◇メジャー第2戦◇全米プロゴルフ選手権 初日(16日)◇バルハラGC(ケンタッキー州)◇7609yd(パー71)

前回、バルハラGCでメジャーが開催されたのは2014年の「全米プロゴルフ選手権」。当時はロリー・マキロイ(北アイルランド)がフィル・ミケルソンに1打差をつけて優勝を飾った。同年は「全英オープン」も制し、メジャー通算4勝目。しかし、米ツアー通算17勝まで積み上げてきたいま、5つ目のメジャータイトルには届いていない。

直近でメジャー制覇を果たした地に、14年とは全く異なるクラブをそろえて戻って来た。14年はナイキ契約選手だったため14本が同社のクラブ。17年からテーラーメイド契約になったため、いま当時と近いのはアイアンとウェッジのシャフトのみだ。

以下が、マキロイの10年前といまの使用ギアの比較。

<2014年「全米プロ」のマキロイ優勝ギア>

ドライバー:ナイキVR_Sコバート2.0ツアー(8.5度)

シャフト:三菱ケミカル クロカゲXTS 70X

3番ウッド:ナイキVR_Sコバート2.0ツアー(15度)

シャフト:藤倉ゴム工業 ロンバックスプロ 95X

5番ウッド:ナイキVR_Sコバート2.0ツアー(19度)

シャフト:藤倉ゴム工業 ロンバックスプロ 95X

アイアン:ナイキVRプロ ブレード(4〜9番)

シャフト:プロジェクトX 7.0

ウェッジ:ナイキVRフォージド(46度、52度、56度、60度)

シャフト:プロジェクトX 6.5

パター:ナイキ メソッド006

<2024年「全米プロ」を控えたマキロイ使用ギア>

ドライバー:テーラーメイド Qi10(9度を8.5度に調整)

シャフト: 藤倉コンポジット ベンタスブラック 6X

3番ウッド:テーラーメイド Qi10(15度)

シャフト:藤倉コンポジット ベンタスブラック 8X

5番ウッド:テーラーメイド Qi10(18度)

シャフト:藤倉コンポジット ベンタスブラック 9X

アイアン:テーラーメイド プロト(4番)、テーラーメイド ロールズプロト(5〜9番)

シャフト:プロジェクトX 7.0

ウェッジ:テーラーメイドMG4(46度、50度、54度)、タイトリスト ボーケイデザイン ウェッジワークス(58-K)

シャフト:プロジェクトX 6.5(46〜54度)、プロジェクトX 6.5ウェッジ(58度)

パター:テーラーメイド スパイダーツアーX3

グリップ:スーパーストローク ゼナジー ピストル ツアー

ボール:テーラーメイドTP5x 2024年モデル

(協力/ GolfWRX, PGATOUR.com)