歴代最長に!桜を見る会で逆風も安倍政権が強い理由
(朝比奈 一郎:青山社中筆頭代表・CEO)
毎年4月、新宿御苑にて開催される総理大臣主催の「桜を見る会」に、安倍晋三首相や閣僚らの地元後援会関係者らが多数招待されていた問題で、政権への批判が高まっています。
今年9月に内閣改造を断行し、わずか1カ月半ほどの間に閣僚が2人も辞任に追い込まれるというダメージも癒えぬうちに、今度は安倍首相自身に「公金を使った後援会接待」の疑いがかけられている状況です。事態の着地点はまだ見えませんが、共産党をはじめとする野党の追求も鋭く、首相自身も関わる問題なだけに「モリカケ問題」 (森友・加計問題)ほどの騒動に発展する可能性も取り沙汰されています。
しかし、私見では、現状を見る限り、政権が倒れるほどの問題に発展することはなさそうです。というのも、現在の安倍政権は、守りが非常に堅い権力構造を作り上げているからです。
桂太郎を抜いて首相在職日数が最長に
11月20日、安倍首相の通算首相在職日数は、歴代最長だった桂太郎(2886日)を超えることになります。さらに、このまま安倍政権が続けば、来年夏には、佐藤栄作の7年8カ月の連続在任記録をも破ることになります。
なぜ安倍首相はこれほど長期間、政権の座を独占することができたのでしょうか。その理由は、安倍首相のリーダーシップとかカリスマ性といった個人の資質よりも、「チーム安倍」とも言うべき組織のマネジメント力の高さにあるのではないかと私は睨んでいます。
関連記事
おすすめ情報
JBpressの他の記事もみるあわせて読む
-
日韓、15日にも外相会談=首脳会談へ地ならし
時事通信 12月14日(土) 18:50
-
拉致問題解決に「政府の総力挙げ、最大限の努力続けている」 菅官房長官
産経新聞 12月14日(土) 17:04
-
辺野古土砂投入1年、続く法廷闘争 沖縄県阻止で工期に遅れ
産経新聞 12月13日(金) 22:19
-
安倍首相「議員は憲法を決める国民の権利を阻害してはならない」 講演要旨
産経新聞 12月13日(金) 21:54
-
首相、憲法改正「中身の議論期待」 党総裁4選「考えていない」
産経新聞 12月13日(金) 21:49
-
桜を見る会「時間割かれている」 安倍首相、講演で謝罪
朝日新聞 12月13日(金) 20:58
-
安倍首相、憲法改正「中身の議論期待」=「桜・森友・加計」で陳謝―内外情勢調査会
時事通信 12月13日(金) 19:32
-
内閣官房の名簿、1週間で廃棄=菅官房長官
時事通信 12月13日(金) 19:22
-
通常国会、来月20日に召集=「桜」引き続き焦点に
時事通信 12月13日(金) 19:16
-
安倍首相、インド訪問を延期=現地の治安悪化
時事通信 12月13日(金) 19:06
-
安倍首相のインド訪問延期を正式発表
産経新聞 12月13日(金) 19:04
-
「安倍一強は十分認識」=首相自戒―内外情勢調査会
時事通信 12月13日(金) 18:59
-
日本政府、英保守党大勝に安堵=安倍首相「予測可能性高くなった」
時事通信 12月13日(金) 18:40
-
首相のインド訪問、延期を決定 政府、現地の治安悪化で
共同通信 12月13日(金) 18:24
-
首相、因縁の会場で講演 「桜」前夜祭には言及せず
毎日新聞 12月13日(金) 18:21
-
安倍首相のインド訪問取りやめ 現地の治安が悪化
毎日新聞 12月13日(金) 18:05
-
「桜を見る会」で質問書 野党、参院でも
毎日新聞 12月13日(金) 17:43
-
首相、改憲論議の進展促す 「国会は政治の責任を」
共同通信 12月13日(金) 17:32
-
【日本の大逆転】中曽根元首相…私の評価は「外交満点、内政0点」 「バブル経済」と「民営化」の驚くべき関係
夕刊フジ 12月13日(金) 17:15
-
【有本香の以読制毒】“桜戦線”で左派野党の支持率下落も懲りずに… 「安倍首相による改憲」阻止に必死か
夕刊フジ 12月13日(金) 17:15
-
全府省庁で来夏採用=氷河期世代対象に―安倍首相表明
時事通信 12月13日(金) 17:08
-
安倍首相「内部留保を投資に」=来年も景気回復維持―内外情勢調査会講演
時事通信 12月13日(金) 16:37
-
内閣支持急落40.6%=「桜」影響、「森友」以来の下落―時事世論調査
時事通信 12月13日(金) 15:04
-
首相、英国TPP加盟なら「心から歓迎」 都内で講演
産経新聞 12月13日(金) 14:34
-
首相「国民に申し訳ない」 桜見る会の国会論議で
共同通信 12月13日(金) 14:02
-
首相の印訪問、延期調整 政府、北東部治安悪化で
共同通信 12月13日(金) 13:50
-
首相の訪印、治安悪化受け延期で調整
共同通信 12月13日(金) 13:31
-
首相、訪印延期を検討=現地治安情勢悪化で
時事通信 12月13日(金) 13:31
-
山崎拓氏、反政権の中村喜四郎氏と会談 石破茂氏も同席
朝日新聞 12月11日(水) 23:30
-
小泉環境相「批判気付いている」 石炭火力抑制策を断念
朝日新聞 12月11日(水) 22:38
-
小泉環境相就任3カ月、国の政策と「小泉カラー」の狭間で苦悶 COP25が試金石
産経新聞 12月11日(水) 20:59
-
竹下派 会長復帰で態勢立て直し
産経新聞 12月11日(水) 20:44
-
麻生氏「首相4選」が波紋=岸田・石破派が不快感―自民
時事通信 12月11日(水) 18:47
-
【安倍日誌】9日(月)
産経新聞 12月10日(火) 7:59
-
首相動静―12月8日、9日
朝日新聞 12月9日(月) 22:48
-
麻生太郎副総理79歳が「安倍4選の可能性」に初めて言及!
文春オンライン 12月9日(月) 19:00
-
自民、「マイボトル」自由化提案=参院委持ち込み
時事通信 12月9日(月) 16:18
-
国会に「マイボトル」を 自民が提案 環境負荷低減へ利用促す
産経新聞 12月9日(月) 16:04
-
石破氏「コアな支持者は怒っている」安倍政権を間接的に批判
産経新聞 12月9日(月) 15:59
-
「検証しないと、戦争また起こる危険性」 自民・石破氏
朝日新聞 12月5日(木) 19:05
-
石破茂「桜を見る会」の対応を批判 「名簿を廃棄するのは理解できない」
AERA dot. 12月4日(水) 8:00
-
中曽根康弘101歳大往生 安倍晋三と似て非なる首相像を知るための“3つのポイント”
文春オンライン 12月3日(火) 6:00
-
「国会質問」「議員立法」「質問主意書」ゼロ! “ヘタレ”国会議員96人
AERA dot. 11月29日(金) 11:30
-
桜を見る会で安倍首相「メンツのためだけの発言」で事務方が大慌て 帳尻合わせも限界
AERA dot. 11月26日(火) 8:00
政治 アクセスランキング
-
1
日本船防護、危険地域は他国に依頼 自衛隊中東派遣で政府方針
毎日新聞2019年12月15日07時00分
-
2
日韓外相会談は調整つかず見送り
NHKニュース&スポーツ2019年12月15日04時52分
-
3
航空自衛隊F2後継機、米軍「戦術データリンク」搭載へ レーダー情報共有
毎日新聞2019年12月15日07時00分
-
4
【安倍日誌】14日(土)
産経新聞2019年12月15日07時09分
-
5
河野防衛相 中国の海洋進出に懸念 「法の支配が重要」
NHKニュース&スポーツ2019年12月15日04時40分
-
6
立憲と国民、16日にも党首会談 合流協議入り確認へ
毎日新聞2019年12月14日22時18分
-
7
日韓、15日にも外相会談=首脳会談へ地ならし
時事通信2019年12月14日18時50分
-
8
国民・玉木代表、政策協議に意欲 立民と「対等な立場で」
共同通信2019年12月14日18時35分
-
9
レスラー市議の覆面着用 「各会派に素顔見せ」が条件に
朝日新聞2019年12月14日10時01分
-
10
拉致問題解決に「政府の総力挙げ、最大限の努力続けている」 菅官房長官
産経新聞2019年12月14日17時04分
政治 新着ニュース
-
【安倍日誌】14日(土)
産経新聞2019年12月15日07時09分
-
日本船防護、危険地域は他国に依頼 自衛隊中東派遣で政府方針
毎日新聞2019年12月15日07時00分
-
航空自衛隊F2後継機、米軍「戦術データリンク」搭載へ レーダー情報共有
毎日新聞2019年12月15日07時00分
-
日韓外相会談は調整つかず見送り
NHKニュース&スポーツ2019年12月15日04時52分
-
河野防衛相 中国の海洋進出に懸念 「法の支配が重要」
NHKニュース&スポーツ2019年12月15日04時40分
-
首相動静―12月14日
朝日新聞2019年12月14日22時36分
-
立憲と国民、16日にも党首会談 合流協議入り確認へ
毎日新聞2019年12月14日22時18分
-
中国、訪台議員団の2倍参加要求 交流協議会は中止、見通し立たず
共同通信2019年12月14日21時00分
-
菅氏、政府主催拉致問題シンポで「切迫感を被害者家族と共有」
毎日新聞2019年12月14日20時46分
-
日韓、15日にも外相会談=首脳会談へ地ならし
時事通信2019年12月14日18時50分
総合 アクセスランキング
-
1
いじめを訴える文章、そのまま教室に掲示 栃木の小学校
朝日新聞 2019年12月15日 06時00分
-
2
「グレイヘア」に失敗する人に共通する勘違い 息子がショックを受けるほど老け込んだ
東洋経済オンライン 2019年12月15日 05時25分
-
3
小林幸子の紅白歌合戦「豪華衣装」は今どこにある?
NEWSポストセブン 2019年12月15日 07時00分
-
4
前澤友作氏「TVタックル」緊急初出演!初対面ビートたけしの「大儲けしようと?」に苦笑
スポニチアネックス 2019年12月15日 05時01分
-
5
鳥谷「本当に決まっていない」現役続行へ強い意欲
日刊スポーツ 2019年12月15日 04時00分
-
6
高速出口で壁にぶつかった無人の車が…無免許で酒飲んで車運転か 21歳飲食店店員の女逮捕
東海テレビ 2019年12月15日 00時18分
-
7
筒香レイズ入りに横浜高の恩師・小倉清一郎氏「三塁悪くない、打撃もやれる」
スポーツ報知 2019年12月15日 07時57分
-
8
元巨人・中日の小田幸平氏、本人役で「細かすぎて」に出演しネット驚き
デイリースポーツ 2019年12月14日 23時26分
-
9
台風上陸から2カ月たっても避難指示が解除されない町 宮城・大河原町と栃木市
毎日新聞 2019年12月15日 06時00分
-
10
「とんねるず」木梨、「シューイチ」で妻・安田成美へのラブソング秘話を告白…「オレ誰に書いているんだってなっちゃってね。あっ成美さんだ、と」
スポーツ報知 2019年12月15日 08時48分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
浦和レッズACL7戦だけで20万人越え、サンフレッチェ広島はJ1全17戦で23万6千人、広島新サッカースタジアムキャパ3万人?50年先見据え4万人規模で!の声上がる(18)
ひろスポ! 2019年12月15日 10時19分
-
スマホでカメラを遠隔操作→記念撮影! 東京駅前の「自撮り看板」がハイテクすぎる
Jタウンネット 2019年12月15日 08時00分
-
サンロッカーズ渋谷、滋賀から全員得点で勝利 1カ月ぶりのホーム戦
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月15日 06時40分
-
「SNSで晒しますよ?」女の弱みを握った男からの、非情な脅迫の言葉
東京カレンダー 2019年12月15日 05時05分
-
かわいくて手土産にぴったり!シンプルで美味しいフルーツサンドの新店!
東京カレンダー 2019年12月15日 05時04分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(c) 2008-2019 Japan Business Press Co.,Ltd. All Rights Reserved.