新宿駅直結!4月にオープンした『BIZOUX COLOR LABORATORY』に注目

『BIZOUX COLOR LABORATORY』

『BIZOUX COLOR LABORATORY』

東京をはじめ大都市に10店の常設直営店を構えるジュエリーブランド「BIZOUX(ビズー)」。ブランド初のジュエリー工房を併設した店舗「BIZOUX COLOR LABORATORY(ビズー カラーラボラトリー)」が2024年4月20日に東京・新宿にオープンしました。

ショップでは、豊富なカラーのリングやピアス、イヤーカフ、ネックレス、ブレスレットなど500種以上の宝飾品(税込6,600〜1,331,000円)を取り扱っています。店舗限定アイテムや、セミオーダー商品、ブライダルジュエリーを販売しながら、工房では一部の宝飾品の製作及びリフォームの相談まで可能です。

工房併設だから“今すぐ着けたい”ニーズに対応

『BIZOUX COLOR LABORATORY』

併設するガラス張りの工房では、ショップで購入した商品の製作(石留め)やサイズ直し、修理、刻印を行っています。工房脇には職人の手元を映すモニターを設置しているので、直径1ミリ程度と極小の宝石を土台に留める様子など、繊細な職人技を間近で見ることができるんです。

工房があるため、店内で販売する一部の商品は当日中のお持ち帰りも可能。購入から手に届くまで約2カ月という、従来の期間を大幅に短縮しています。

深層心理とパーソナルカラーの診断で、100色超から似合う宝石を提案

『BIZOUX COLOR LABORATORY』

『BIZOUX COLOR LABORATORY』

「Find Your Color(自分の色を見つけよう)」をテーマに、従来の「誕生石」や「好きな色」だけではない、新しいカラーストーンの選び方を提案するコーナーを設けています。

色彩心理学の理論を応用した“色診断”と、“パーソナルカラー診断”の2つの診断で、100色を超える宝石の中からその人にふさわしい石を選びます。世界20カ国以上から多彩なカラーストーンを揃えるビズーならではの、新しいジュエリーの選び方を楽しんでみませんか?診断から選んだ宝石で、リングやネックレス、ピアスを作ることも可能です。

オープン記念ジュエリーが見逃せない!

『BIZOUX COLOR LABORATORY』

本店舗のオープンを記念して「非加熱サファイア」を発売。

市場に出回る「サファイア」の多くが、加熱処理で色調を調整しています。今回取り扱う宝石は、そのままの姿でも色味をしっかりと感じられるものを厳選。加熱処理をしていないからこその、柔らかな“ニュアンスカラー”が特徴です。

カラーは、レッドとピンク、ライトピンク、オレンジ、イエロー、グリーン、ライトブルー、パープル、クリアの全9色。豊富なバリエーションから好みの1石を選べるのは、「ビズー カラーラボラトリー」だけです。

異素材の質感を楽しめるペンダントトップなど3種発売

『BIZOUX COLOR LABORATORY』

(右)「湖水真珠×クンツァイト K18ペンダントトップ・トレン」(税込143,000円)、(左)「湖水真珠(パープル)PTピアス(両耳)・コロン」(税込66,000円)

『BIZOUX COLOR LABORATORY』

「バイカラートルマリン K18ペンダントトップ・セラム」(税込99,000〜115,500円)

湖水真珠×クンツァイト K18ペンダントトップ・トレン
異素材の質感の違いを楽しめるジュエリー。澄んだ煌めきを放つ“ニュアンスピンク”の「クンツァイト」と、メタリックとも言えるほどのつやを放つパープルカラーの真珠の組み合わせが艶やかなアイテム。地金は18金イエローゴールド。

湖水真珠(パープル)PTピアス(両耳)・コロン
自然が作り出した美しい“個性”であるパープルカラーを最大限に生かしたデザイン。顔周りに彩りを添える光沢のある大粒のパールは、タイムレスに使用可能。地金はプラチナ900。

バイカラートルマリン K18ペンダントトップ・セラム
結晶化する過程で環境の変化を受け、グリーンとピンクの2色になった石は、まさに地球が生んだ芸術品。縦長のスタイリッシュなフォルムが印象的で、オンオフ問わず使いやすい。地金は18金イエローゴールド。

SDGs視点で関心高まる「宝飾品リフォーム」への取り組み

『BIZOUX COLOR LABORATORY』

Befor

『BIZOUX COLOR LABORATORY』

After

工房では、ジュエリーのリフォームの相談も可能。自宅に眠る宝飾品から、カラーストーンやダイヤモンドなどの宝石を取り出し、日常使いできるデザインにリメイクしてくれます。製作期間は、1点あたり約2カ月です。

持ち込まれるのは、家族から受け継いだ宝飾品や婚約指輪、デザインが古くなり使いづらくなってしまった愛用品など、思い出の品々が多いそうです。リングの場合、地金から石を外し、ビズーオリジナルのリングデザイン(最大24種類)に照らし合わせ、新たな台座に留めて現代の息吹を吹き込みます。

こういったビズーのSDGsへの取り組みは注目していきたいですね!


「ビズー カラーラボラトリー」は新宿駅直結でアクセスも便利。ぜひ、自分だけのお気に入りのジュエリーを見つけてくださいね!

店舗概要

BIZOUX COLOR LABORATORY(ビズー カラーラボラトリー)

営業時間:10:30〜20:00 ご予約優先制
住所:東京都新宿区新宿4-2-23 新四Curumuビル 2F
アクセス:東京メトロ副都心線「新宿三丁目」駅 E6出口徒歩1分 
JR・私鉄各線「新宿」駅 徒歩3分
TEL:050-3172-3722
定休日:木曜 ※祝日の場合は営業