◆米大リーグ ドジャース―ダイヤモンドバックス(21日・米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)

 ドジャース・大谷翔平投手(29)が21日(日本時間22日)、本拠地・Dバックス戦に「2番・DH」で先発出場。4回に今季初の三盗に成功した。

 先発右腕・ファットに対し、初回無死一塁の第1打席は内角スイーパーに空振り三振に倒れたが、4回先頭の第2打席は初球打ちで左翼線二塁打。3試合連続安打は18日(同19日)の本拠地・レッズ戦で3回に13号2ランを放って以来4試合ぶりの長打となった。

 さらに1死後、4番・スミスの2球目に今季初の三盗に成功。開幕から成功率100%の今季12盗塁目で相手捕手の悪送球を誘い、ボールが外野まで転がる間に一気に生還を果たした。三塁にスライディングした際にユニホームの左膝部分が破れる激走だった。

 13日(同14日)の敵地・ジャイアンツ戦では3回に併殺崩れで一塁に残ると、続くフリーマンの打席で盗塁を試みようと一塁から二歩飛び出してしまった。だが、投手からボールを受けた一塁手の二塁送球が大谷の右腕を直撃。ボールがセンター方向に転がる間に大谷は三塁まで到達した。しかし、当時の記録は盗塁失敗と悪送球。アウトにはならなかったが、今季10度目の盗塁企画で初失敗という扱いになっていた。

 しかし、16日(同17日)に記録が「盗塁成功」に訂正され、成功率100%が継続。大谷は両リーグ最速の2ケタ本塁打&2ケタ盗塁に達した。その後もアウトにならず2つの盗塁を積み重ねた。10盗塁以上で今季失敗なしは18盗塁のチュラング(ブルワーズ)、12盗塁の大谷、11盗塁のガルシア(ロイヤルズ)の3人だけだ。