■業績動向
1. 2022年12月期第3四半期累計業績の概要
東京通信<7359>の2022年12月期第3四半期累計の連結業績は、売上高3,696百万円、営業損失33百万円(前年同期は402百万円の利益)、経常損失2百万円(同362百万円の利益)、親会社株主に帰属する四半期純損失108百万円(同208百万円の利益)、EBITDAが257百万円(同54.5%減)となった。売上高に関しては、積極的なプロモーション活動によって電話占い「カリス」が引き続き好調だった。ゲームアプリでは「Save them all」規模のヒットタイトルが生まれていない状況があるものの、10月から本格的に運用を開始した「draw flights」がApp Store(国内・無料ゲーム)にて第1位を獲得している。今後、同ゲームをヒットタイトルになるよう運用していく方針である。利益面においては、成長に向けた投資を積極的に行った。具体的には、東アジアに向けたアプリ提供の本格化、Play-to-Earn※領域のインセンティブゲームのプロモーション強化、自社コンテンツのマルチプラットフォーム展開(家庭用ゲーム機などへの展開)、知名度のある外部IPを活用したゲーム開発、などによって開発・プロモーション費用が膨らんだ。
※ゲームをプレイすることで、ユーザーがアプリ内通貨などのインセンティブを得られる形式のゲーム。
2. 事業セグメント別動向
(1) インターネットメディア事業
インターネットメディア事業は、売上高2,179百万円(前年同期比12.9%減)、セグメント利益は240百万円(同57.3%減)となった。「Order please!」「Dream Tattoo」といった新規ハイパーカジュアルゲームの運用を開始したほか、Play-to-Earn領域においては「ボイ活ソリティア」の運用が好調だった。しかし、2021年12月期において世界的なヒットを記録したハイパーカジュアルゲームアプリ「Save them all」に匹敵するほどのヒットとはなっておらず、売上高は前年を下回った。利益面に関しては、海外領域の拡大として東アジアへのアプリ提供、Play-to-Earn領域のインセンティブゲームの開発、自社コンテンツのマルチプラットフォーム展開、外部IPを活用したゲーム「謎解き!見える子ちゃん」の開発によって費用が増加した。
(2) プラットフォーム事業
プラットフォーム事業は、売上高1,306百万円(前年同期比53.7%増)、セグメント利益は113百万円(同34.0%増)となった。主力事業である電話占い「カリス」が引き続き堅調に推移したほか、4月にサービスを開始した「Own.App」も順調に新規ユーザーを獲得した。また、ANAPと共同でリリースした「PCAN Live」も9月に初回配信を実施している。これら基盤事業と新規事業により、前年同期比で大きく売上を伸ばした。また広告宣伝に関しては、「カリス」の認知度向上のために鑑定師の雑誌企画やTVへの積極的な出演、新たな広告媒体への広告出稿などのプロモーションを実施したが、売上が伸びるなかで新規会員獲得のためのCPA(顧客獲得単価)の改善とSEO対策による自然流入会員の獲得を行い、収益性を高めることによって増益を達成した。
(3) インターネット広告事業
インターネット広告事業は、売上高192百万円(前年同期比44.0%増)、セグメント損失7百万円(前年同期は56百万円の利益)となった。新規広告商品開発の取り組みとして進めていたSEOメディアが好調だったことにより、売上高は前年同期を大きく上回った。一方で、開発費やメディアの広告費の増加、またVODサービスへの広告運用において主要なクライアントからの受注状況が変動したことによって、営業損失となった。
(4) その他の事業
その他の事業(ソリューションセールス事業、デジタルサイネージ事業、投資事業、新規事業)は、売上高18百万円(前年同期比86.0%増)、セグメント損失は65百万円(前年同期はセグメント損失48百万円)となった。デジタルサイネージ事業において、看板広告をデジタルサイネージへリプレイスすることを狙い、引き続き多店舗展開する企業への積極的な営業を行い、売上を大きく伸ばした。
3. 財務状況
2022年12月期第3四半期末における財政状態は、資産合計が3,610百万円(前期末比394百万円減)、負債合計が2,572百万円(同297百万円減)、純資産合計は1,037百万円(同96百万円減)となった。資産の主な減少要因は、償却によりのれん、商標権及び顧客関連資産が220百万円減少したことである。負債の主な減少要因は、長期借入金(1年内返済予定の長期借入金を含む)が196百万円、繰延税金負債が52百万円減少したことである。純資産の主な減少要因は、最終損失の計上に伴い利益剰余金が108百万円減少したことである。
(執筆:フィスコ客員アナリスト 清水陽一郎)
東京通信 Research Memo(4):「PCAN Live」「OWN.Shop」をリリース
関連記事
あわせて読む
-
働くほど世帯全体では“マイナス”!?立ちはだかる「年収の壁」 試算すると・・・浮かび上がる“不公平感”
TBS NEWS DIG2/2(木)18:40
-
サントリー BOSS・デカビタCなど缶・瓶商品を値上げへ 1998年以来
TBS NEWS DIG2/2(木)18:09
-
日野自、赤字550億円予想 エンジン不正で特損、3年連続純損失
朝日新聞2/2(木)17:30
-
”渋谷のシンボル”東急本店が閉店、韓国ネットは意外な点に注目「うらやましい」「韓国と違う」
レコードチャイナ2/2(木)13:00
-
リンツ社のチョコレート輸入販売、5月末で終了 六甲バター、代理店契約を解除へ
神戸新聞2/2(木)20:28
-
ANAと日航、そろって最終黒字 コロナ拡大後で初、回復傾向鮮明
共同通信2/2(木)20:16
-
ZHDと傘下のヤフー、LINE合併へ
共同通信2/2(木)15:17
-
マヨネーズ475円→520円に キユーピー4月から値上げ この2年で140円以上、値上がり
TBS NEWS DIG2/2(木)15:11
-
「助けてくれるなら安い」市職員を年収1000万円で募集!背景に“10年連続大赤字”のふるさと納税 民間登用で納税額4倍の自治体も
TBS NEWS DIG2/2(木)19:55
-
会社員の妻、パートでも「厚生年金」に入る方が得 支払った保険料以上に年金が死ぬまでもらえる
東洋経済オンライン2/2(木)18:00
-
英中央銀、政策金利を0・5%引き上げ…2会合連続
読売新聞2/2(木)21:09
-
カルディ2023年「ニャンコーヒー&ポーチセット」発売、“ねこいっぱい”マルチポーチとコーヒー、猫の日にちなんで
食品産業新聞社ニュースWEB2/2(木)19:37
-
ヤフーとLINE、ZHDの3社が合併 23年度めどで体制立て直し
朝日新聞2/2(木)20:38
-
中国でスマホ低迷 村田製作所、今期の売上高1400億円下方修正
朝日新聞2/2(木)21:00
-
ソニーG新社長に十時裕樹副社長、吉田憲一郎社長は会長兼CEOに
読売新聞2/2(木)13:20
-
2100万円のパナメーラが230万円!銀川市のポルシェセンター「価格誤表記ではない」―中国
レコードチャイナ2/2(木)20:00
-
英中銀0.5%追加利上げ、「インフレピーク」で引き締め終盤示唆
ロイター2/2(木)21:56
-
「名古屋駅」を「名駅」と省略する尾張の民 「大阪には天六があります」「和歌山駅のことを和駅と呼びます」全国から知見が続々
まいどなニュース2/2(木)17:10
経済 アクセスランキング
-
1
働くほど世帯全体では“マイナス”!?立ちはだかる「年収の壁」 試算すると・・・浮かび上がる“不公平感”
TBS NEWS DIG2/2(木)18:40
-
2
サントリー BOSS・デカビタCなど缶・瓶商品を値上げへ 1998年以来
TBS NEWS DIG2/2(木)18:09
-
3
日野自、赤字550億円予想 エンジン不正で特損、3年連続純損失
朝日新聞2/2(木)17:30
-
4
”渋谷のシンボル”東急本店が閉店、韓国ネットは意外な点に注目「うらやましい」「韓国と違う」
レコードチャイナ2/2(木)13:00
-
5
リンツ社のチョコレート輸入販売、5月末で終了 六甲バター、代理店契約を解除へ
神戸新聞2/2(木)20:28
-
6
ANAと日航、そろって最終黒字 コロナ拡大後で初、回復傾向鮮明
共同通信2/2(木)20:16
-
7
ZHDと傘下のヤフー、LINE合併へ
共同通信2/2(木)15:17
-
8
マヨネーズ475円→520円に キユーピー4月から値上げ この2年で140円以上、値上がり
TBS NEWS DIG2/2(木)15:11
-
9
「助けてくれるなら安い」市職員を年収1000万円で募集!背景に“10年連続大赤字”のふるさと納税 民間登用で納税額4倍の自治体も
TBS NEWS DIG2/2(木)19:55
-
10
会社員の妻、パートでも「厚生年金」に入る方が得 支払った保険料以上に年金が死ぬまでもらえる
東洋経済オンライン2/2(木)18:00
経済 新着ニュース
-
NY株、反落して始まる
共同通信2/2(木)23:41
-
3月利上げ後に金融政策見極めと欧州中銀
共同通信2/2(木)23:36
-
NY円、128円台前半
共同通信2/2(木)23:06
-
為替相場 2日(日本時間23時)
共同通信2/2(木)23:00
-
現代ビジネスパーソンの注目を集めるイノベーション会計とは?
Manegy2/2(木)23:00
-
月60時間以上の時間外労働割増賃金率で注意すべきポイント
Manegy2/2(木)23:00
-
NY円、128円15〜25銭
共同通信2/2(木)22:53
-
【市場反応】米先週分新規失業保険申請件数/Q4非農業部門労働生産性・単位労働コスト速報値速報値、ドル軟調
FISCO 株・企業報2/2(木)22:49
-
ECB、政策金利を予想通り0.5%引き上げ 3月も追加利上げ方針
ロイター2/2(木)22:35
-
欧州中銀、次回会合も0.5%利上げ方針
共同通信2/2(木)22:33
総合 アクセスランキング
-
1
MBS高井美紀アナ死去 55歳 「住人十色」「皇室アルバム」「ザ・リーダー」など出演
日刊スポーツ2/2(木)17:20
-
2
「なぜこの若さで」 元同僚や共演者ら惜しむ 高井美紀アナ死去
毎日新聞2/2(木)22:01
-
3
脳内出血で療養中の清原翔「身体に希望が見えはじめており、心身ともに元気」 30歳誕生日にSNS更新
スポニチアネックス2/2(木)19:02
-
4
キンプリ神宮寺勇太 収録中に右手のひらの一部やけど、日テレが謝罪
スポニチアネックス2/2(木)21:03
-
5
田中将大「WBC落選」で失ったプライドより大きなモノとは “神の子”の「打算」と「誤算」
デイリー新潮2/2(木)17:00
-
6
働くほど世帯全体では“マイナス”!?立ちはだかる「年収の壁」 試算すると・・・浮かび上がる“不公平感”
TBS NEWS DIG2/2(木)18:40
-
7
卒業式でのマスク「家庭の判断」→「決めてない」 文科相が一転釈明
朝日新聞2/2(木)19:21
-
8
【ヤクルト】村上宗隆が選んだのは「3億円分のマンション」 昨季56本塁打と三冠王の”ご褒美”決定
中日スポーツ2/2(木)19:35
-
9
MBS高井美紀アナ55歳で急死ネット衝撃「嘘でしょ」「信じられない」元フジ長谷川アナ「若すぎる」
デイリースポーツ2/2(木)18:26
-
10
いしだ壱成 18歳年下美女とたった1カ月で破局していた!「未練タラタラ」と傷心告白
女性自身2/2(木)18:16
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2023 FISCO Ltd.