8.18ドル 2269円 (-14.5円)
<7733> オリンパス 21.41ドル 2969円 (155円)
<7741> HOYA 102.45ドル 14209円 (-151円)
<7751> キヤノン 22.93ドル 3180円 (-17円)
<7974> 任天堂 10.59ドル 5875円 (7円)
<8001> 伊藤忠 62ドル 4299円 (-14円)
<8002> 丸紅 111.1ドル 1541円 (-11.5円)
<8031> 三井物 571.71ドル 3965円 (-18円)
<8053> 住友商 16.18ドル 2244円 (-16円)
<8267> イオン 20.42ドル 2832円 (-2円)
<8306> 三菱UFJ 5.46ドル 757円 (-7.4円)
<8309> 三井トラスト 3.21ドル 4452円 (28円)
<8316> 三井住友 6.81ドル 4722円 (50円)
<8411> みずほFG 2.47ドル 1713円 (-10.5円)
<8591> オリックス 79.85ドル 2215円 (-9.5円)
<8604> 野村HD 3.65ドル 506円 (3.7円)
<8766> 東京海上HD 20.85ドル 2892円 (-13.5円)
<8802> 菱地所 13.96ドル 1936円 (-7円)
<9202> ANA 4.22ドル 2926円 (-24円)
<9432> NTT 27.52ドル 3817円 (-22円)
<9735> セコム 15.36ドル 8521円 (83円)
<9983> ファーストリテイ 58.61ドル 81286円 (-174円)
<9984> ソフトバンクG 21.38ドル 5930円 (-29円)
ADR日本株ランキング〜高安まちまち、シカゴは大阪比70円安の27990円〜
関連記事
あわせて読む
-
首都圏の人気駅ランキング 3位は大船駅、2位は辻堂駅 トップ3を神奈川県が独占
まいどなニュース1/29(日)18:30
-
コロナ雇調金特例、月末に終了 6兆円超支給、失業抑制
共同通信1/29(日)15:26
-
ガソリン代が一番高い県、一番安い県はどこ?高騰が止まらないのはなぜ?
MONEY TIMES1/29(日)17:30
-
阪急宝塚線、日中に特急が走らない理由 神戸本線や京都本線と異なる独特の路線環境がネック
まいどなニュース1/29(日)20:00
-
あまりと言えばあまり、動物園で男児がクジャクを地面に叩きつけ羽むしる―江蘇省無錫市
レコードチャイナ1/29(日)20:20
-
客を無視した「空車タクシー」が乗車拒否にならないワケ
Merkmal1/29(日)17:31
-
年収1000万円あっても生活はキツい?結婚するかが人生の分かれ道?
dメニューマネー1/29(日)19:15
-
洋上風力発電設備、EEZに拡大 政府検討、法整備へ
共同通信1/29(日)21:23
-
スラムダンクが大人気の韓国、意外なものが爆売れ=ネット「まるでコメディー」
レコードチャイナ1/29(日)13:10
-
日本のクジラ肉自販機に韓国からも冷ややかな声=「世の中には食べ物があふれているのに」
レコードチャイナ1/29(日)18:00
-
「ローカル線の乗車券 = QRコード」が欧州の常識! 出遅れ日本はいつ追いつけるのか
Merkmal1/29(日)19:31
-
「高速道路、いつかは無料」 かなわぬ夢を国が今でも言い続けるワケ
Merkmal1/29(日)21:31
-
原子を可視化する「走査トンネル顕微鏡」 世界シェアトップ企業のユニソク 国のグローバルニッチトップ企業100選にも選定
まいどなニュース1/29(日)19:00
-
台湾人が乱用する日本語「の」―台湾メディア
レコードチャイナ1/29(日)14:10
-
レクサス「IS」が採用、最新「車載バッテリー用冷却ダクト」の性能
ニュースイッチ1/29(日)14:02
-
飛行中の旅客機で激烈な揺れ、機内で響く悲鳴・遺言の動画撮影する人も―中国国際航空
レコードチャイナ1/29(日)15:00
-
庶民が資産を増やす“最も有効”な方法…ピケティ氏が指摘の有名理論
Finasee(フィナシー)1/29(日)11:00
-
おひとりさまが「親と老後の話」をするときの3つの注意点
dメニューマネー1/29(日)17:15
経済 アクセスランキング
-
1
首都圏の人気駅ランキング 3位は大船駅、2位は辻堂駅 トップ3を神奈川県が独占
まいどなニュース1/29(日)18:30
-
2
コロナ雇調金特例、月末に終了 6兆円超支給、失業抑制
共同通信1/29(日)15:26
-
3
ガソリン代が一番高い県、一番安い県はどこ?高騰が止まらないのはなぜ?
MONEY TIMES1/29(日)17:30
-
4
阪急宝塚線、日中に特急が走らない理由 神戸本線や京都本線と異なる独特の路線環境がネック
まいどなニュース1/29(日)20:00
-
5
あまりと言えばあまり、動物園で男児がクジャクを地面に叩きつけ羽むしる―江蘇省無錫市
レコードチャイナ1/29(日)20:20
-
6
客を無視した「空車タクシー」が乗車拒否にならないワケ
Merkmal1/29(日)17:31
-
7
年収1000万円あっても生活はキツい?結婚するかが人生の分かれ道?
dメニューマネー1/29(日)19:15
-
8
洋上風力発電設備、EEZに拡大 政府検討、法整備へ
共同通信1/29(日)21:23
-
9
スラムダンクが大人気の韓国、意外なものが爆売れ=ネット「まるでコメディー」
レコードチャイナ1/29(日)13:10
-
10
日本のクジラ肉自販機に韓国からも冷ややかな声=「世の中には食べ物があふれているのに」
レコードチャイナ1/29(日)18:00
経済 新着ニュース
-
「高速道路、いつかは無料」 かなわぬ夢を国が今でも言い続けるワケ
Merkmal1/29(日)21:31
-
洋上風力発電設備、EEZに拡大 政府検討、法整備へ
共同通信1/29(日)21:23
-
あまりと言えばあまり、動物園で男児がクジャクを地面に叩きつけ羽むしる―江蘇省無錫市
レコードチャイナ1/29(日)20:20
-
阪急宝塚線、日中に特急が走らない理由 神戸本線や京都本線と異なる独特の路線環境がネック
まいどなニュース1/29(日)20:00
-
「ローカル線の乗車券 = QRコード」が欧州の常識! 出遅れ日本はいつ追いつけるのか
Merkmal1/29(日)19:31
-
年収1000万円あっても生活はキツい?結婚するかが人生の分かれ道?
dメニューマネー1/29(日)19:15
-
「ゼロコロナ」で冷え込んだ経済立て直しへ、中国が個人消費回復策打ち出す
読売新聞1/29(日)19:01
-
原子を可視化する「走査トンネル顕微鏡」 世界シェアトップ企業のユニソク 国のグローバルニッチトップ企業100選にも選定
まいどなニュース1/29(日)19:00
-
首都圏の人気駅ランキング 3位は大船駅、2位は辻堂駅 トップ3を神奈川県が独占
まいどなニュース1/29(日)18:30
-
日本のクジラ肉自販機に韓国からも冷ややかな声=「世の中には食べ物があふれているのに」
レコードチャイナ1/29(日)18:00
総合 アクセスランキング
-
1
中居正広 冠ラジオのエンディングで唐突に出した名前 多くは語らず、ファンざわつく
スポニチアネックス1/29(日)17:35
-
2
“国宝級イケメン”神尾楓珠24歳はなぜ“消えた”? 父は「何があったかなんて、言えるわけない」
文春オンライン1/29(日)18:50
-
3
山本美月、第1子妊娠を発表「温かく見守って頂けましたら幸いです」20年に瀬戸康史と結婚
日刊スポーツ1/29(日)20:45
-
4
「笑点」新メンバーの“大ヒント”発表!ネットでも予想合戦が過熱 2月5日にお披露目
スポニチアネックス1/29(日)18:09
-
5
《ルフィ広域強盗事件》収容所にいたX氏が明かす容疑者らの“惨忍な素顔”「『娘とヤリたい』覚せい剤で“頭がぶっ飛んでいた”」「フィリピン人彼女に豪邸や高級車、盗品ロレックス…」
文春オンライン1/29(日)18:30
-
6
NHK「どうする家康」〝お市〟北川景子が登場 切ない恋心も明らかに…視聴者「美人すぎ」「かっこえええ!」
サンケイスポーツ1/29(日)20:50
-
7
サンドウィッチマン伊達みきお「味覚と嗅覚がまだ完全ではありません」長引くコロナ後遺症を告白
日刊スポーツ1/29(日)16:33
-
8
招待状に「タッパーを持参して」と書きたい…ベテラン結婚プランナーを驚かせたミレニアム世代の常識
プレジデントオンライン1/29(日)14:15
-
9
【ソフトバンク】元SKE大場美奈と電撃婚の石川柊太、ももクロファンは継続 なれ初め&プロポーズは…
スポーツ報知1/29(日)17:12
-
10
松岡昌宏 相手役女優が妊娠7カ月隠して舞台出演 周囲への仰天言い訳を暴露
スポニチアネックス1/29(日)14:10
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
恵比寿のおすすめラーメン店5選。煮干し、味噌、塩、鶏白湯、濃厚とんこつと選び放題!
さんたつ by 散歩の達人1/29(日)19:00
-
絵本と過ごす温かい時間。青山にあった「クレヨンハウス」が吉祥寺に移転オープン!
ことりっぷ1/29(日)17:45
-
知る人ぞ知る三鷹の隠れた焼き菓子の名店『焼き菓子co-ttie』
さんたつ by 散歩の達人1/29(日)15:00
-
有馬小学校で3年ぶり「日本橋かるた大会」 区内小学生が学校対抗戦
みんなの経済新聞ネットワーク1/29(日)14:30
-
大型複合施設「羽田エアポートガーデン」全面開業――施設内に登場した「空港初モノ」とは?
アーバン ライフ メトロ1/29(日)12:01
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2023 FISCO Ltd.