人気投資家に成りすましたウソの投資話で、札幌の60代の女性が1400万円をだまし取られました。
 警察は、投資詐欺事件として捜査しています。

 警察によりますと、札幌市中央区に住む60代の女性は、ことし4月10日ごろ、インターネットを閲覧中、人気投資家の桐谷広人氏の顔写真を使った「優良株に関する広告」をクリックしました。
 すると女性はLINEグループに登録され、桐谷氏本人やアシスタントを名乗る者などからメッセージが送られ、FX投資をすすめられました。
 女性は、話を信じ、4月24日から5月15日までの間に、銀行のATM(現金自動預け払い機)や窓口から9回にわたり1400万円を振り込んだということです。
 振り込み先は、外国人の名前や株式会社、合同会社などだったということです。

 5月20日に、銀行が警察と一緒に「詐欺の可能性がある」と女性に警告しましたが、女性は「関係がない」などと言って、自宅に帰ったということです。しかし翌日女性は思い直して、警察に被害を届け出たということです。
 
 警察は「SNSで知り合った相手から現金を要求された場合は詐欺を疑い、警察に相談してほしい」としています。