久保のアシストが決勝点となり1-0で勝利

 スペイン1部レアル・ソシエダは5月16日、ラ・リーガ第36節でバレンシアと対戦し、1-0で勝利を収めた。日本代表MF久保建英は3試合ぶりの先発出場を果たし、開始3分で“神業”先制アシストをマーク。UEFAヨーロッパリーグ(EL)出場争いが過熱するなかで、2試合ぶりの白星となった。久保は今季9度目のマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に選出。スペイン紙「ムンド・デポルティーボ」は決勝点につながったアシストを「天才的」と大絶賛している。

 久保のアクロバティックなアシストがチームを救った。前半3分、ゴールラインを割りそうな左サイドからの深いクロスに久保が走り込む。これを久保がスライディングしながらダイレクトで折り返し、フリーのFWアンドレ・シウバが決めて先制に成功した。ソシエダはこの1点を守り切り、EL出場圏内6位に浮上した。

 滑り込んだスライディングクロスでも見事なコントロールで4アシスト目。「ムンド・デポルティーボ」紙は「シウバへのアシストはまさに天才的だった。アクロバティックなポジションでボールが外に出るのを防ぎ、アウトサイドを狙った。バレンシアが優勢だった時はゴールを目指し、切り返し、オドリオソラをセットアップして、守備に努めた。これらも改善された」と、称賛の言葉が並んだ。

 守備でも存在感を発揮した久保が導いた勝利だった。