16日は「父の日」です。父の日に牛乳(ちち)の消費を拡大しようと、愛媛県松山市の道後温泉で乳製品の無料配布が行われました。

無料配布を行ったのは、愛媛県東温市に本社を置く四国乳業で、午前10時から、社員5人が道後温泉のからくり時計前で、道行く観光客らに牛乳と乳酸菌飲料のセットを手渡しました。

この取り組みは、父の日にちなんで牛乳(ちち)の消費拡大に繋げようと、2006年から続くキャンペーンの一環で実施されました。

(男性)
「父の日に牛乳(ちち)ということでうれしい。家族みんなで飲みたいと思う」

(男の子)
Q牛乳は好き 「好き」
Q牛乳はどんな風に飲みたい 「学校から帰って来てから」

四国乳業によりますと、牛乳や乳製品は円安によるエサ代高騰などでおととし、去年と値上げを余儀なくされ、消費も落ち込み苦境が続きますが、用意した150セットは午前のうちに全て配り終えたということです。