結成16年以上の漫才師たちによる新たなお笑い賞レース『THE SECOND〜漫才トーナメント〜』。5月に放送される「グランプリファイナル」出場に向けて、人気芸人たちが激しいバトルを繰り広げ、お笑いファンを中心に盛り上がりを見せている。ベテラン芸人に注目が集まるなか、ある若手お笑い芸人の“告白”に衝撃が広がっていた。
「実は、わたくし、先月の給料がついに家賃を下回りました」
こう語ったのは、お笑いトリオ・四千頭身の後藤拓実(26)。これは3月21日に放送された昼の情報バラエティ番組『ぽかぽか』(フジテレビ系)内での「芸能人 春のご報告記者会見」というカミングアウト企画で打ち明けたもの。
後藤は続けて「お仕事がなくなってしまいました」とし、理由について問われると「そうですね、なんでしょう。需要がなくなったんじゃないですかね」と説明。さらに、家賃31万円のマンションでの恋人との同棲を解消し、実家に戻ったことも告白していた。
2018年の『M-1グランプリ』で、霜降り明星が歴代最年少での優勝を果たして以降、お笑い界に巻き起こった「第七世代」ブーム。メディアには毎日のように、霜降り明星をはじめEXIT、宮下草薙といった若手芸人たちが登場し、テレビでも「第七世代」を売りにする企画が連発された。
しかし、それから数年経ち「第7世代」という言葉を見かける機会が減り、昨年3月には『アメトーーク!』(テレビ朝日系)で「第七世代、その後…」という企画も放送された。そして、苦境に立たされているのは後藤だけではなかった。
2019年の『M-1』で、ボケを全肯定するというこれまでにないノリツッコミで決勝初進出ながら3位に入ったぺこぱ。“人を傷つけない笑い”の旗手として、引っ張りだことなった彼らだが、3月に『ぺこぱボジティブNEWS』(テレビ朝日系)と『ぺこぱのオールナイトニッポン0』(ニッポン放送)という2つのレギュラー番組が立て続けに終了する。
果たして、「第七世代」芸人はこれから淘汰されてしまうのか? そこで、お笑い評論家のラリー遠田氏に話を聞いた。
まず、ラリー氏は「第七世代」ブームについて「2〜3年前に終わっている」とした上で、四千頭身についてこう分析する。(以下、カッコ内はラリー氏の発言)
「四千頭身は第七世代の中でも、一番年下くらいで、とにかく若い。ブレイクした時は本当に二十歳ちょっと過ぎだったので、第七世代の新しい若手が出てきたというフレッシュなイメージを一手に背負っていて、勢いも凄かったと思います。センターの後藤さんがボソボソと呟くといった芸人なのに声を張らないといったキャラが若者っぽく、“今までの世代とは違うぞ”という形で目立っていました。なので、その反動が今になってきてるところが大きいのではないでしょうか」
ぺこぱについては、“人を傷つけない笑い”の代表格といったイメージの功罪があるようだ。
「ぺこぱは早い段階から『優しいお笑いをやってるつもりはないんです』といったことはずっと最初から言っていました。なので全然狙ったわけじゃなく、たまたま世の中にそう思われてしまったところがあり、その良い面も悪い面もあると思います」
宮下草薙のボケ担当で“超ネガティブキャラ”の草薙航基(31)も露出減を指摘されており、後藤、ぺこぱといったキャラをアピールポイントにする芸人たちが苦戦するなか、“じゃない方芸人”たちは安定しているという。
「ブームが終わると、表面的なキャラではなくコンビそのものや個々人にスポットが当たり、そこから別の面が注目される場合もあります。たとえば、宮下草薙の宮下さんは、最近ではおもちゃ・ゲームマニアの部分をフィーチャーされたりしていますよね。四千等身の石橋さんもサッカー、料理、筋トレなどの趣味を生かした仕事をしていたります」
そして、誰もが認める“実績”も明暗をわける要素になっているようだ。
「第七世代と一口に言っても、実力や実績は芸人ごとに差があります。霜降り明星は『M-1』、ハナコは『キングオブコント』、ゆりやんレトリィバァさんは『R-1』『THE W』で優勝していて、ネタの実力者として揺るぎない実績があります。そういう人もいれば、バラエティ番組でキャラクターが注目される人もいます」
ブームが去ったことで世代括りでのメディア露出が激減し、岐路に立たされる第七世代の芸人たち。ラリー氏は「第七世代」をこう総括する。
「野球の“松坂世代”、将棋の“羽生世代”も同じなんですが、世代というものが注目される理由は、たまたま同じ世代にすごい人が何人かいたからなんです。第七世代も初めから世代として注目されていたわけではなく、霜降り明星やハナコといったスターが何組か同時に出てきたからこそ、世代そのものが脚光を浴びるようになったのです」
栄枯盛衰の激しい芸能界。「第七世代」の次は「第八世代」と思う人も多いかもしれないが、今後は世代よりも“属性”に注目が集まるラリー氏は見る。
「たとえば、最近ではラランドや真空ジェシカといった大学のお笑いサークル出身の芸人が増えていますし、地下のライブに出ている“地下芸人”も注目されたりしていますよね。そうした個々人の属性で括られることはこれからもあると思います。今年の『R-1』でもこたけ正義感という現役弁護士の芸人が出ていましたし、そういう人はいつの時代にも注目されやすいのではないでしょうか」
最後に今後のお笑い界のトレンドについて、ラリー氏は“優しさ”をあげる。
「ダウンタウンの浜田さんは、今も“暴君キャラ”なところはありますが、いつも笑っているし、裏では優しいんだろうな、というイメージがあるからこそ、それが成立しているわけです。そういう下地がない人がいきなり横暴に振る舞っても、嫌われてしまうだけでしょう。WBC・侍ジャパンの栗山監督、サッカー日本代表の森保監督のように、選手の個性を生かしてニコニコ笑って見守っているようなリーダー像が、今の時代には合っているのだと思います。
それはお笑いでも一緒です。有吉さんが『有吉の壁』(日本テレビ系)などでいろんな芸人のネタを見て、マルやバツを出していくわけですが、あれも冷たいようで優しいんですよね。どんなにくだらないネタに対しても全力で乗っかってイジっていきますし。お笑い界でMCとしてこれから出てくるのも、そういう“優しいリーダータイプ”の人だと思います」
四千頭身・後藤は収入激減、ぺこぱはレギュラー終了…「第七世代」の明暗分ける“実績”の差

関連記事
あわせて読む
-
「やっぱりテレビ出てないから」ナイナイ矢部 オリラジ中田の“松本批判”に示した見解
女性自身6/3(土)6:00
-
とにかく明るい安村「ブリテンズ・ゴット・タレント」決勝逃す、ビートルズなど英国ネタ連発も…
日刊スポーツ6/3(土)9:26
-
市川猿之助10月まで休演 「当局による対応続き、推察される本人の心身の状態に鑑み」松竹発表
日刊スポーツ6/3(土)10:25
-
【藤井聡太の原点(上)】小4で担任に放った一言「5分で分かることを45分しゃべる先生たちは無駄だよ」
スポーツ報知6/3(土)6:00
-
市川猿之助出演「劇場版 緊急取調室」撮り直しへ 代役候補「4人の俳優」
東スポWEB6/3(土)5:00
-
トミーズ雅 NSC同期の松本人志を「日本のお笑い背負ってはんねん」オリラジ中田に苦言「ほざいたらアカンて」
デイリースポーツ6/3(土)10:16
-
勝俣州和、豪雨の影響で「旅サラダ」オープニングに間に合わず…途中出演し「夜の8時から朝の6時まで車を運転」
スポーツ報知6/3(土)8:14
-
平岩紙が第1子出産 既に仕事復帰、出産時期や性別は非公表…夫は「フジファブリック」山内総一郎
スポーツ報知6/3(土)4:00
-
上岡龍太郎さん死去 親交のあった大村崑さんが明かす「怒る姿を一度も見たことがない」知られざる“素顔”と引退後の生活
デイリー新潮6/3(土)11:29
-
徳光和夫さん、ラジオ生放送で侍ジャパン次期監督で意中の人物を告白…「桑田を見てみたい」
スポーツ報知6/3(土)7:13
-
金目当てと言われても…40歳差の最愛の人は「おじいちゃん」!?その正体は…:家、ついて行ってイイですか?(明け方)
テレ東プラス6/3(土)7:25
-
性加害問題の副産物 ジャニーズ結婚ラッシュで本命視される関ジャニメンバー
東スポWEB6/3(土)5:00
-
市川中車、10月まで休演する猿之助の代役として「七月大歌舞伎」斧定九郎役 松竹が見解「出演は困難」
スポーツ報知6/3(土)10:23
-
「らんまん」次週予告にネット怒りも…既婚者・高藤、今度は寿恵子の手に口づけ「人生のパートナーとして」
スポニチアネックス6/3(土)8:30
-
藤本美貴、お局に悩むワーママに一発回答!ド正論で「全然無視」にファン「素晴らしい」「キレッキレ」
スポーツ報知6/3(土)5:26
-
オリラジ藤森、相方・中田の松本人志批判に持論を語り称賛「藤森に同情する」
DailyNewsOnline6/3(土)10:30
-
とにかく明るい安村の“裸ネタ” 海外ファン称賛の嵐「こいつは伝説だ!」「彼を勝たせてくれ!」
ENCOUNT6/3(土)11:09
-
NHK真夜中の台風情報画面で謎の女性の声「幽霊?」「ホラー」SNSに恐怖の声殺到
日刊スポーツ6/3(土)5:02
エンタメ アクセスランキング
-
1
「やっぱりテレビ出てないから」ナイナイ矢部 オリラジ中田の“松本批判”に示した見解
女性自身6/3(土)6:00
-
2
とにかく明るい安村「ブリテンズ・ゴット・タレント」決勝逃す、ビートルズなど英国ネタ連発も…
日刊スポーツ6/3(土)9:26
-
3
市川猿之助10月まで休演 「当局による対応続き、推察される本人の心身の状態に鑑み」松竹発表
日刊スポーツ6/3(土)10:25
-
4
【藤井聡太の原点(上)】小4で担任に放った一言「5分で分かることを45分しゃべる先生たちは無駄だよ」
スポーツ報知6/3(土)6:00
-
5
市川猿之助出演「劇場版 緊急取調室」撮り直しへ 代役候補「4人の俳優」
東スポWEB6/3(土)5:00
-
6
トミーズ雅 NSC同期の松本人志を「日本のお笑い背負ってはんねん」オリラジ中田に苦言「ほざいたらアカンて」
デイリースポーツ6/3(土)10:16
-
7
勝俣州和、豪雨の影響で「旅サラダ」オープニングに間に合わず…途中出演し「夜の8時から朝の6時まで車を運転」
スポーツ報知6/3(土)8:14
-
8
平岩紙が第1子出産 既に仕事復帰、出産時期や性別は非公表…夫は「フジファブリック」山内総一郎
スポーツ報知6/3(土)4:00
-
9
上岡龍太郎さん死去 親交のあった大村崑さんが明かす「怒る姿を一度も見たことがない」知られざる“素顔”と引退後の生活
デイリー新潮6/3(土)11:29
-
10
徳光和夫さん、ラジオ生放送で侍ジャパン次期監督で意中の人物を告白…「桑田を見てみたい」
スポーツ報知6/3(土)7:13
エンタメ 新着ニュース
-
猿之助出演予定だった6月歌舞伎開幕 主演・市川中車 観客からは大きな拍手
スポニチアネックス6/3(土)14:03
-
夏木マリ ハマり役と評判も…映画と舞台「千と千尋」の湯婆婆の役作りが「二重苦」だったワケ
スポニチアネックス6/3(土)14:02
-
たむらけんじ“アメリカ初マイカー”「すぐ決めた」 購入→保険加入で即乗れる仕組みに「オモロ!」
ORICON NEWS6/3(土)14:02
-
夏木マリ「大好きで…面白い」と絶賛する女性お笑いコンビ 2人にとっても夏木は憧れの存在
スポニチアネックス6/3(土)14:01
-
スーパーマン俳優、ヘンリー・カヴィルからお墨付き!『ザ・フラッシュ』スーパーガール役サッシャ・カジェの実力
MOVIE WALKER PRESS6/3(土)14:00
-
米人気ラッパー 報道陣から訴えられる 携帯電話を奪い道端に投げつける
よろず~ニュース6/3(土)14:00
-
ワンオクTaka、4人だけで”肉充電”に「幸せそう!」「大成功祈ってます」4年半ぶりのヨーロッパ公演へ
スポーツ報知6/3(土)13:58
-
「少年ファンタジー」、8日の夜ファイナル生放送…1時間前にビハインドの特別放送も
WoW!Korea6/3(土)13:57
-
「Fischer's」のシルクロード、突然の体調不良を報告「結婚発表のあと、緊張の糸が解けて」
ABEMA TIMES6/3(土)13:57
-
相沢みなみ「全てやめようと」名付け親で最愛の人…恩師逝去から3年「これからは自分の為に前に」
スポニチアネックス6/3(土)13:56
総合 アクセスランキング
-
1
「やっぱりテレビ出てないから」ナイナイ矢部 オリラジ中田の“松本批判”に示した見解
女性自身6/3(土)6:00
-
2
とにかく明るい安村「ブリテンズ・ゴット・タレント」決勝逃す、ビートルズなど英国ネタ連発も…
日刊スポーツ6/3(土)9:26
-
3
「創価学会票がなくても当選できますか」 公明党との分裂で渦中にいる自民党関係者を直撃 “本心”を聞いた
AERA dot.6/3(土)9:00
-
4
市川猿之助10月まで休演 「当局による対応続き、推察される本人の心身の状態に鑑み」松竹発表
日刊スポーツ6/3(土)10:25
-
5
国境防衛か、戦線重視か ロシア軍「ジレンマ」と英分析
共同通信6/3(土)9:35
-
6
大谷翔平が今季ワースト6回9安打5失点で降板 今季初「1番・投手」も6勝目はならず
スポーツ報知6/3(土)11:04
-
7
新幹線足止め続き、乗客ぐったり 「帰りたい」窓口に長い列
共同通信6/3(土)9:51
-
8
藤浪晋太郎がオープナーに失敗 2ラン被弾でいきなりビハインドを演出 ファン悲痛「アカンか」「泣いちゃう」
デイリースポーツ6/3(土)8:19
-
9
【藤井聡太の原点(上)】小4で担任に放った一言「5分で分かることを45分しゃべる先生たちは無駄だよ」
スポーツ報知6/3(土)6:00
-
10
髪がコンクリ化して、ノコギリで切るしかない…看護師が閉鎖病棟で見た「統合失調症の陰性症状」の実態
プレジデントオンライン6/3(土)9:15
いまトピランキング

東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
【お洒落な人の愛用バッグ】デニムコーデに合わせるバッグの共通点って?
Gina Web6/3(土)13:00
-
【横浜】雨の日まったり穴場デート!レトロ空間や社会科見学〜サウナまでおすすめスポット5選
アーバン ライフ メトロ6/3(土)12:05
-
鳥かごやリンゴなど描かれるものには隠された意味が!? 村山輝星が新たに学んだアートの魅力
TOKYO MX+(プラス)6/3(土)11:50
-
上野・アメ横周辺でガッツリ肉を食べるなら『ハンバーグ&ステーキ クラウゾ 本店』へ。ソースの種類豊富なハンバーグと旨み満載のステーキは絶品
さんたつ by 散歩の達人6/3(土)11:00
-
子どものために作ったスイッチの集合体 本格的で「市販品かと思った!」
ほ・とせなNEWS6/3(土)11:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C)2023 Kobunsha Co. Ltd. All Rights Reserved.