9日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり195銘柄、値下がり29銘柄、変わらず1銘柄となった。
日経平均は3日ぶり大幅反発。8日の米株式市場でダウ平均は168.59ドル高と3日続伸。新規失業保険申請件数が予想を上回る増加となり、労働市場の軟化が示唆された。金融引き締め長期化への懸念が和らぎ、長期金利が低下するなかハイテク株を中心に買い戻しが入った。ナスダック総合指数は+1.01%と反発。米株高を引き継いで日経平均は286.11円高からスタート。株価指数先物・オプション6月限の特別清算指数算出(メジャーSQ)に伴い、序盤は売り買いが交錯したが、早い段階で強含むと、一気に600円近くまで上げ幅を拡大した。ただ、その後は上値が重く、32000円台での一進一退が継続。一方、後場に入ると為替の円安とともに再び騰勢を強めた。一時弱含んだが、大引けにかけては盛り返し、32304.04円(662.77円高)とこの日の高値を更新した。SQ確定値は32018.38円。
大引けの日経平均は前日比623.90円高の32265.17円となった。東証プライム市場の売買高は15億2746万株、売買代金は4兆3608億円だった。セクターでは卸売、電気・ガス、医薬品が上昇率上位に並んだ一方、海運、空運、石油・石炭製品が下落率上位に並んだ。東証プライム市場の値上がり銘柄は全体の83%、対して値下がり銘柄は15%だった。
値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約157円押し上げた。同2位はダイキン<6367>となり、アドバンテ<6857>、第一三共<4568>、コナミグループ<9766>、ファナック<6954>、KDDI<9433>などがつづいた。
一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約2円押し下げた。同2位は積水ハウス<1928>となり、太陽誘電<6976>、オークマ<6103>、JAL<9201>、シャープ<6753>、郵船<9101>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 32265.17(+623.90)
値上がり銘柄数 195(寄与度+630.23)
値下がり銘柄数 29(寄与度-6.33)
変わらず銘柄数 1
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 35280 1550 +157.58
<6367> ダイキン工 28885 1065 +36.09
<6857> アドバンテス 17850 500 +33.89
<4568> 第一三共 4909 169 +17.18
<9766> コナミG 7777 424 +14.37
<6954> ファナック 5051 84 +14.23
<9433> KDDI 4472 68 +13.83
<4063> 信越化 4525 72 +12.20
<9613> NTTデータ 2048.5 70 +11.86
<4543> テルモ 4432 84 +11.39
<8035> 東エレク 18910 110 +11.18
<4519> 中外薬 3965 100 +10.17
<6988> 日東電 10615 295 +10.00
<6098> リクルートHD 4509 97 +9.86
<4523> エーザイ 10590 285 +9.66
<6758> ソニーG 13665 285 +9.66
<9735> セコム 9577 259 +8.78
<6971> 京セラ 7859 118 +8.00
<6902> デンソー 9152 226 +7.66
<8015> 豊田通商 6869 219 +7.42
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG 5901 -11 -2.24
<1928> 積水ハウス 2763 -27 -0.91
<6976> 太陽誘電 4236 -24 -0.81
<6103> オークマ 6893 -52 -0.35
<9201> JAL 2732.5 -7.5 -0.25
<6753> シャープ 818 -6.6 -0.22
<9101> 郵船 3076 -20 -0.20
<9147> NXHD 8065 -58 -0.20
<7011> 三菱重 6426 -48 -0.16
<6472> NTN 285 -4.6 -0.16
<1963> 日揮HD 1815 -4.5 -0.15
<9022> JR東海 17525 -45 -0.15
<9107> 川崎船 3315 -10 -0.10
<9104> 商船三井 3278 -7 -0.07
<4902> コニカミノルタ 468 -2 -0.07
<7012> 川崎重 3419 -14 -0.05
<7205> 日野自 609.2 -1.3 -0.04
<5020> ENEOS 481.6 -1.1 -0.04
<7003> 三井E&S 488 -9 -0.03
<7004> 日立造 860 -4 -0.03
日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は3日ぶり大幅反発、ファーストリテとダイキンが2銘柄で約193円分押し上げ
関連記事
あわせて読む
-
ヤマト、配達員3万人委託を終了 24年度末までに
共同通信9/23(土)18:50
-
「年収の壁」130万円超えても2年まで扶養 厚労省検討
朝日新聞9/23(土)20:21
-
もち麦回収、160万食に拡大 アイリスオーヤマ子会社4製品
共同通信9/23(土)15:48
-
膨張する万博予算、建設費は当初想定から1000億円超増加…警備費も増える見込み
読売新聞9/23(土)20:27
-
「4℃」の匿名宝飾店、秀逸施策の裏のイジられ史 「SNSでネタ扱い」されてきた企業の挽回策?
東洋経済オンライン9/23(土)12:00
-
ランボルギーニ、EV重視へ スポーツカーは合成燃料で
共同通信9/23(土)15:46
-
パック入り「もち麦ごはん」自主回収160万食に拡大 アイリスオーヤマ子会社
テレ朝news9/23(土)21:05
-
エレベーター「1回10円」の集合住宅が物議=担当者「23年間徴収してる」―中国
レコードチャイナ9/23(土)19:00
-
「ハウルの動く城」ハウルのあるセリフに中国ネット「でもイケメン」「確かにジブリ作品の中では…」
レコードチャイナ9/23(土)20:00
-
まだ残暑厳しいけれど…クルマ購入の際に考えておきたい「冬」のこと おすすめ快適装備「シートヒーター」…効果と相場費用、後付けの選択肢も
まいどなニュース9/23(土)19:50
-
北海道ホタテ、中国禁輸で「出荷ほぼ停止」 天井まで在庫の山
産経新聞9/23(土)16:10
-
パックごはん約130万食を追加回収 菌残存の疑いでアイリスフーズ
朝日新聞9/23(土)15:25
-
「工場萌え」にも脱炭素の波 SF映画のような製油所、10月停止
朝日新聞9/23(土)18:31
-
苫小牧CCSを鈴木直道・北海道知事が視察、「地域振興に期待」
朝日新聞9/23(土)20:30
-
自主回収160万食に拡大=パックご飯に残菌疑い―アイリスフーズ
時事通信9/23(土)14:52
-
万博海外パビリオン 建設遅れ解決へ簡易工法に熱視線
産経新聞9/23(土)16:00
-
中国人と日本人、のんびりしているのはどっちか―華字メディア
レコードチャイナ9/23(土)18:00
-
アニメ「呪術廻戦」渋谷事変、五条悟メインのエピソードに中国ネットくぎ付け「何度も見直した」
レコードチャイナ9/23(土)16:00
経済 アクセスランキング
-
1
ヤマト、配達員3万人委託を終了 24年度末までに
共同通信9/23(土)18:50
-
2
「年収の壁」130万円超えても2年まで扶養 厚労省検討
朝日新聞9/23(土)20:21
-
3
もち麦回収、160万食に拡大 アイリスオーヤマ子会社4製品
共同通信9/23(土)15:48
-
4
膨張する万博予算、建設費は当初想定から1000億円超増加…警備費も増える見込み
読売新聞9/23(土)20:27
-
5
「4℃」の匿名宝飾店、秀逸施策の裏のイジられ史 「SNSでネタ扱い」されてきた企業の挽回策?
東洋経済オンライン9/23(土)12:00
-
6
ランボルギーニ、EV重視へ スポーツカーは合成燃料で
共同通信9/23(土)15:46
-
7
パック入り「もち麦ごはん」自主回収160万食に拡大 アイリスオーヤマ子会社
テレ朝news9/23(土)21:05
-
8
エレベーター「1回10円」の集合住宅が物議=担当者「23年間徴収してる」―中国
レコードチャイナ9/23(土)19:00
-
9
「ハウルの動く城」ハウルのあるセリフに中国ネット「でもイケメン」「確かにジブリ作品の中では…」
レコードチャイナ9/23(土)20:00
-
10
まだ残暑厳しいけれど…クルマ購入の際に考えておきたい「冬」のこと おすすめ快適装備「シートヒーター」…効果と相場費用、後付けの選択肢も
まいどなニュース9/23(土)19:50
経済 新着ニュース
-
変化するAmazon | 独禁法抵触リスクで自社ブランド削減
Manegy9/23(土)23:00
-
処理水放出から1か月…日本国内では「水産物」や「観光業」に“脱中国”の動き
テレ朝news9/23(土)22:30
-
2歳児のおしっこで転倒し負傷、親に科せられた賠償金220万円は高いのか?―中国
レコードチャイナ9/23(土)22:00
-
パック入り「もち麦ごはん」自主回収160万食に拡大 アイリスオーヤマ子会社
テレ朝news9/23(土)21:05
-
苫小牧CCSを鈴木直道・北海道知事が視察、「地域振興に期待」
朝日新聞9/23(土)20:30
-
膨張する万博予算、建設費は当初想定から1000億円超増加…警備費も増える見込み
読売新聞9/23(土)20:27
-
「年収の壁」130万円超えても2年まで扶養 厚労省検討
朝日新聞9/23(土)20:21
-
処理水放出 国内消費に影響なし 外食・百貨店は好調
産経新聞9/23(土)20:15
-
「ハウルの動く城」ハウルのあるセリフに中国ネット「でもイケメン」「確かにジブリ作品の中では…」
レコードチャイナ9/23(土)20:00
-
まだ残暑厳しいけれど…クルマ購入の際に考えておきたい「冬」のこと おすすめ快適装備「シートヒーター」…効果と相場費用、後付けの選択肢も
まいどなニュース9/23(土)19:50
総合 アクセスランキング
-
1
二宮和也、主演ドラマに“痛烈ツッコミ” 矛盾指摘で公式が謝罪&訂正「よろしくお願いします!」
ENCOUNT9/23(土)17:05
-
2
ヤマト、配達員3万人委託を終了 24年度末までに
共同通信9/23(土)18:50
-
3
結婚発表の霜降りせいや、妻が「ヤバすぎ!」「最低!」と嘆いた報道を明かす
クランクイン!9/23(土)16:51
-
4
駅弁「吉田屋」の食中毒、原因は県外から仕入れた米飯の管理不十分か…営業禁止処分に
読売新聞9/23(土)20:41
-
5
日本がトルコに逆転で敗れ大会初黒星 6大会連続の五輪切符は持ち越し 主将の古賀「勝ちきりたい」24日ブラジルと大一番
スポーツ報知9/23(土)21:18
-
6
お笑いコンビ・カントリーズのえざおさん死去 40歳 2012年に『漫才新人大賞』大賞を受賞
ORICON NEWS9/23(土)15:54
-
7
「年収の壁」130万円超えても2年まで扶養 厚労省検討
朝日新聞9/23(土)20:21
-
8
住宅に女性2人の遺体 70代母親と40代娘か 熱中症の可能性 大阪・松原市
ABC NEWS 関西ニュース9/23(土)18:35
-
9
日本のパントマイム先駆者、ヨネヤマママコさん死去…NHK「私はパック」で人気
読売新聞9/23(土)20:20
-
10
滝沢秀明社長「会社と自分の名誉を守る為に書きます」一部週刊誌の性加害疑惑報道に反論 「事実と異なる内容の掲載は暴力と同じ」
中日スポーツ9/23(土)14:46
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2023 FISCO Ltd.