「岩倉めぐみに扮する永作さんが今作の演技でもっとも悩んだパートが、2週にわたって描かれた“夫を失っためぐみがどう新社長として会社を立ち直せるか”だったそうです」(制作関係者)
現在放送中のNHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』に出演中の永作博美(52)。めぐみは「IWAKURA」社長で夫の浩太(高橋克典)が急死し、悩み抜いた末、新社長に就任。現在は娘・舞役の主演・福原遥(24)とともに物語の主軸を担っている。
「リーマン・ショックの直撃を受け、倒産寸前の会社を引き継いだめぐみは、慎重にして大胆なリストラの断行や、取引先に赴いて、先方の社長相手に一歩も引かない金銭交渉をしてみせるなど、工場を徐々に再興していきます。
4年後、会社は危機を乗り越えパイロットの内定を辞退した舞は営業部のエースに成長。めぐみと共に亡き父の“飛行機の部品となるネジ作り”という夢を追っていきます」(テレビ誌ライター)
家業のピンチを乗り切る永作の“キャラ変”新社長役の評判は上々のようだ。
「ネット上でも《有能なやり手社長爆誕》《スカッとさせてくれてありがとう!!》など、多くの共感の声が上がっています」(前出・テレビ誌ライター)
前出の制作関係者は言う。
「永作さんが、めぐみを説得力あるキャラクターへと昇華できたのは、実は彼女自身も家業のピンチを救っていたことが影響しているのだと思います」
■東日本大震災から半年、行方市をPRする「なめがた大使」に
永作は4世帯が同居する茨城県内のイチゴ栽培農家に生まれた。
「祖父母の代で農園を広げ、地元では有数の規模だと聞いています。幼少期から家の手伝いをして家業の大変さは身に染みるほど知っているはずです。彼女は専門学校に通うため上京し、19歳のときにアイドルとしてデビューしました。テレビ番組で両親の家業を聞かれると『イチゴ農園』とは言わずに『ストロベリーファーム』と呼ぶなど家業へのこだわりがあったといいます」
そんな実家を襲った悲劇――。それが、’11年3月の東日本大震災だった。本誌も当時、永作の実家のピンチを報じている。
「被災地に近いというだけで農作物が放射性物質に汚染されているという風評被害に遭ったんです。その影響で売り上げは激減。イチゴ狩りも中止になりました。永作さんの実家は70メートルの巨大ハウスが並ぶような広大農園ですから、当時の被害額は莫大なものでした」(地元紙記者)
実家および地元の窮地を受け、実は永作は立ち上がっていた。東日本大震災から半年、出身地である行方市をPRする「なめがた大使」に選ばれ、多忙な女優業の傍ら、地元の広報活動に注力していったのだ。
「永作さんは“実家のために自分に何ができるだろう”と大いに悩んだそうです。大使になった永作さんは直後に広報紙に登場して行方市の市長と対談したのです」(前出・地元紙記者)
地元の広報紙で、永作は風評被害に苦しむ地域住民に対して、こうメッセージを送っていた。
《災害に関しては起きてしまったことなので、心が折れないように踏ん張っていくしかないのかなと思っています。ことが大きすぎてわたしがなにか言うのもおこがましい気がするのですが、ほんとうに自分を強く持って頑張ってほしいと思います》(『市報なめがた』’11年10月号)
もちろん、実家への強い思いも込められていたはずだ。永作は’14年にも広報紙に登場して、
《茨城県産(の食材)をいっぱい食べています。スーパーに行って産地名を確認するようになりました。茨城産や行方産は結構多いですよ》(『市報なめがた』’14年10月号)
と、地元への愛情を熱く訴えていた。
■撮影現場にも実家のイチゴを差し入れして……
さらに’15年10月には同市内に農と食の大型複合施設「なめがたファーマーズヴィレッジ」がオープンした。同所の広報担当者は本誌の取材にこう語る。
「なめがたファーマーズヴィレッジはそうした風評被害を払拭するためにも、地元の方々と一緒に作っているヴィレッジです。竣工式には永作さんに来ていただきました。永作さんは当施設のマスコットキャラクターである『焼き右衛門』の声を担当してくださっています」
そんな永作の地道な“草の根活動”は、撮影現場でもたびたび見られたという。
「当時のドラマや映画の撮影現場では、永作さんが差し入れとしてよくご実家のイチゴを持ってきてくださいました。出演者からもスタッフからも大好評でしたね。永作さんはご実家から送られてくる新鮮なイチゴを自ら煮詰めてジャムにしているそうです。あの若々しさもそういった健康的な生活のおかげなのかもしれません。
調理師免許を持っていることもあり、イチゴをサラダにトッピングするなど、仲のよいスタッフの方々と“こういうの作ったよ”と写真を見せて盛り上がってる姿を見たことがあります。“地元の農作物がいかにみずみずしくておいしいか”を共演者の方々やスタッフの皆さんに笑顔で話されていた記憶がありますね。永作さんの後方支援もあり、ご実家の売り上げも回復したそうです」(前出・制作関係者)
家業を続ける厳しさをよく熟知しているからこそ、彼女なりの“営業活動”を行っていたのだろう。その経験はめぐみを演じるうえで大いに役立ったはずだ。
「高橋克典さん演じる夫が病院で亡くなるシーンの撮影は、朝から主演の福原さんの涙がずっと止まらなくて大変だったんです。撮影終了後も号泣する福原さんを永作さんはハグしてずっと介抱していました。その姿に、スタッフたちも涙が止まらなかったんです」(前出・制作関係者)
主演の福原も絶大な信頼を寄せる“強い母”“折れない社長”を体現する永作こそ、“リアルめぐみ”だった――。
永作博美 実家のイチゴ農園を再建していた!東日本大震災の風評被害で売上激減

関連記事
あわせて読む
-
榊原郁恵、夫・渡辺徹さん夢に出ず心痛 死去から4ヶ月…自問自答で後悔の日々
ORICON NEWS3/28(火)13:53
-
夏菜、第2子妊娠を報告「また可愛い赤ちゃんが我が家に」
ORICON NEWS3/28(火)15:30
-
「春日くんが可哀想」宮迫博之“ペンギン池落下問題”に持論、千原せいじは「激クサ動物」と言いたい放題
女性自身3/28(火)17:00
-
吉川晃司、朝ドラで57歳の華麗な“シンバルキック”披露も周囲に漏らす「髪の毛が…」加齢の悩み
週刊女性PRIME3/28(火)16:00
-
水卜麻美アナの結婚発表が3月25日になった内幕 日テレは「杉野アナの時と同じ轍を踏むな…」で入念に
デイリー新潮3/28(火)11:05
-
テレ朝会長、WBC異例の再放送を説明「テレビ朝日とTBSが放送権を分け合っている形」
日刊スポーツ3/28(火)15:59
-
大谷翔平の美容液が大バズリ!大量の広告オファーを“女房役”の水原一平通訳が華麗にさばく
週刊女性PRIME3/28(火)11:00
-
「取っ組み合いの喧嘩もしました」丸山智己、48歳誕生日に18歳長男の旅立ちを報告「他人事では無いと思って涙が出ました」と反響
ABEMA TIMES3/28(火)12:15
-
中村倫也「惚れっぽくなりたい」水卜アナとの交際開始後に明かしていた“変心願望”
女性自身3/28(火)11:00
-
YOSHIKI「殺害予告」受ける 「警察に報告しました」
よろず~ニュース3/28(火)14:26
-
武田鉄矢まさかのガーシー擁護…「金八先生」のイメージ完全崩壊で宮迫博之と同レベルに?
日刊ゲンダイDIGITAL3/28(火)14:00
-
榊原郁恵「どんどんこみあげてくる」「悔やまれることしか」 夫・渡辺徹さんお別れの会で寂しさ語る
スポニチアネックス3/28(火)13:57
-
メニエール病の国生さゆり「朝から症状が出ている」ファンからは心配の声
ABEMA TIMES3/28(火)9:36
-
福留孝介氏 WBC準決勝サヨナラ打・村上宗隆から試合後に届いたまさかのLINE明かし、共演陣爆笑
スポニチアネックス3/28(火)12:19
-
山田裕貴 中村倫也から結婚の事前報告「珍しくLINE来てると思ったら…ほんとにおめでたい」
スポニチアネックス3/28(火)11:56
-
渡辺徹さんお別れの会 喪主・渡辺裕太があいさつ「父との最後のあいさつを思い浮かべて」
デイリースポーツ3/28(火)14:08
-
角野卓造「早すぎだろ」渡辺徹さん61歳での旅立ちを悔しがる 「バカ言い合って大笑いしたかった」
スポニチアネックス3/28(火)14:38
-
衛藤美彩、夫・源田壮亮選手の実家に帰省した際の映像を公開「そうくんルーム」に感動
ABEMA TIMES3/28(火)10:13
エンタメ アクセスランキング
-
1
榊原郁恵、夫・渡辺徹さん夢に出ず心痛 死去から4ヶ月…自問自答で後悔の日々
ORICON NEWS3/28(火)13:53
-
2
夏菜、第2子妊娠を報告「また可愛い赤ちゃんが我が家に」
ORICON NEWS3/28(火)15:30
-
3
「春日くんが可哀想」宮迫博之“ペンギン池落下問題”に持論、千原せいじは「激クサ動物」と言いたい放題
女性自身3/28(火)17:00
-
4
吉川晃司、朝ドラで57歳の華麗な“シンバルキック”披露も周囲に漏らす「髪の毛が…」加齢の悩み
週刊女性PRIME3/28(火)16:00
-
5
水卜麻美アナの結婚発表が3月25日になった内幕 日テレは「杉野アナの時と同じ轍を踏むな…」で入念に
デイリー新潮3/28(火)11:05
-
6
テレ朝会長、WBC異例の再放送を説明「テレビ朝日とTBSが放送権を分け合っている形」
日刊スポーツ3/28(火)15:59
-
7
大谷翔平の美容液が大バズリ!大量の広告オファーを“女房役”の水原一平通訳が華麗にさばく
週刊女性PRIME3/28(火)11:00
-
8
「取っ組み合いの喧嘩もしました」丸山智己、48歳誕生日に18歳長男の旅立ちを報告「他人事では無いと思って涙が出ました」と反響
ABEMA TIMES3/28(火)12:15
-
9
中村倫也「惚れっぽくなりたい」水卜アナとの交際開始後に明かしていた“変心願望”
女性自身3/28(火)11:00
-
10
YOSHIKI「殺害予告」受ける 「警察に報告しました」
よろず~ニュース3/28(火)14:26
エンタメ 新着ニュース
-
Boys be・池川侑希弥主演『雑魚どもよ、大志を抱け』 田代輝が刃を向ける緊迫シーン公開
ORICON NEWS3/28(火)18:10
-
7ORDER長妻怜央が挑むCBCテレビ「地名しりとり」が4月から土曜深夜の隔週放送にお引っ越し!
中日スポーツ3/28(火)18:10
-
“日本一の男子大学生”に神奈川県出身・21歳の飛鳥さん「インフルエンサーになりたい」
ORICON NEWS3/28(火)18:09
-
デビュー25周年の浜崎あゆみが持ち続けた思い「自分のためだったら25年もできていない」
ENCOUNT3/28(火)18:07
-
「歯が根本から3本折れてなくなってしまいました」My Dear Darlin’・葉山かえで、外出中に意識失い顔面強打 ライブ欠席を報告
ABEMA TIMES3/28(火)18:03
-
丸山桂里奈が「いつぞやの」金髪姿を公開 「色々見てたらでてきた写真がたくさんありまして、、、」
中日スポーツ3/28(火)18:02
-
自分だけが知っていたい。だけど、有名になってほしい韓国アーティストがいるんだ。
WoW!Korea3/28(火)18:02
-
浜崎あゆみ、8年ぶり記者会見で子育て秘話「一緒にお風呂に入ると出てから大パニック」4月には25周年ライブ
スポーツ報知3/28(火)18:02
-
“日本一の女子大生”に21歳のぽんずさん「本気の私を本気で応援してくれてありがとう」
ORICON NEWS3/28(火)18:00
-
福山雅治、4年ぶり日曜劇場に帰還 日本を代表するエンターテイナーの名作ドラマを振り返る
WEBザテレビジョン3/28(火)18:00
総合 アクセスランキング
-
1
【センバツ】珍事!大阪桐蔭、東海大菅生の1、2試合目1−0勝利 試合時間も同じ1時間34分
日刊スポーツ3/28(火)13:48
-
2
うつ病でひきこもり状態の30歳長男 “無収入脱出”のため利用した2つの制度 社会保険労務士・FPが解説
オトナンサー3/28(火)8:10
-
3
【保津川で舟座礁】船頭1人死亡、1人の安否不明 出発から15分後に操作ミスで転落…乗客は全員無事
FNNプライムオンライン3/28(火)16:12
-
4
榊原郁恵、夫・渡辺徹さん夢に出ず心痛 死去から4ヶ月…自問自答で後悔の日々
ORICON NEWS3/28(火)13:53
-
5
夏菜、第2子妊娠を報告「また可愛い赤ちゃんが我が家に」
ORICON NEWS3/28(火)15:30
-
6
「春日くんが可哀想」宮迫博之“ペンギン池落下問題”に持論、千原せいじは「激クサ動物」と言いたい放題
女性自身3/28(火)17:00
-
7
吉川晃司、朝ドラで57歳の華麗な“シンバルキック”披露も周囲に漏らす「髪の毛が…」加齢の悩み
週刊女性PRIME3/28(火)16:00
-
8
《WBCで勃発》斎藤佑樹vs杉谷拳士、共通点多い日本ハムOB同士の「コメンテーター」争い
NEWSポストセブン3/28(火)16:15
-
9
共産党が「アンパンマン」権利者に謝罪、演説会で着ぐるみ登場「支援者が入ってた」
弁護士ドットコム3/28(火)11:40
-
10
佐々木朗希、WBC一番の衝撃はダルビッシュと大谷翔平のスタイル「自分もいい方かなと思ったけど…」小顔ぶりに驚嘆
中日スポーツ3/28(火)14:05
いまトピランキング

東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
東京で味わう最旬台湾グルメ!豆乳専門店のモーニング&台湾アフタヌーンティーでヘルシーに
アーバン ライフ メトロ3/28(火)17:05
-
国分寺拠点に活動する画家・伊庭野肇さん展覧会 アトリエ公開も
みんなの経済新聞ネットワーク3/28(火)17:00
-
ひとり親の方が就職・転職や収入を増やすためのスキルアップを継続的にサポートする「未来応援プログラム」
TOKYO MX+(プラス)3/28(火)17:00
-
錦糸町の路地に佇む、古民家改装の一軒家カフェ『Dessert lab』
さんたつ by 散歩の達人3/28(火)15:01
-
自由が丘「亀屋万年堂」が抹茶のイチゴ大福 期間限定で
みんなの経済新聞ネットワーク3/28(火)15:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C)2023 Kobunsha Co. Ltd. All Rights Reserved.