自宅でのティータイムを楽しみたいときに便利なのが【コストコ】で手に入るお菓子やスイーツ。日本では見かけることのない海外の珍しいものからオリジナルのスイーツまで幅広く手に入るので、さまざまなデザートが楽しめますよ。そこで今回は、ティータイムにおすすめなビジュも可愛い「ロールケーキ」を紹介します。

ベトナムでは定番のおやつ「Tipo ミニロールケーキ」

ベトナム最大級のお菓子メーカー【Tipo(ティポ)】は、ラスクのような食感のミルククッキーやミニロールケーキが有名です。ベトナムでは、スーパーや市場などで手軽に購入できる定番のおやつなんだとか。日本のお菓子ではあまり見かけないブルーベリー & ヨーグルト味というのも特徴的ですね。

1箱約50個入り!? 1個17円という脅威のコスパ♡

個包装のミニロールケーキが1箱に約50個も入っているので、1個17円とお得感満載! パクパクと食べやすい小ぶりなサイズ感、ロールケーキとクリームのカラフルな色合いは見た目の可愛さも◎ です。@mirai.costcoさんにいわく「ブルーベリーとヨーグルトのクリームのおかげでさっぱり食べられます」とのこと♪

ピカピカの見た目はインパクト大! 「フォーチュンロール」

表面にたっぷりコーティングされたナパージュが輝く「フォーチュンロール」。華やかな見た目のスイーツが多いコストコでは、比較的控えめな見た目のロールケーキです。ナパージュとココアスポンジだけのシンプルな見た目からは味の想像がつきませんが、コストコならではの食べ応えのありそうなボリューム感は魅力的ですね。

恵方巻をイメージしたロールケーキの味は和テイスト

米粉で作られたココアスポンジに入っているのは、きな粉入り生クリームと甘く煮た黒豆。表面のナパージュも和を感じる黒蜜ソースで作られていて、和テイストな仕上がりになっているんです。洋菓子と和菓子を組み合わせたような味わいは、紅茶との相性はもちろん、緑茶のフレーバティーを合わせても良さそう♪

パッと目を引く見た目が印象的な【コストコ】の「ロールケーキ」。個包装のタイプはいつでも手軽に食べられるのが魅力的ですし、オリジナルケーキも冷凍保存すれば焦らずゆっくり食べられます。気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@mirai.costco様、@ittoku_channel様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:河合 ひかる