俳優、山田裕貴が自身のインスタグラムで、中学時代に聴いていたというミニディスク(MD)のコレクションを披露。その収録曲のタイトルにフォロワーから「これはエモい!」などの反応がたくさん寄せられ、盛り上がっている。

山田は24日夜にインスタグラムを更新。「中学時代の(約19年前) MDの並びが懐かしすぎた」とのメッセージと、「#昔から字が汚い」「#もっとあったけど出てきたのこんだけ」「#これがエモいってやつか」といったハッシュタグを添えて、机の上に並べられた12枚のMDを撮影した動画をアップした。

それぞれのMDのケースには、山田による手書きの曲名がズラリ。SMAPの「世界に一つだけの花」、森山直太朗の「さくら(独唱)」、RIP SLYMEの「JOINT」、修二と彰の「青春アミーゴ」、ORANGE RANGEの「ラヴ・パレード」や「上海ハニー」、大塚愛の「プラネタリウム」や「甘えんぼ」、ゆずの「栄光の架橋」など、当時リリースされたヒット曲が並んだ。

山田のコレクションにファンは「これはエモい!」「手書きで曲名書くのなつい」「これはお宝」「同世代!平成って最高でしたね」「入ってる曲全部ドンピシャです」などと大盛り上がり。また、懐かしのタイトルに「お願いセニョリータ、上海ハニーはえぐい」「直太朗ちゃんがあってうれしい」「青春アミーゴからのカラフル、そして、絆!!!野ブタ。をプロデュース!」「安室ちゃん、アヴリル、175Rが含まれてるのが特にうれしい〜」「HEAVENはあゆかな!?」「(大塚愛の)ネコに風船…!!」「オレンジレンジ、ケツメイシ、死ぬほど聴いてました!」といった声がたくさん寄せられた。