正座が出来ないのは膝に問題が!?その原因と治療法について
正座が出来ない原因は膝にある
膝関節は、約260ある関節の中で、腰関節、顎関節と並ぶ三大関節と言われるほど、強靱な関節です。 膝関節は、大腿骨・脛骨・腓骨・膝蓋骨という4つの骨で構成され、8つの靱帯が関節を強固に保っています。 前十字靱帯や後十字靱帯の名前は、多くの方が知っている名称でしょう。 これほどがっちりしている関節ですが、膝に痛みを覚え、歩行が困難になり、正座が出来なくなる人は少なくありません。何が原因なのでしょうか。
正座が困難になった理由の一つは欧米化した生活?
膝関節に強い痛みを感じているときは、専門医に診てもらう必要があります。 半月板や十字靱帯が損傷しているときは、関節内を検査する必要があります。 過度の運動をしたとき、正座は困難となりますが、筋肉疲労が治まると可能になります。
戦後、団地ブームの頃より日本は生活の欧米化が進み、椅子での生活が多くなりました。 それにより、正座する機会が少なくなったため、正座ができなくなっていることに気づかない人も少なくありません。電車や車の交通網が発達し、エレベーターやエスカレーターが整備されたことにより、歩くことや階段を上る機会がめっきり少なくなりました。太ももを上に挙げる機会が少なくなったことにより、正座を維持する際に必要である大腿部の筋力低下を招くようになったと考えられます。
冠婚葬祭で、正座をする機会が出来たとき、正座が困難になっていることに気づいたと言う方は多いようです。
日本人に多い変形性膝関節症
膝関節の痛みを覚える代表的な疾患に、変形性膝関節症があります。長い間膝関節を使用する間に生じる病態です。損傷部位により、外科手術、投薬、服薬、外用薬などの治療があります。治療を受けているにもかかわらず徐々に正座が困難となり、日常生活に不便を感じている人が多く見られます。運動が困難になるため、体重が増加傾向になります。この状態を脱出するために有効な方法は運動です。体重を支える筋力があれば、歩行が出来るように、関節の曲げ伸ばしが徐々に可能となります。
変形性膝関節症に有効な治療の一つに鍼灸治療や運動療法(ヨーガ治療)があります。鍼灸治療は、痛みが強くて運動が困難な人を、運動可能な状態へと導いていくことができます。
正座が困難になっている人は、大腿部全面の筋肉を強化すると、正座が可能になります。状態に合わせた運動カリキュラムを作成して、呼吸法を伴ったヨーガ運動を行えば、正座が可能となる確立は高くなります。毎朝5分程度運動すれば、徐々に深く正座が出来るようになります。
運動療法を行っている鍼灸師(しんきゅうし)を見つける
鍼灸治療を受ける際は、呼吸法を伴う運動療法の知識と経験を兼ね備えている鍼灸師にお願いする必要があります。お近くの鍼灸院をご利用になる際は、正座が困難であることを伝えた上で、治療が可能かをお尋ねいただきたいと思います。
(清野 充典/鍼灸師)
関連記事
おすすめ情報
JIJICOの他の記事もみるあわせて読む
-
エレベーターに乗降する警備ロボ 三菱地所、人手不足克服で開発
共同通信 12月9日(月) 18:35
-
犬を迎え、キャリアウーマンの生活激変 家に直帰、母とも良好に
sippo 12月8日(日) 15:00
-
靴や座り方を変えるだけで効果あり 脚のだるさ解消のポイント
たまひよONLINE 12月8日(日) 11:05
-
インフルエンザ、全国で急速拡大中 対策には「環境消毒」も
Aging Style 12月8日(日) 9:15
-
さかごは予防できる?直せる?を産婦人科医に聞く
たまひよONLINE 12月7日(土) 12:05
-
【ツボ押しで解消!】手足のつらい冷え・むくみ取り
YOLO 12月6日(金) 17:00
-
【胃の不調を改善】胃痛、胃もたれ、二日酔いに効くツボ
YOLO 12月6日(金) 17:00
-
【痛みを緩和】頭、腰、ぎっくり腰、ひざ、肩、背中に効くツボ
YOLO 12月6日(金) 7:00
-
荷物運ぶ「ソフトロボット」実験 どんな階段でも上り下り
共同通信 12月5日(木) 19:50
-
【目の疲れを取りたい】眼精疲労に効くツボ
YOLO 12月5日(木) 17:00
-
【三大こり】を解消!肩こり、背中のこり、首こりに効くツボ
YOLO 12月5日(木) 7:00
-
疲れをためない!女性専門ドクターが教える「本当に眠くなるカンタン呼吸法」とは
ヨムーノ 12月3日(火) 11:00
-
「ながらスマホ」は首への負担が20kg超!?「姿勢の悪さ」が全身にもたらす怖い話
毎日が発見ネット 12月2日(月) 11:25
-
「発熱40度」は冷やす?温める? 東洋と西洋で全く違う医学の診断方法
毎日が発見ネット 12月1日(日) 20:25
-
「家族の付き添い出産」が増加、夫・実母・上の子など。満足度が高く、安心感も。注意点は?
たまひよONLINE 11月29日(金) 8:05
-
呼吸法で心身の休息!1日5分からはじめるリラックス方法
YOLO 11月29日(金) 7:00
-
ぽっこりお腹解消。ずぼらトレで骨盤底筋を引き締める
YOLO 11月28日(木) 17:00
-
スポーツするのに「脱力」が重要なの⁉ 鍼灸師が教える「肩の力を抜く3つの極意」
毎日が発見ネット 11月28日(木) 11:25
-
脳の老化防止にも役立つの!? 話題の「指だけヨガ」ご存知ですか?
毎日が発見ネット 11月28日(木) 7:25
-
ツボを効果的に利用するために知っておきたいこと
YOLO 11月28日(木) 7:01
-
血管から熱を逃がさない!「足の3カ所」に貼るだけ冷え対策「防寒テープ貼り」のススメ
毎日が発見ネット 11月27日(水) 19:25
-
「冷え性」改善に! 内臓温度を上げる「ほかほかストレッチ」のススメ
毎日が発見ネット 11月26日(火) 19:25
-
顔ヨガで小顔美人!たるみ、むくみを解消し美肌効果も狙える
YOLO 11月26日(火) 17:01
-
「靴下の重ねばき」「ブーツ」で冬の冷え対策・・・でも体の中の温度を下げているかも
毎日が発見ネット 11月25日(月) 19:25
-
疲れにくい&老いにくい体を作るための「姿勢矯正エクササイズ」
毎日が発見ネット 11月25日(月) 11:25
-
「健康」ってどういう状態か説明できる? 体調を決める「中医学」の基本法則
毎日が発見ネット 11月24日(日) 20:25
-
愛犬の留守番、最近は「プロに預ける」という選択肢もあるんです!
いぬのきもち WEB MAGAZINE 11月23日(土) 21:05
-
顔のシワ・肌あれ・ほうれい線!頭を揉みほぐして卵肌を取り戻そう
YOLO 11月23日(土) 17:00
-
「健康のため」と水や野菜ジュースをたくさん飲む...それ「体の冷え」には逆効果です
毎日が発見ネット 11月22日(金) 19:25
-
実際の出産はドラマとは大違い。さまざまなリアル分娩方法
たまひよONLINE 11月22日(金) 12:05
-
【冷えの専門家・山口先生が解説!】太ってきたからサラダ中心。それ、体の冷えには危険な献立です
毎日が発見ネット 11月21日(木) 19:25
-
50代の猫背...危険です!専門家が解説「なぜ姿勢が悪いと大変なことになるのか」
毎日が発見ネット 11月21日(木) 11:25
-
脳神経外科医が「呼吸法」を指南“顔の激痛”和らげるケア法
女性自身 11月21日(木) 11:00
-
食事との併せ技で健康に! 内臓に変化を起こす「ツボ押し」の心得
毎日が発見ネット 11月20日(水) 20:25
-
病気知らずになれる!? ショウガよりも効果が高いぽかぽか食材「ヒハツ」のパワー
毎日が発見ネット 11月20日(水) 19:25
-
1分あればできる「難聴」予防エクササイズ、自律神経も整える
女性自身 11月20日(水) 15:50
-
「冷え」にさよなら! 血管が強くなるスパイス「ヒハツ」って何?
毎日が発見ネット 11月19日(火) 19:25
-
「内臓」冷やしてませんか? 不調になりやすい体をつくる「冷え」の3大原因
毎日が発見ネット 11月18日(月) 19:25
-
くしゃみしただけでむちうちに!? 首と腰を守るために必要な正しい「背中のカーブ」
毎日が発見ネット 11月18日(月) 11:25
-
シャンプー前にもうひと手間でデトックス!髪のブラッシングが必要な理由
YOLO 11月18日(月) 7:01
-
陣痛を乗りきるコツは、呼吸法と「うちわ」や「リップ」?
たまひよONLINE 11月16日(土) 20:05
-
星出彰彦さん 「宇宙飛行士の訓練はラグビーのよう」
NIKKEI STYLE 11月14日(木) 11:00
-
股関節!妊娠中からできる出産で「いきむ」ためのレッスン
たまひよONLINE 11月13日(水) 16:10
-
医学的に!「体や心の調和が取れている」を説明してみた
YOLO 11月12日(火) 7:01
生活術 アクセスランキング
-
1
軽量たばこ、2段階で増税へ 21年10月に紙巻き同水準
共同通信2019年12月09日18時53分
-
2
セックスレスだと更年期障害が重くなる!?実はちゃんと知らない膣のこと
サンキュ!2019年12月09日22時32分
-
3
自賠責保険、3年ぶり引き下げへ 1〜2割程度、20年4月に
共同通信2019年12月09日19時31分
-
4
「夜は太るから炭水化物を食べない」が危険な理由
All About2019年12月09日22時05分
-
5
【ローソン100】100円なのにクオリティーが高すぎる「お鍋に必須の激推しアイテム」4選
anna(アンナ)2019年12月09日21時00分
-
6
「片づけなさい!」はもういらない。子どもが自分で動きだす魔法の声かけとは?
たまひよONLINE2019年12月09日19時05分
-
7
年収500万は薄給?武井壮の「究極の選択」は庶民をバカにしてる!?
All About NEWS2019年12月09日21時50分
-
8
1000万円が自然と貯まる「2大習慣」
サンキュ!2019年12月09日21時32分
-
9
「すぐ返事しなきゃ」と思わせるかわいいLINEの催促9パターン
スゴレン2019年12月09日18時00分
-
10
犬飼いさんならみんな一度はやってる? 柴犬とパパさんのある姿とは…
いぬのきもち WEB MAGAZINE2019年12月09日21時05分
生活術 新着ニュース
-
「お金が貯まらない財布」4つの意外な共通点!FPが実践する"今すぐできる改善策"とは?
ヨムーノ2019年12月10日05時00分
-
男女が求める「包容力」の違いとは?
10 M TV オピニオン2019年12月10日00時00分
-
セックスレスだと更年期障害が重くなる!?実はちゃんと知らない膣のこと
サンキュ!2019年12月09日22時32分
-
「夜は太るから炭水化物を食べない」が危険な理由
All About2019年12月09日22時05分
-
年収500万は薄給?武井壮の「究極の選択」は庶民をバカにしてる!?
All About NEWS2019年12月09日21時50分
-
1000万円が自然と貯まる「2大習慣」
サンキュ!2019年12月09日21時32分
-
「学歴コンプレックスな親」がやりがちなNG行為
All About2019年12月09日21時15分
-
痛っ! 猫から噛まれなくするために
ねこのきもち WEB MAGAZINE2019年12月09日21時15分
-
自然に運もお金も付いてくる!?「強運体質」の行動
All About2019年12月09日21時05分
-
犬飼いさんならみんな一度はやってる? 柴犬とパパさんのある姿とは…
いぬのきもち WEB MAGAZINE2019年12月09日21時05分
総合 アクセスランキング
-
1
夫婦デュオチェリッシュ松崎悦子、がんで胃を全摘出
日刊スポーツ 2019年12月09日 21時11分
-
2
軽乗用車同士の事故で0歳児死亡、1台走り去る 目撃者「車から外に赤ちゃんが放り出された」 兵庫・西宮
神戸新聞 2019年12月09日 21時40分
-
3
コストルナヤの会見の態度に疑問。新女王誕生に思うスケーターの品格。
Number Web 2019年12月09日 19時00分
-
4
中村さん殺害、男6人を拘束 アフガン地元警察、関連を捜査
共同通信 2019年12月09日 23時12分
-
5
女芸人No.1『THE W』3代目王者に3時のヒロイン 627組の頂点に 直後に「ハシゴ旅」ロケへ
ORICON NEWS 2019年12月09日 22時50分
-
6
小倉優子「緑内障の疑い」に驚き 眼底検査受け判明「気付かず失明もありえたって…」
スポニチアネックス 2019年12月09日 20時41分
-
7
ネットでウラン売買疑い=男子高校生ら書類送検へ―警視庁
時事通信 2019年12月09日 23時20分
-
8
【オリックス】超大物メジャー282発の大砲アダム・ジョーンズ獲得へ
スポーツ報知 2019年12月10日 04時00分
-
9
コクヨ、ぺんてる株買い付け終了 10日以降公表
共同通信 2019年12月10日 00時08分
-
10
松田龍平、最優秀俳優賞に「ただただ感謝」…中国・海南島国際映画祭
スポーツ報知 2019年12月10日 04時00分
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
下北沢のビアバーが3周年 「周年麦酒」や日替わり限定メニュー提供
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月10日 01時19分
-
常盤小学校新館に資料館「日本橋歴史アーカイブス」 街の歴史、文化を保存
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月09日 21時38分
-
レコチョクとタワレコが新会社「エッグス」 インディーズアーティスト支援本格化
みんなの経済新聞ネットワーク 2019年12月09日 21時23分
-
虫眼鏡が「魔法のレンズ」に変身! ピンボケをアートに変えたアイデア写真が美しい
Jタウンネット 2019年12月09日 19時00分
-
伊勢丹新宿店が推す“間違いない手土産”を紹介!「東京国立博物館」コラボの限定パッケージも
Walkerplus 2019年12月09日 18時30分
特集
特集一覧を見る 動画一覧を見る記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (C)2019 My Best Pro All Rights Reserved.