20日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり61銘柄、値下がり162銘柄、変わらず2銘柄となった。
日経平均は続落。120.38円安の33122.21円(出来高概算8億1246万株)で前場の取引を終えている。
19日の米株式市場でダウ平均は106.57ドル安(-0.30%)、ナスダック総合指数は-0.23%とそれぞれ反落。原油市況が年初来高値を更新し、インフレ再加速の懸念が強まったことで長期金利も上昇し、相場は軟調に推移した。一方、為替の円安を支援材料に日経平均は18.76円高からスタート。しかし、米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を日本時間21日午前3時頃に控えるなか、持ち高を一方向に傾ける動きは限られ、その後は狭いレンジでの一進一退が続いた。
個別では、ニューヨーク原油先物価格の東京時間に入ってからの下落を受けてINPEX<1605>、石油資源開発<1662>、コスモエネHD<5021>、出光興産<5019>などの鉱業や石油・石炭製品が大きく下落。関西電力<9503>や東北電力<9506>の電気・ガス、中越パルプ<3877>やトーモク<3946>のパルプ・紙、帝人<3401>やセーレン<3569>の繊維製品、直近動きの強かったアイシン<7259>、トヨタ自<7203>の輸送用機器や共英製鋼<5440>、東京鐵鋼<5445>の鉄鋼などの下落も目立つ。
一方、飯野海運<9119>、商船三井<9104>の海運、丸運<9067>、鴻池運輸<9025>、JR東日本<9020>の陸運などが堅調。また、アドバンテスト<6857>、ソシオネクスト<6526>、ルネサス<6723>の半導体関連のほか、村田製<6981>、太陽誘電<6976>、キーエンス<6861>、ファナック<6954>などハイテクの一角が堅調。国内証券が買い推奨でカバレッジを再開した日本ケミコン<6997>、業績・配当予想を上方修正したホットランド<3196>が急伸し、大型受注を発表したジェイテックコーポレーション<3446>は大幅に上昇。
セクターでは鉱業、石油・石炭製品、電気・ガスが下落率上位に並んでいる一方、海運、陸運のみが上昇している。東証プライム市場の値下がり銘柄が全体の80%、対して値上がり銘柄は17%となっている。
値下がり寄与トップはテルモ<4543>となり1銘柄で日経平均を約14円押し下げた。同2位は信越化<4063>となり、中外薬<4519>、トヨタ<7203>、ネクソン<3659>、コナミG<9766>、ソニーG<6758>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>となり1銘柄で日経平均を約9円押し上げた。同2位はファナック<6954>となり、アドバンテスト<6857>、太陽誘電<6976>、京セラ<6971>、村田製<6981>、TDK<6762>などがつづいた。
*11:30現在
日経平均株価 33122.21(-120.38)
値上がり銘柄数 61(寄与度+75.10)
値下がり銘柄数 162(寄与度-195.48)
変わらず銘柄数 2
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ 34830 90 +9.15
<6954> ファナック 4097 48 +8.13
<6857> アドバンテス 16070 115 +7.79
<6976> 太陽誘電 4436 166 +5.63
<6971> 京セラ 7824 79 +5.35
<6981> 村田製 8400 132 +3.58
<6762> TDK 5713 35 +3.56
<3382> 7&iHD 6164 93 +3.15
<6506> 安川電 5823 62 +2.10
<9433> KDDI 4740 10 +2.03
<6724> エプソン 2430.5 28 +1.90
<6479> ミネベア 2538 55.5 +1.88
<6988> 日東電 10205 45 +1.52
<8697> JPX 2695.5 44 +1.49
<8766> 東京海上 3613 28 +1.42
<6861> キーエンス 58010 400 +1.36
<6723> ルネサス 2302.5 38 +1.29
<2914> JT 3422 38 +1.29
<6273> SMC 69880 330 +1.12
<4324> 電通グループ 4449 31 +1.05
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<4543> テルモ 4218 -107 -14.50
<4063> 信越化 4594 -53 -8.98
<4519> 中外薬 4370 -88 -8.95
<7203> トヨタ自 2829 -51 -8.64
<3659> ネクソン 2806 -110 -7.46
<9766> コナミG 8173 -189 -6.40
<6758> ソニーG 12625 -180 -6.10
<2802> 味の素 5682 -168 -5.69
<6098> リクルートHD 5007 -55 -5.59
<9613> NTTデータG 2124 -33 -5.59
<9984> ソフトバンクG 6471 -26 -5.29
<7832> バンナムHD 3214 -50 -5.08
<7269> スズキ 6146 -145 -4.91
<7974> 任天堂 6324 -127 -4.30
<4568> 第一三共 4013 -42 -4.27
<6594> ニデック 7191 -142 -3.85
<6367> ダイキン工 24810 -105 -3.56
<4901> 富士フイルム 9020 -93 -3.15
<4911> 資生堂 5613 -89 -3.02
<5108> ブリヂス 6028 -83 -2.81
日経平均寄与度ランキング(前引け)〜日経平均は続落、テルモが1銘柄で約14円分押し下げ
関連記事
あわせて読む
-
スタバVSドトール「店舗数」に大きな差が出たワケ 出店加速のスタバに対し、閉店の多いドトール
東洋経済オンライン12/5(火)5:50
-
「中古品市場」から透けて見える日本経済の苦しみ 各家庭の"不要品"、メルカリ売れ筋から見えること
東洋経済オンライン12/5(火)8:00
-
住宅ローン減税「40歳未満夫婦」「子育て世帯」だけ維持する案浮上
朝日新聞12/5(火)7:00
-
東京23区の消費者物価指数11月中旬速報値で2.3%上昇 上昇率は2か月ぶりに縮小
TBS NEWS DIG12/5(火)9:11
-
インテル勝訴、21.8億ドル特許侵害評決破棄 一部審理は差し戻し
ロイター12/5(火)8:22
-
中国、新興EVのNIOを国内自動車生産承認リストに
ロイター12/5(火)9:02
-
仕送りは500万円「リッチ中国人留学生」の実像 高学歴を「安く」「容易に」求める若者たち
東洋経済オンライン12/5(火)9:00
-
経産省、巨大IT6社に是正要求 苦情や相談対応
共同通信12/5(火)7:05
-
「はざま」層の給付財源に予備費、政府検討 「都合いい財布」批判も
朝日新聞12/5(火)5:00
-
NTT法改正案、来年通常国会にも提出へ 「廃止」明記かは今後議論
朝日新聞12/5(火)10:25
-
GMクルーズの事故、加州当局が報告義務違反で罰金や制裁の可能性
ロイター12/5(火)8:04
-
大谷選手、藤井八冠、黒柳徹子さん 変わり羽子板が披露
テレ朝news12/5(火)10:17
-
日経平均株価、一時500円超下落…3万2700円台で推移
読売新聞12/5(火)10:42
-
東証下げ幅、一時500円超える
共同通信12/5(火)10:46
-
USJの「ドンキーコング・カントリー」、2024年春開業
毎日新聞12/5(火)10:00
-
日経平均は208円安でスタート、TDKやルネサスなどが下落
FISCO 株・企業報12/5(火)9:42
-
東京為替:ドル・円は小じっかり、米金利に連動
FISCO 株・企業報12/5(火)9:10
-
翼になぜか「支柱」付き! NASA・ボーイング共同開発機は、これまでの機体より何が優れているのか
Merkmal12/5(火)5:41
経済 アクセスランキング
-
1
スタバVSドトール「店舗数」に大きな差が出たワケ 出店加速のスタバに対し、閉店の多いドトール
東洋経済オンライン12/5(火)5:50
-
2
「中古品市場」から透けて見える日本経済の苦しみ 各家庭の"不要品"、メルカリ売れ筋から見えること
東洋経済オンライン12/5(火)8:00
-
3
住宅ローン減税「40歳未満夫婦」「子育て世帯」だけ維持する案浮上
朝日新聞12/5(火)7:00
-
4
東京23区の消費者物価指数11月中旬速報値で2.3%上昇 上昇率は2か月ぶりに縮小
TBS NEWS DIG12/5(火)9:11
-
5
インテル勝訴、21.8億ドル特許侵害評決破棄 一部審理は差し戻し
ロイター12/5(火)8:22
-
6
中国、新興EVのNIOを国内自動車生産承認リストに
ロイター12/5(火)9:02
-
7
仕送りは500万円「リッチ中国人留学生」の実像 高学歴を「安く」「容易に」求める若者たち
東洋経済オンライン12/5(火)9:00
-
8
経産省、巨大IT6社に是正要求 苦情や相談対応
共同通信12/5(火)7:05
-
9
「はざま」層の給付財源に予備費、政府検討 「都合いい財布」批判も
朝日新聞12/5(火)5:00
-
10
NTT法改正案、来年通常国会にも提出へ 「廃止」明記かは今後議論
朝日新聞12/5(火)10:25
経済 新着ニュース
-
「並行在来線」の悲劇ふたたび? 北陸新幹線延伸まで約3か月、「ハピラインふくい」を待ち受けるリアル過ぎる地方現実とは
Merkmal12/5(火)11:51
-
東証、午前終値3万2782円 続落、一時500円超下げ
共同通信12/5(火)11:49
-
米エヌビディアCEO、日本に研究拠点設置、スタートアップ投資表明
朝日新聞12/5(火)11:48
-
佐賀県産ノリ最高級品、認定7000枚にとどまる 全体の出来は良く
毎日新聞12/5(火)11:43
-
米当局、セブン&アイなど提訴 店舗買収で命令違反
共同通信12/5(火)11:41
-
東証、午前終値449円安
共同通信12/5(火)11:36
-
東京株式 5日午前終値
共同通信12/5(火)11:31
-
為替相場 5日(日本時間11時30分)
共同通信12/5(火)11:30
-
米株、S&P年初来高値更新で強気相場突入が間近
ロイター12/5(火)11:14
-
【速報】関西国際空港 新・国際線出国エリアがオープン 日本最大規模のウォークスルー型免税店など
読売テレビニュース12/5(火)11:11
総合 アクセスランキング
-
1
若手の「びっくり退職」に上司が気がつけない事情 周囲が驚く「突然の退職」が増えている背景3つ
東洋経済オンライン12/5(火)5:00
-
2
本田望結、ウェーブヘアでイメチェン「家宝にします」「くるくるも可愛い」
クランクイン!12/5(火)6:00
-
3
【メディア初インタビュー】西城秀樹さん長男・木本慎之介さんが明かす父の記憶「まったく飾らない人だった」
NEWSポストセブン12/5(火)7:13
-
4
「敢えてそんなことをここで持ち出さなくても」 秋篠宮さまの誕生日会見に宮内庁であがった声
デイリー新潮12/5(火)6:00
-
5
フェリーの男性乗客が行方不明…鍵掛かった室内にはおらず海に転落か 敦賀海上保安部が捜索
福井新聞12/5(火)7:30
-
6
【中日】中田翔〝スピード決着〟の背景 ポランコとの交渉難航で消えた「幻の移籍候補」
東スポWEB12/5(火)5:00
-
7
プラマイ岩橋 福岡のお笑いライブ欠席も…救急搬送されていた「冷や汗で吐いてしまい」芸人介抱も
スポニチアネックス12/5(火)8:06
-
8
「安樂と何が違う」自由契約から6億円契約で中日入りの中田翔、後輩への“パワハラ退団”の決定的な差
週刊女性PRIME12/5(火)5:00
-
9
大谷翔平争奪戦で“第6のチーム”としてブレーブスが急浮上!アクーニャJr.、オルソンらと史上初の40本塁打カルテット結成も<SLUGGER>
THE DIGEST12/5(火)7:11
-
10
《制服をハサミで切り裂かれ、教科書は水没》父親の日常的暴力と性虐待の末に30歳で弟は自殺した 姉が実名告発
文春オンライン12/5(火)6:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
独裁オーナーとFA30年、九スポ「赤ペン」は「龍馬が温かく送り出された裏に…」、旧広島市民球場時代の「赤ペン」は黒田FA宣言”検閲”用、結果来季40年ぶり日本一挑戦…
ひろスポ!12/5(火)11:42
-
売春女性の急増で1回1万円も稼げないのに…違法と知りながら歌舞伎町で“立ちんぼ”をする少女たちの事情
プレジデントオンライン12/5(火)11:15
-
映画「ヤジと民主主義」 公開前に経堂でトークイベント
みんなの経済新聞ネットワーク12/5(火)10:42
-
【あなたはどれがお好き?】辛口派のコーデにフィットする最強MA-1 9選
Gina Web12/5(火)10:00
-
日本とアメリカの文化を融合させた絶品和風バーガーと推し色のクリィムソーダを味わえる蔵前の喫茶『チルトコ』
さんたつ by 散歩の達人12/5(火)8:30
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2023 FISCO Ltd.