年々深刻化する熱中症被害の対策をしようと、岐阜市は本格的な夏の到来を前に、冷房が効き誰もが利用して暑さをしのげる施設「指定暑熱避難施設」(クーリングシェルター)として市内の公共施設や薬局、スーパーマーケットなどを指定した。指定施設には「ちょこっと涼んでこ!」のポスターが掲げられており、市担当者は「涼みたいときに立ち寄って」と呼びかけている。

 指定は、4月に改正気候変動適応法が全面施行されたことを受けて実施。同法では、熱中症予防のための指標「暑さ指数」が35以上になると予想された場合、環境省が「熱中症特別警戒アラート」を発表し、市区町村は事前に決めたクーリングシェルターを開放するよう義務づけている。

 市は冷房設備があり、一定の空間を確保できる施設をクーリングシェルターに指定。市役所や長良川国際会議場などの市の施設のほか民間企業にも協力を求めており、カラフルタウン岐阜やスギ薬局、バローホールディングスの店舗が順次加わり計32施設となった。

 市脱炭素社会推進課の担当者は「アラートが発表されていなくても、暑くて休憩したいという時には気軽に利用してほしい」と話している。

 クーリングシェルターに指定された施設は次の通り。

 【公共施設】▽司町 市役所庁舎、みんなの森ぎふメディアコスモス▽長良福光 長良川国際会議場▽橋本町 じゅうろくプラザ▽金町 市文化センター▽美江寺町 市民会館▽大宮町 岐阜公園総合案内所▽上材木町 鵜飼観覧船待合所▽長良 長良川うかいミュージアム▽都通 市保健所▽徹明通 中保健センター・柳ケ瀬健康運動施設「ウゴクテ」、柳ケ瀬子育て支援施設「ツナグテ」▽茜部菱野 南保健センター▽長良東 北保健センター▽早田 長良川防災・健康ステーション▽芥見 リフレ芥見▽奥 プラザ掛洞

 【民間施設】▽北島 スギ薬局島店▽城東通 同岐阜城東店▽黒野 同黒野店▽鏡島精華 同鏡島東店▽柳津町丸野 カラフルタウン岐阜▽領下 ホームセンターバロー領下店、スーパーマーケットバロー領下店▽鷺山新町 ホームセンターバロー正木店▽芥見南山 スーパーマーケットバロー芥見店▽市橋 同市橋店▽長良東 同長良店▽都通 同都通店▽粟野東 同粟野店▽茜部寺屋敷 同茜部南店▽茜部本郷 同茜部本郷店