円安や大型連休の重なりからインバウンド人気が高まり、多くの外国人が押し寄せている日本。中でも秋葉原にはゲームやアニメ、マンガなどさまざまな文化が集まっています。イタリアから来たというカップルもとりこになった中の2人。日本での思い出について聞きました。

 ◇ ◇ ◇

「日本のフードはアメージング」と笑顔

 買い物をしていたというイタリア人のルカさんとデボラーさんカップル。ルカさんはデベロッパーとして働きながら、柔道と合気道のトレーナーをしているという異色の経歴の持ち主。デボラーさんは元キャビンアテンダントで、5回目の来日とすっかり“ベテラン”です。この日は大阪を観光してから買い物に来たそうで、「日本を楽しみに来たんだ」とルカさんは来日の理由を明かし、サムアップを見せました。

 日本の印象について尋ねると「最高にクールだよ」とルカさんはうなずき、デボラーさんも「もう(イタリアに)戻りたくないわ。東京を愛しています」と満足げな表情を見せていました。

 関西圏を訪れていた2人は名所を観光したそうです。「京都と奈良は素晴らしかった。お寺とか神社とか……。金閣寺にも行ったし、明日は浅草寺にも行くわ」と日本の伝統的な文化に触れ、デボラーさんは目を輝かせていました。

 滞在中には日本が誇る屈指の料理も満喫。お好み焼きなど大阪名物を食したといい、「うどんやラーメンが特に好き」と2人は顔を見合わせて笑顔を見せました。取材当日の朝は豊洲市場にも行って、すしや魚料理を楽しんだと話し、「日本のフードはアメージングね」とデボラーさんは舌を巻いていました。

地下鉄や電車内の過ごし方に驚愕

 2人が母国との違いで特に驚いたのは電車や地下などの交通だといいます。「イタリアの電車は(来るのが)遅いし、車内はとてもうるさいよ。電話したり叫んだり、クレイジーだ」とルカさんは日本との違いについて解説。デボラーさんも「日本の文化は礼儀正しいし、静か。私たちにとって大きな違いだわ」と話しました。

 約10日間の日程で訪れていた憧れの場所・日本。その中で最も印象的だったのはどこだったのでしょうか。「箱根がとても思い出に残っているわ。温泉や伝統的な料理が体験できたから」。日本が誇る屈指の温泉街は、遠く離れたイタリアの人々も魅了したようです。

 食、建物、文化と日本を満喫した2人。次回の来日ではどんな魅力を見つけてくれるのか楽しみです。

Hint-Pot編集部/クロスメディアチーム