再婚がめずらしくない時代になりました。日本で年間の結婚数に占める再婚の割合は26%です(両方あるいは片方が再婚の場合・21年・厚生労働省)。こうしたなか、再婚したい人向けの婚活事業が広がりを見せています。なかでも1人で子どもを育てるシングルマザー、シングルファーザーを対象に、割安プランを設ける結婚相談所が増えています。
たとえば「サンマリエ」では、21年11月から「ひとり親家庭特別プラン」を始めました。18歳未満の子どもと同居するひとり親が対象で、通常18万7000円(税込み・以下同)の初期費用を約70%引きの5万5000円に、通常1万7600円の月会費を約37%引きの1万1000円に割り引きます。また、「パートナーエージェント」には、子どもが20歳までの「シングルマザー応援プラン」があります。成婚コンシェルジュがつくコースでは、初期費用が通常10万4500円のところ、50%引きの5万2250円。月会費も通常は1万8700円ですが、約47%引きの9900円です。
驚くのは成婚率です。全会員の平均成婚率27%と比べて、シングルマザー応援プランの成婚率は51.2%と約1.9倍。相手に求めるポイントが明確なのでしょう。さらに、シングルマザー・シングルファーザー専門という神奈川県の「ルーチェファータ」や、再婚専門をうたう東京都の「リスタート」なども出てきました。
■シングルマザーの場合は世帯収入が平均の3割
こうした再婚者向けのプランなら、離婚歴があり子どもがいることを前提とした婚活が可能です。「バツイチでも、子どもがいても平気かな?」などの不安を持つ必要がないのがメリットでしょう。しかも、ひとり親は子育てをしながら働くため、子どもの体調によっては欠勤が増えることもあり、非正規雇用で低収入の方が多いです。平均年収はシングルマザーだと200万円、児童手当などを含めても243万円。シングルファーザーは平均年収が398万円で、児童手当などを含めて420万円といいます(22年・厚生労働省)。
児童のいる世帯全体の平均は745万9000円なので、シングルマザーだと約3割、シングルファーザーでも約5割に抑えられています。そのため、日本の生活水準や経済環境に比較して困窮した状態をさす「相対貧困率」はひとり親世帯では約48%。つまり、約半数のひとり親世帯が困窮状態にあるということです(22年・厚生労働省)。
ひとり親婚活サービスの割引は、こうした経済事情を反映したものでしょう。婚活をしたいひとり親にとってありがたく、婚活事業のマーケットを広げたい結婚相談所にもメリットのあるwin-winなサービスといえます。子育ては複数の大人が協力するほうが経済的にもメンタル面でもよいことが多いと思います。こうしたサービスを通じて、子育てを楽しむ夫婦が増えるといいですね。
ひとり親の婚活は価格70%減の結婚相談所も。シングル家庭の経済苦が理由

関連記事
あわせて読む
-
岸田父子ますます窮地…差別発言で更迭の荒井秘書官は“役立たず”翔太郎氏の「代役」だった
日刊ゲンダイDIGITAL2/7(火)9:26
-
「100万円値上がりした」老舗銭湯が“ガス代高騰”に悲鳴告白「努力だけではどうしようもできない」
女性自身2/7(火)6:00
-
執着がひどい「友だちを独占したがる子」を絶対に放置してはいけない訳
CHANTO WEB2/7(火)6:30
-
『マツコの知らない世界』にも出演、絵本講師・内田早苗さんに聞く子育てのコツ「どんなことが起きても、子どものもつ力を信じてただひたすら見守ること」
たまひよONLINE2/7(火)14:15
-
「おなかぽんぽこりんが自慢」だったコーギー子犬、5才になった現在の成長ぶりが微笑ましい!
いぬのきもち WEB MAGAZINE2/7(火)13:00
-
ラーメン店員が器をひっくり返し、客が腕をやけどする大惨事 店「1万円で何とかして」
弁護士ドットコム2/7(火)10:04
-
アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜、チョコレート×いちごのバレンタイン限定スイーツ&ドリンク
ファッションプレス2/7(火)12:15
-
和田秀樹 認知症とうつ病を見分ける2つの質問。「他人事と捉えないで」65歳以上の約5%が発症する〈心の風邪〉
婦人公論.jp2/7(火)12:30
-
鶴屋吉信のバレンタイン和菓子、白あんを包んだ“ハート型”外郎&「チョコレート羊羹」など
ファッションプレス2/7(火)12:45
-
彼氏や夫が喜ぶ【バレンタインのレシピ24選】定番チョコから甘いのが苦手・お酒好きな相手向けまで
E・レシピ 食コラム2/7(火)9:00
-
パティスリー キハチの“桜”スイーツ、ふわっと桜香るモンブラン&苺入りロールケーキ
ファッションプレス2/7(火)11:35
-
「YMO」のいったい何がそんなに凄かったのか その「かっこきもちいい」衝撃について
東洋経済オンライン2/7(火)14:00
-
43歳で70歳男性と結婚。夫は趣味のバイクを3台手放して、手に入れたのは15万円。それでも何倍もの至福が2人の時間を満たしている
婦人公論.jp2/7(火)12:30
-
冷蔵庫で「野菜の鮮度が落ちる」残念な保存の仕方 野菜は「収穫後の今も生きている」と心得よう
東洋経済オンライン2/7(火)15:00
-
長崎・ハウステンボス「100万本のチューリップ祭」イースターの世界観で、夜はイルミネーションも
ファッションプレス2/7(火)12:05
-
モノに埋もれて床が見えない家ほど、経済的に困窮しているケースが多い。「断捨離」やましたひでこさんが教える、空間作りのポイントとは…モノが減ると運が増える!
婦人公論.jp2/7(火)12:30
-
サンリオ×シルバニアファミリーが初コラボ、"シナモロールやキティ”モチーフの人形&家具セット
ファッションプレス2/7(火)11:50
-
【いまさら聞けない法令用語】「現場検証」と「実況見分」はどう違う? 弁護士が解説
オトナンサー2/7(火)8:10
生活術 アクセスランキング
-
1
岸田父子ますます窮地…差別発言で更迭の荒井秘書官は“役立たず”翔太郎氏の「代役」だった
日刊ゲンダイDIGITAL2/7(火)9:26
-
2
「100万円値上がりした」老舗銭湯が“ガス代高騰”に悲鳴告白「努力だけではどうしようもできない」
女性自身2/7(火)6:00
-
3
執着がひどい「友だちを独占したがる子」を絶対に放置してはいけない訳
CHANTO WEB2/7(火)6:30
-
4
『マツコの知らない世界』にも出演、絵本講師・内田早苗さんに聞く子育てのコツ「どんなことが起きても、子どものもつ力を信じてただひたすら見守ること」
たまひよONLINE2/7(火)14:15
-
5
「おなかぽんぽこりんが自慢」だったコーギー子犬、5才になった現在の成長ぶりが微笑ましい!
いぬのきもち WEB MAGAZINE2/7(火)13:00
-
6
ラーメン店員が器をひっくり返し、客が腕をやけどする大惨事 店「1万円で何とかして」
弁護士ドットコム2/7(火)10:04
-
7
アニヴェルセルカフェ みなとみらい横浜、チョコレート×いちごのバレンタイン限定スイーツ&ドリンク
ファッションプレス2/7(火)12:15
-
8
和田秀樹 認知症とうつ病を見分ける2つの質問。「他人事と捉えないで」65歳以上の約5%が発症する〈心の風邪〉
婦人公論.jp2/7(火)12:30
-
9
鶴屋吉信のバレンタイン和菓子、白あんを包んだ“ハート型”外郎&「チョコレート羊羹」など
ファッションプレス2/7(火)12:45
-
10
彼氏や夫が喜ぶ【バレンタインのレシピ24選】定番チョコから甘いのが苦手・お酒好きな相手向けまで
E・レシピ 食コラム2/7(火)9:00
生活術 新着ニュース
-
夫の会社の経営悪化で「不安の嵐」だと訴える“マイナス思考”の30代妻に、鴻上尚史が示した「心配してもしょうがないこと」と「心配する意味があること」
AERA dot.2/7(火)16:00
-
2024年から始まる新NISA制度
東証マネ部!2/7(火)15:30
-
忘れ難き一年を経て2023年の投資機会を探る
東証マネ部!2/7(火)15:30
-
50歳からでも遅くない 男のアンチエイジング術 フリーテストステロンが男の人生に活気を取り戻す! 無理せずできる4つのセルフケア
夕刊フジ2/7(火)15:30
-
宮里邦雄氏が死去 労働弁護士界のレジェンド
弁護士ドットコム2/7(火)15:23
-
「民間用」と居直る中国が偵察にわざわざ目立つ“スパイ気球”を使うワケ
日刊ゲンダイDIGITAL2/7(火)15:20
-
YouTubeの外国人発「日本すごい」動画にハマるユーザーの声 「“当たり前”が幸せなことだと気づいた」
マネーポストWEB2/7(火)15:15
-
変わっていくライフステージに合わせて必要な保険も変化。保険の見直しが必要なのはどんなタイミング?
マガジンサミット2/7(火)15:10
-
今年のバレンタインデーはどうするの? 贈る相手で多いのはやっぱり!
オーヴォ [OVO]2/7(火)15:00
-
彼氏と別れたあと「別れてよかった!」とスッキリした瞬間9パターン
スゴレン2/7(火)15:00
総合 アクセスランキング
-
1
“紅白7回出場”の女性歌手 事務所の税金滞納で「ギャラ差し押さえ」トラブル…コロナ禍で営業仕事ゼロの苦境
女性自身2/7(火)6:00
-
2
北斗晶 「私…おばあちゃんになるらしい!」 長男・健之介さんの妻・凛、第1子妊娠に大喜び
スポニチアネックス2/7(火)12:01
-
3
引きこもり、愛犬の死、精神の限界…初公判で“声を失った”48歳女が明かした自宅を放火した理由
チューリップテレビ2/7(火)8:48
-
4
キムタク露出過多で《もう見飽きた》の声も…東映の信長映画と月9「風間公親 教場0」に漂う暗雲
日刊ゲンダイDIGITAL2/7(火)9:26
-
5
日本酒の温度を計測中…酒造タンクに転落 52歳男性が溺死【新潟・長岡市】
NST新潟総合テレビ2/7(火)9:14
-
6
ガーシー議員 8日の本会議欠席で懲罰委へ
FNNプライムオンライン2/7(火)11:52
-
7
国枝慎吾が引退会見「最高のテニス人生だった」昨年ウインブルドンV直後に悟り「これで引退だな」
デイリースポーツ2/7(火)14:18
-
8
スシロー迷惑動画が「Sushi terrorism」と海外でも波紋…「胸糞悪い」「日本の恥」とコメントも
女性自身2/7(火)11:00
-
9
【速報】機内で逮捕の今村容疑者と藤田容疑者 成田空港へ到着 警視庁が連続強盗事件への関与捜査へ
TBS NEWS DIG2/7(火)14:41
-
10
三浦瑠麗が夫のトラブルで炎上「いいファミリーと思っていた」別荘地で聞いた“家族の評判”
週刊女性PRIME2/7(火)7:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
「八王子夢街道駅伝」3年ぶりに号砲 当日は交通規制や路線バス運休も
みんなの経済新聞ネットワーク2/7(火)13:12
-
経堂・ちとふなこども将棋教室、子ども食堂と連携して半年 春で15周年に
みんなの経済新聞ネットワーク2/7(火)13:01
-
小田急町田店に家電量販店「ノジマ」 ままともプラザから移転
みんなの経済新聞ネットワーク2/7(火)12:54
-
高円寺で「演芸まつり」18の商店や寺で有観客開催 落語や講談、59演目
みんなの経済新聞ネットワーク2/7(火)12:11
-
秋葉原でバンダイスピリッツ「S.H.Figuarts」15周年記念展 リバイバル投票企画も
みんなの経済新聞ネットワーク2/7(火)12:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C)2023 Kobunsha Co. Ltd. All Rights Reserved.