早食いの人は身長が縮みやすく、心臓血管病のリスクも高まるーー。こんな論文が今年4月に発表された。研究者は、大阪健康安全基盤研究所の清水悠路先生らだ。
「もともと血管の健康状態が悪いと身長低下を起こすことについて研究していたところ、早食いの人に身長低下が起こりやすいことに気づき、また、早食いの人は血管の健康が損なわれ、心臓血管病のリスクが高くなるということもわかりました」(清水先生・以下同)
早食いも身長低下も、そんなに珍しいことではない。早食いをする人は周りにも大勢いるし、高齢になると身長が縮むのもよく知られた話だ。しかし、そこに心臓血管病のリスクが潜んでいることは、意外と知られていない。
清水先生はこう説明する。
「早食いと身長低下の関係を紐解いていくうちに、どうやら早食いをすると、血管内で酸素がうまく回らず、血流障害を起こすことがわかってきました。血管内で酸素が十分に供給されないと、血液の量が足りなくなって、椎間板にも酸素が行き渡らなくなり、椎間板の変性が起こります。これが身長低下を招いているようなのです」
そして、そこからさらに研究を進めたところ、身長低下がある人は、高血圧の傾向もあることを突き止めたという。
清水先生が考えるメカニズムはこうだ。
「高血圧の人は、血液の中の酸素が不足しやすくなります。この状態は、身長低下を引き起こす要因であり、また、必要な酸素を十分に確保できていないので、ヘモグロビンを増やして不足した酸素に対応しようとします。そのため、高血圧の人は、血液中のヘモグロビン値が高い傾向にあります。つまり、早食いは血管内の酸素も血流も不足させるので、高血圧と同じような状態を作っているのかもしれません。高血圧は血管内皮障害を引き起こす危険性が高く、動脈硬化が発生する可能性も高いことから、心臓血管病のリスク因子となります」
つまり「早食い」→「身長低下」は、「心臓血管病」のサインというわけだ。
「早食いの人は、時間をかけて食事をする人に比べて、身長低下が起こるリスクが約1.3倍高いことがわかっています」
もしも早食いで、身長低下が気になる人がいるなら、心臓血管病による死亡リスクも上がっていることになるので十分注意したい。
■高血圧以外にもある、さまざまな健康リスク
そのほかにも、早食いの健康へのリスクはさまざまある。
「早食いの人は、肥満になりやすい傾向があります。いわゆるメタボリックシンドロームです。肥満は動脈硬化などの血管疾患の要因となりますし、脂質異常症のリスクを上げることもわかっています」
早食いのデメリットは血糖値にも表れる。
「早食いの人には、血糖値スパイクといって、食後の血糖値が急激に上がる傾向があります。これはインスリンを急激に分泌させてすい臓に負担をかけるため、糖尿病になりやすくなります。そして、糖尿病も動脈硬化の強力な危険因子であることから、心疾患の原因となりえます」
高血圧、肥満や糖尿病による動脈硬化と、血管及び心臓に影響を及ぼす疾患がこれほど重なると、早食いがいかに問題かがわかるだろう。
では、自分が早食いかどうか、どのように判断すればいいのだろうか。
■朝食は20分以内という人は8割強
一般的に、早食いとは一度の食事にかける時間が15〜20分以内の場合を指す。これは満腹中枢にシグナルが到達するまでの時間なので、この時間内に食べ終わってしまう人は、早食いの傾向があるとみてよいだろう。
インターネットの調査(マイボイスコム・’21年5月)では、朝食にかける時間が20分以内だという人が実に8割以上にも上った。10分以内でも4割以上の人が該当する。
また、朝食をとる状況を聞くアンケートでは、「1人で食べる」人が5割以上にもなり、いかに現代人は1人でささっと朝食を済ませる「早食い傾向」にあるかがわかった。
清水先生の研究でも「自分が他人と比べて早食いだと思う」と答えた人が多かったそうだ。
■早食いをやめるために注意すべきこと
いちばん簡単なのは、早食いをやめることだ。それができたら、高血圧、肥満、動脈硬化など、さまざまな疾患の要因の改善にもつながる。
そこで、あなたにも早食いの傾向がないか、つぎのチェックリストで確認してほしい。1つでも該当すれば、あなたにも早食いの傾向がある。
【「早食い」チェックリスト】
□ 朝食はいつも20分以内で終わる
□ あまりかまずにのみ込む
□ ひと口が大きい
□ パンだけ、納豆ご飯だけ、などワンメニューが多い
□ やわらかいものを好んで食べる
早食いをやめるために清水先生が提案するのは、野菜など食物繊維の豊富なものから食べ始めることだ。
「根菜類など、食物繊維の豊富なものは、よくかまないとのみ込めないという特徴があります。また、野菜から食べることで、血糖値スパイクを防ぐこともできます」
そのほかにも、ひと口の量を小さくする、ひと口30回以上よくかんでからのみ込む、ひと口食べたらいったん箸を置くなど、一度の食事には30分以上かけて、ゆっくりと食べることが大切だという。
特に、高齢になると会話が少なくなったり、孤食をしがちになるなど、つい早食いになる傾向がある。時間をかけてよくかんで食事をし、心臓血管病を防ぐ食生活に励もう!
「早食い」は心臓血管病のもとだった!朝食を10分以内で済ませる人は要注意

関連記事
あわせて読む
-
家事の流れがわからない夫に怒り爆発!それを見た息子の言葉が刺さる
CHANTO WEB9/24(日)11:30
-
がん末期「自分の死と死後」を仕切った男性の凄さ 「もしも」のときの事、早めに家族で話し合いを
東洋経済オンライン9/24(日)8:00
-
高層階のボスママが嫌味…? ママだけの忘年会に来るんじゃなかった【タワマンに住んで後悔してる Vol.14】
ウーマンエキサイト9/24(日)7:00
-
家族になって5日目に初めての「オテ」を成功! 生後2カ月半の子犬の成長に感動する
いぬのきもち WEB MAGAZINE9/24(日)13:00
-
子どものむし歯との関係は低かった?親子での「食器共有」に日本口腔衛生学会が情報発信…適切な予防法を聞いた
FNNプライムオンライン9/24(日)11:40
-
目立つ「パパ活気分で婚活」する女性の問題点 婚活市場で目立ち始めた「パパ活卒業女子」
東洋経済オンライン9/24(日)12:00
-
週1で無印良品に通うマニアも大絶賛!行く度にリピ買いしちゃうおすすめ商品
サンキュ!9/24(日)13:15
-
「キッズスペースめぐりママたち抗争」「中年リモートワーカーがロビー占拠」憧れの豪華設備のはずが…マンション共用施設の「トラブルあるある」
まいどなニュース9/24(日)7:32
-
年収200万円・1人暮らしの38歳女性「だいぶ切り詰めた暮らし。心の余裕も生まれない」1カ月のリアルな家計簿
All About9/24(日)12:20
-
【キル フェ ボン】クリスマスケーキ2023の予約順次開始! 福岡は10/17〜
ファンファン福岡9/24(日)13:01
-
「お家は怖くないからね」寄り添う先住猫に教わり…怯えていた子はいつしか甘えん坊に 庭にふらりと現れた猫を迎えて
まいどなニュース9/24(日)13:50
-
1000万円貯めた年収600万円の36歳男性、貯金をするために「やめたこと」
All About NEWS9/24(日)13:10
-
「急に大金が必要になった」年下彼女。お義兄さん、カモじゃ!?/嫁ぎ先が全員めんどくさい【再掲載】
毎日が発見ネット9/24(日)14:55
-
【業務スーパー】気分はイタリア!?マニアおすすめのレモンが香るひんやりデザートが絶品!
サンキュ!9/24(日)16:15
-
「噂される行動を取ってはいけない」…因果応報はやはりあるのか?/犯人は誰でしょう?(23)【夫婦の危機 Vol.697】
ウーマンエキサイト9/24(日)15:00
-
「高学歴男性」とのお付き合いを敬遠する理由9パターン
スゴレン9/24(日)15:00
-
飼い主がかけていたブランケットの上に乗って「初ふみふみ」する子猫 行動について獣医師が解説
ねこのきもち WEB MAGAZINE9/24(日)12:00
-
【100均】調理の時短に役立つ!タイパアイテム4選
ハルメク3659/24(日)13:50
生活術 アクセスランキング
-
1
家事の流れがわからない夫に怒り爆発!それを見た息子の言葉が刺さる
CHANTO WEB9/24(日)11:30
-
2
がん末期「自分の死と死後」を仕切った男性の凄さ 「もしも」のときの事、早めに家族で話し合いを
東洋経済オンライン9/24(日)8:00
-
3
高層階のボスママが嫌味…? ママだけの忘年会に来るんじゃなかった【タワマンに住んで後悔してる Vol.14】
ウーマンエキサイト9/24(日)7:00
-
4
家族になって5日目に初めての「オテ」を成功! 生後2カ月半の子犬の成長に感動する
いぬのきもち WEB MAGAZINE9/24(日)13:00
-
5
子どものむし歯との関係は低かった?親子での「食器共有」に日本口腔衛生学会が情報発信…適切な予防法を聞いた
FNNプライムオンライン9/24(日)11:40
-
6
目立つ「パパ活気分で婚活」する女性の問題点 婚活市場で目立ち始めた「パパ活卒業女子」
東洋経済オンライン9/24(日)12:00
-
7
週1で無印良品に通うマニアも大絶賛!行く度にリピ買いしちゃうおすすめ商品
サンキュ!9/24(日)13:15
-
8
「キッズスペースめぐりママたち抗争」「中年リモートワーカーがロビー占拠」憧れの豪華設備のはずが…マンション共用施設の「トラブルあるある」
まいどなニュース9/24(日)7:32
-
9
年収200万円・1人暮らしの38歳女性「だいぶ切り詰めた暮らし。心の余裕も生まれない」1カ月のリアルな家計簿
All About9/24(日)12:20
-
10
【キル フェ ボン】クリスマスケーキ2023の予約順次開始! 福岡は10/17〜
ファンファン福岡9/24(日)13:01
生活術 新着ニュース
-
「パイの実」、ファンと開発した「贅沢モンブラン」 6000個限定で発売 重量は3倍
オトナンサー9/24(日)17:10
-
猛暑で家畜やコメに被害 観光地は悲喜こもごも
産経新聞9/24(日)17:00
-
【業務スーパー】気分はイタリア!?マニアおすすめのレモンが香るひんやりデザートが絶品!
サンキュ!9/24(日)16:15
-
兄弟げんかを一瞬で終わらせる魔法の言葉とは? 大人にも効果あり?!
ファンファン福岡9/24(日)16:03
-
この子に会ってみたいな…と思われる電話での話し方9パターン
スゴレン9/24(日)16:00
-
「マイナポイント」の使い道は?
東証マネ部!9/24(日)15:30
-
一歩間違えると老け見えに!40代がキレイめコーデをするときに気をつけることは?
サンキュ!9/24(日)15:15
-
「103万円の壁」「130万円の壁」は本当に超えてはいけない? 収入を増やしたほうが結果的にプラスになる現実
マネーポストWEB9/24(日)15:15
-
【1品足しても1000円未満】やよい軒定食総選挙でぶっちぎり1位の『しょうが焼定食』愛好家が語る「安さだけじゃない魅力」
マネーポストWEB9/24(日)15:15
-
「噂される行動を取ってはいけない」…因果応報はやはりあるのか?/犯人は誰でしょう?(23)【夫婦の危機 Vol.697】
ウーマンエキサイト9/24(日)15:00
総合 アクセスランキング
-
1
「逆転」の訪問?愛子さまが紀子さまの誕生日のお祝いに駆け付けた理由 皇室の序列とは
AERA dot.9/24(日)9:30
-
2
ロス・インディオス棚橋静雄さんの死因は多臓器不全 10月27日のコンサートで新メンバーを発表
スポーツ報知9/24(日)12:46
-
3
【MLB】大谷翔平でもまだ超えられぬ“ゴジラの壁” 46HR打っても…立ちはだかる偉大な「116」
Full-Count9/24(日)10:51
-
4
【高校野球】夏の甲子園Vの慶応がセンバツ絶望 県大会準々決勝で桐光学園に敗退
スポーツ報知9/24(日)12:29
-
5
「異常性欲者として標本にする」殺人罪で死刑後、体の一部がくり抜かれアルコール漬けに…伝説の"毒婦”と呼ばれた女の壮絶すぎる結末
文春オンライン9/24(日)11:30
-
6
安斉星来 体調不良で「サンジャポ」欠席 冒頭で爆笑問題・田中が「本日はお休み」と説明
スポニチアネックス9/24(日)11:12
-
7
父に恨みがあった「父を殺しました」と 自首してきた息子(47)を緊急逮捕 室内からは『血のついた斧』
RKK熊本放送9/24(日)11:25
-
8
やす子 年収バレそうになり大汗「言わないです〜!はい〜」 あれもこれも…新居で判明した驚きの事実
スポニチアネックス9/24(日)13:41
-
9
【独自】無人販売店狙った“餃子泥棒”が残した「必ずはらいにきます」の直筆メモ “4日連続"の犯行で計20品を窃盗
FNNプライムオンライン9/24(日)11:10
-
10
10月から変わる暮らし インボイス、コロナ治療費の負担、値上げも
毎日新聞9/24(日)9:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
自己防衛おじさんでも「自己防衛」やめさせるレベル 結婚したがる恋人との別れを考える30代男性に喝「無責任です」
Jタウンネット9/24(日)17:00
-
7月31日開業!粋な体験ができる新感覚ホテル「OMO3浅草 by星野リゾート」の魅力とは
アーバン ライフ メトロ9/24(日)12:05
-
ピエール瀧が行く フリーでファンタスティックなファンキー!公園〜vol.07 大田区・西六郷公園〜
さんたつ by 散歩の達人9/24(日)12:00
-
動物病院に入院した猫ちゃん→帰宅後の鳴き方の変化に…「どうして?」「うつっちゃった?」
ほ・とせなNEWS9/24(日)11:30
-
速報版、菊池、秋山、上本がスタメン復帰の広島打線、巨人頼みの綱の菅野を一発攻勢で粉砕して「CS広島開催」宣言?
ひろスポ!9/24(日)10:30
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C)2023 Kobunsha Co. Ltd. All Rights Reserved.