■大通周辺

ピヴォクロス011・219・4151

 デニムバギーパンツ(販売中) 5階のメンズ・レディース「スピンズ」では、ゆったりとしたサイズ感で男女ともに着られる「オーバーダイデニムバギーパンツ」(5489円)を販売。後染めで色を重ねるオーバーダイ加工を施したビンテージ感のある色味が特徴で、写真の「ブルー×イエロー」「ブラック×ベージュ」など4種類がある。サイズはM、Lの2種類。ショート丈やぴったりとしたトップスとのコーディネートがお薦め。







 

丸井今井札幌本店011・205・1151

 ハワイフェア(5月20日まで) チョコレートなどの定番土産から、ワンピースやTシャツといった衣類、バッグ、アクセサリー、アート作品までハワイの人気商品が勢ぞろい。フード類の実演販売もあり、ハワイからオーナーシェフが来場する「パイオニア・サルーン」は、マグロをガーリック味でレア状に仕上げた「ガーリック・アヒ・ステーキプレートランチ」(1728円)=写真=を提供する。特設ステージでフライベントも楽しめる。会場は大通館9階催事場。







 

札幌三越011・271・3311

 〈栗心堂〉期間限定出店(5月21日まで) 大阪の焼き栗と甘栗の店「栗心堂」が本館地下1階イベントスペースに登場。栗本来の素朴な甘みが楽しめる「あま栗」=写真=と香ばしい「焼き栗」を、それぞれ200グラム1080円で提供する。栗には皮をむきやすいように切り込みが入っている。







 

札幌パルコ011・214・2111

 札幌カリーキングダム2024春(5月17〜26日) 道内の人気カレー店に東京と大阪のゲスト店を加えた計21店舗が集結するスパイスカレー祭りを屋上で開催。日替わりで出店する4店舗から好きなカレーを選び、「あいがけ」にして楽しむことができる。「カレー2種セット(ライス券1枚+カレー券2枚)」は1300円、「カレー3種セット(ライス券1枚+カレー券3枚)」は1600円、「追加カレー券」は400円、「ライス大盛orトッピング券」は200円。ビールなどのドリンク類やイベント公式グッズも販売する。



 

さっぽろ地下街011・251・7600

 オープン(5月17日) ゴルフグッズ専門店「パトリックゴルフ シューズショップイワイセレクション」(011・211・6551)が10月までの期間限定でポールタウンに出店。機能性とデザイン性を兼ね備えたシューズやアパレル商品=写真=、キャディーバッグなどをそろえ、新たなゴルフスタイルを提案する。オープンを記念して、商品を購入した先着50人に「オリジナルバンダナ」をプレゼント。キャディーバッグの購入者には「ゴルフボール1スリーブ(3個入り)」を進呈する。なくなり次第終了。







 

サッポロファクトリー011・207・5000

 スニーカーサンダル(販売中) 2条館3階のアウトドア&スポーツ「コロンビア」に、サンダルの気軽さとスニーカーの安定性を両立した新商品「スライブ リバイブ シャンダル」(1万3970円)が入荷した。通気性のよいインソール、ブランド最高峰のクッション性を誇るミッドソール、グリップ力の高いアウトソールを採用し、足への負担を軽減して快適な履き心地を実現。脱ぎ履きも簡単で、ひもを引っ張るだけでフィット感を調整できる。キャンプやフェス、街中などさまざまなシーンで活躍する。全3色。サイズは23〜29センチ。



 

■札幌駅周辺

さっぽろ東急百貨店011・212・2211

 福岡よかもん・うまかもん市(5月16〜22日) 地下1階の各イベントスペースで、福岡の名物を一部実演も交えて紹介する。「かさの家」は粒あんをもっちりとした生地で包み焼き上げた「梅ケ枝餅」=写真=を5個入り751円、「太宰府えとや」はしそ風味の肉厚ひじきと梅の実の食感が人気の「梅の実ひじき」を150グラム756円で提供。他に「博多もつ鍋」「まふぐの唐揚げ」「博多座きんつば」などが並ぶ。







 

札幌ステラプレイス011・209・5100

 〈カカオキャット&菓匠百選〉期間限定出店(5月21〜29日) さまざまなアーティストが描く猫のパッケージが魅力的な北海道発のチョコレートブランド「CACAOCAT(カカオキャット)」と、全国の隠れた逸品から菓子やスイーツを中心に取りそろえる「菓匠百選」がイースト1階に同時出店する。チョコレートの味が全て異なる「CACAOCAT缶 ミックス14個入り BLOOM(ブルーム)」=写真=は2678円。







 

大丸札幌店050・1780・6000

 ミッフィーzakkaフェスタ(5月27日まで) 人気キャラクター「ミッフィー」のグッズ販売イベント。2024年版のニューバージョンは道内初開催となる。白地に青色の絵柄が美しいオランダの陶器のようなデルフト柄風のイベント限定商品をはじめ、1000点以上のグッズが集合。タオルハンカチやマグカップ、レモンパイ缶、ミニトートバッグなど多彩にそろう。1会計3300円以上購入した各日先着100人に「オリジナルラッピングペーパー」を進呈。フォトスポットで撮影も楽しめる。会場は7階催事場。入場無料。

■札幌市外

三井アウトレットパーク北広島市 011・377・3200

 沖縄名護市フェア(5月18、19日) クローバー・モール1階「エルフィンコート」で、サーターアンダギー、シークワーサージュース、スナックパイン、塩、海ぶどう、陶器など名護市の特産品を販売。三味線ライブもある。







 5月15日時点の情報です。日程や内容は変更される場合があります。休業日や営業時間は各施設に確認してください。