全日本は20日、6月シリーズ『スーパーパワーシリーズ2024』のカードを発表。青柳優馬デビュー10周年記念試合、アジアタッグ選手権試合が決まった。

 2014年12月デビューの青柳は今年10周年記念イヤー。地元凱旋となる6・8松本大会で記念試合が組まれ、大森北斗、本田竜輝、宮原健斗との過酷な3人掛けに臨むことになった。

 6・9岐阜大会ではアジアタッグ王座戦「田村男児&佐藤光留vs黒潮TOKYOジャパン&立花誠吾」を開催。GAORA TV王者・立花が5・6後楽園大会で田村を退け、2度目の防衛に成功した試合後、挑戦を表明して決まった。3・30大田区大会で大仁田厚&To-yから奪還し、第123代王者となった田村&光留は初防衛戦となる。

 6・1町田大会には元アジアタッグ王者でもある竹田誠志が久々に参戦。本田と町田市出身タッグを結成し、宮原&吉岡世起と対戦する。

☆6/1(土)東京・サン町田旭体育館『スーパーパワーシリーズ2024〜チャリティー町田大会〜』16:00開始

▼タッグマッチ
MUSASHI
青柳優馬
vs
土井成樹
斉藤ジュン

▼シングルマッチ
佐藤光留
vs
斉藤レイ

▼タッグマッチ
オディンソン
パロウ
vs
羆嵐
大森北斗

▼アジアタッグ選手権試合前哨戦
立花誠吾
黒潮TOKYOジャパン
vs
田村男児
芦野祥太郎

▼タッグマッチ
竹田誠志
本田竜輝
vs
吉岡世起
宮原健斗

▼6人タッグマッチ
阿部史典
鈴木秀樹
諏訪魔
vs
ライジングHAYATO
綾部蓮
安齊勇馬

※試合順は決定次第お知らせいたします


☆6/4(火)東京・新木場1stRING『スーパーパワーシリーズ2024』18:30開始

▼シングルマッチ
羆嵐
vs
諏訪魔

▼シングルマッチ
鈴木秀樹
vs
大森北斗

▼タッグマッチ
オディンソン
パロウ
vs
立花誠吾
黒潮TOKYOジャパン

▼タッグマッチ
吉岡世起
MUSASHI
vs
佐藤光留
田村男児

※その他対戦カードは決定次第お知らせいたします


☆6/8(土)長野・キッセイ文化ホール中ホール(松本市)『スーパーパワーシリーズ2024』13:00開始

▼信州プロレス提供試合

▼タッグマッチ
吉岡世起
羆嵐
vs
ハートリー・ジャクソン
土井成樹

▼アジアタッグ選手権試合前哨戦
佐藤光留
田村男児
綾部蓮
vs
立花誠吾
黒潮TOKYOジャパン
芦野祥太郎

▼6人タッグマッチ
阿部史典
斉藤レイ
斉藤ジュン
vs
MUSASHI
ライジングHAYATO
安齊勇馬

▼タッグマッチ
オディンソン
パロウ
vs
鈴木秀樹
諏訪魔

▼青柳優馬デビュー10周年記念試合
大森北斗
vs
青柳優馬

▼青柳優馬デビュー10周年記念試合
本田竜輝
vs
青柳優馬

▼青柳優馬デビュー10周年記念試合
宮原健斗
vs
青柳優馬

※試合順は決定次第お知らせいたします


☆6/9(日)岐阜・じゅうろくプラザ『スーパーパワーシリーズ2024』13:00開始

▼タッグマッチ
ジャック・ケネディ
大森北斗
vs
村瀬広樹
芦野祥太郎

▼タッグマッチ
オディンソン
パロウ
vs
MUSASHI
宮原健斗

▼6人タッグマッチ
鈴木秀樹
青柳優馬
諏訪魔
vs
綾部蓮
本田竜輝
安齊勇馬

▼アジアタッグ選手権試合
[挑戦者]
立花誠吾
黒潮TOKYOジャパン
(1/60)
佐藤光留
田村男児
[第123代王者]
※田村&光留初防衛戦

※その他対戦カードは決定次第お知らせいたします

☆6/10(月)石川・七尾市田鶴浜体育館『全日本プロレス 能登チャリティ大会〜ALL JAPAN FOR ONE〜』18:30開始※入場無料

▼シングルマッチ
立花誠吾
vs
芦野祥太郎

▼タッグマッチ
羆嵐
大森北斗
vs
斉藤レイ
斉藤ジュン

▼6人タッグマッチ
MUSASHI
青柳優馬
宮原健斗
vs
ライジングHAYATO
本田竜輝
安齊勇馬

▼6人タッグマッチ
阿部史典
鈴木秀樹
綾部蓮
vs
吉岡世起
田村男児
諏訪魔

※試合順は決定次第お知らせいたします