9月19日夜のロンドン。エリザベス女王の国葬に参列した天皇陛下と雅子さまは、帰国の途に就くべく、宿泊したホテルから出発されようとしていた。
「両陛下を見送ろうと、現地の日本人や近隣の市民たちが大勢集まっていました。エントランスから出てこられた陛下が車に乗り込もうとすると、雅子さまが呼び止められたのです。陛下は振り返って現地のスタッフに挨拶をされていました。
さらに雅子さまは挨拶をされながら、周囲から上がる声にも目を配りつつ手を振られていて……。実にこまやかな気配りをなさっているのだなと感動いたしました」
こう話すのは、ロンドン在住の日本人だ。両陛下にとっては、今回の訪英は即位後初めての海外ご訪問。エリザベス女王から直々に招待をお受けになり、2020年春に訪問される予定だったが、コロナ禍で実現できずにいた。
慣例では、天皇が葬儀に参列することはない。例外として、1993年に上皇ご夫妻がベルギーのボードワン国王の国葬に参列されたことがあるだけなのだ。宮内庁関係者は両陛下の胸中をこう拝察する。
「両陛下は生前に女王と対面を果たせなかったことに、非常に心を痛められていたと伺いました。“異例”の参列となりましたが、両陛下が直々に、英王室や英国民へ弔意をお示しになるために英国へ赴かれることができて、本当によかったと思います」
2泊4日の弾丸ご訪問は、雅子さまのお体にも相当な負担をかけていたはずだ。国葬前日にロンドンに到着、雅子さまはチャールズ新国王が主催するレセプションや、女王の棺が安置された国会議事堂への弔問を欠席されている。
「現在も適応障害の療養をされている雅子さまが到着後の行事を欠席されたのは、体調を万全に整えられるためだと聞いております。ウェストミンスター寺院での国葬への参列を最優先されたからなのでしょう。
無事に参列を終えられた雅子さまは、非常に安堵されたご様子だったと聞いております。国葬後に開かれた英外相主催のレセプションには雅子さまも出席され、トンガ国王をはじめ各国の王族や元首と歓談されていたそうです」(前出・宮内庁関係者)
■皇室への関心が意外と高い英国民
20年近く心身の不調と闘われ続けている雅子さまーー。病身でありながら弔問のため英国に駆けつけられたことを、英王室から市民までが絶賛しているという。英王室に詳しいジャーナリストの多賀幹子さんはこう話す。
「英国民は日本の皇室への関心が高く、雅子さまが長年にわたって療養中であることは日本人が意外に思うほど広く知られています。
国葬に先立つ行事への出席を見送られたことにも、主要な英メディアは同情的な視点で報じています。さらに、コロナ禍のために海外訪問もままならないなかで参列したことに、日英の絆の強さを深く感じた英国民も多かったのではないでしょうか」
国葬が開かれたウェストミンスター寺院への移動方法も好感を集めた。皇室ジャーナリストは、
「両陛下は、英国側に負担をかけたくないとの理由で専用車での移動を固辞され、各国の王族や元首たちとバスに相乗りすることを望まれたのです。世界中から集まった要人への対応に忙殺されている訪問国の事情に配慮したご姿勢も、英国民は好意的に受け止めています。
英王室だけではなく、オランダのマキシマ王妃やブータンのペマ王妃はじめ、居並ぶ各国のお后たちと旧交を温められたそうです。知的で柔らかな気品にあふれた雅子さまのお姿が、世界中から注目を集めたことは、“お后親善”という点から見ても素晴らしい結果であったと思います」
名古屋大学大学院准教授の河西秀哉さんはこう語る。
「両陛下がそろって国際的な儀礼の場に出席されたことで、今後も同様にお務めを果たされることができると国内外に示した形になったと思います。この訪英で、ウィズコロナにおける国際親善のあり方を明確に示したとも言えるのではないでしょうか」
そして10月1日には、両陛下はとちぎ国体に臨席される。地方でのご公務は3年ぶりとなる。
「ご訪英が発表された翌日に宮内庁は、今後の地方訪問の指針として『両陛下そろってのご出席を前提とする』と公表しました。
地方ご公務再開に先んじて訪英すれば、批判を受けることも予想されていました。そこで、もちろん海外訪問だけを重視しているわけではなく、国内も“お二人で”訪問されるという雅子さまの強いご覚悟を示されたのでしょう。
今秋は沖縄県や兵庫県と、宿泊も必要となるご訪問が続きます。訪英の成功体験は、これからのご予定にもプラスに作用していくことでしょう」(前出・宮内庁関係者)
覚悟と自信を強められた雅子さまが飛躍される秋が来たーー。
雅子さま 英国民が「病身の国葬参列」を大絶賛!国内外に示した国際親善の在り方

関連記事
あわせて読む
-
公園で遊んでいた男児に67歳男が頭突き、けが負わせる
読売新聞2/6(月)6:42
-
「カネが50万貯まれば逃げる」プライバシー“全部筒抜け”漁村を離れた技能実習生が罪を犯すまで
文春オンライン2/6(月)6:00
-
あまりにもバカで不敬な「天皇陛下の警察官」たちの仰天行動 勝手に陛下の寝室で記念撮影までするモラルハザード
デイリー新潮2/6(月)6:02
-
沈没船内で1人発見 愛媛沖、不明者か
共同通信2/6(月)8:45
-
東京から特急で約1時間…“国道16号のほぼ終点の町”「木更津」には何がある?
文春オンライン2/6(月)6:00
-
きょう6日 九州は昼頃から雨 気温上昇で雪どけが進む なだれや落雪に注意
tenki.jp2/6(月)5:43
-
きょう6日の明け方 2023年で地球から最も遠い満月に
tenki.jp2/6(月)7:19
-
麻生太郎氏に近い武内和久氏が保守分裂の北九州市長選初当選 与野党相乗りの津森洋介氏ら破る
日刊スポーツ2/5(日)23:04
-
無免許・無保険・違法車両で日本人男性を死亡ひき逃げ…逃亡技能実習生「不法滞在」ベトナム人の罪
文春オンライン2/6(月)6:00
-
連続強盗事件、被害者の中に「野球賭博の胴元」がいた! 隠し金庫に10億円を蓄財か
デイリー新潮2/6(月)5:58
-
福島・いわきの強盗殺人、3日午後に犯行か…防犯カメラに被害女性の歩く姿
読売新聞2/6(月)6:34
-
「マリア観音」か、弾圧キリシタンが流された奈良で見つかる…情報提供呼びかけ
読売新聞2/6(月)6:46
-
北陸新幹線、着工先送りで“米原ルート”が再浮上 福井県側は「若狭ルードで建設されると考えている」
デイリー新潮2/6(月)5:56
-
飯能3人殺害、長女・恵さんへの殺人容疑で再逮捕へ…埼玉県警
読売新聞2/6(月)0:00
-
警視庁公安部のお粗末すぎる捜査…国賠訴訟を起こした大川原化工機幹部が語る「中国不正輸出冤罪事件」全真相
デイリー新潮2/6(月)6:03
-
史上最年少の「六冠」を目指して 「棋王戦五番勝負」の第1局 藤井聡太五冠が先勝
CBCテレビ2/6(月)7:06
-
熊本県で最大震度2の地震 熊本県・熊本西区
TBS NEWS DIG2/6(月)5:55
-
【速報】きょうにも警視庁捜査員をフィリピンに派遣 “ルフィ”ら指示役を強制送還へ
FNNプライムオンライン2/6(月)5:00
社会 アクセスランキング
-
1
公園で遊んでいた男児に67歳男が頭突き、けが負わせる
読売新聞2/6(月)6:42
-
2
「カネが50万貯まれば逃げる」プライバシー“全部筒抜け”漁村を離れた技能実習生が罪を犯すまで
文春オンライン2/6(月)6:00
-
3
あまりにもバカで不敬な「天皇陛下の警察官」たちの仰天行動 勝手に陛下の寝室で記念撮影までするモラルハザード
デイリー新潮2/6(月)6:02
-
4
沈没船内で1人発見 愛媛沖、不明者か
共同通信2/6(月)8:45
-
5
東京から特急で約1時間…“国道16号のほぼ終点の町”「木更津」には何がある?
文春オンライン2/6(月)6:00
-
6
きょう6日 九州は昼頃から雨 気温上昇で雪どけが進む なだれや落雪に注意
tenki.jp2/6(月)5:43
-
7
きょう6日の明け方 2023年で地球から最も遠い満月に
tenki.jp2/6(月)7:19
-
8
麻生太郎氏に近い武内和久氏が保守分裂の北九州市長選初当選 与野党相乗りの津森洋介氏ら破る
日刊スポーツ2/5(日)23:04
-
9
無免許・無保険・違法車両で日本人男性を死亡ひき逃げ…逃亡技能実習生「不法滞在」ベトナム人の罪
文春オンライン2/6(月)6:00
-
10
連続強盗事件、被害者の中に「野球賭博の胴元」がいた! 隠し金庫に10億円を蓄財か
デイリー新潮2/6(月)5:58
社会 新着ニュース
-
建築作業員の過労死認めず 最高気温34度の屋外作業で 伊丹労基署
労働新聞社2/6(月)10:00
-
TikTokば始めたモーン くまモンがアカウント開設
毎日新聞2/6(月)10:00
-
カメに「変身」した官僚 恥を捨てて訴えたかった命のはなし
毎日新聞2/6(月)10:00
-
長野県の人口が22年ぶりに増えた コロナ制限緩和で外国人転入
毎日新聞2/6(月)9:58
-
通学中の高校生が襲われけが 川崎市の路上、容疑者は逃走
朝日新聞2/6(月)9:54
-
【速報】川崎市で刺傷事件 犯人逃走中
FNNプライムオンライン2/6(月)9:53
-
幼い頃のあだ名で呼ばれ…焦る80代女性、郵便局員が守った50万円
毎日新聞2/6(月)9:49
-
観光大使「クイーン淡路」の後継に54歳男性ら…性別・国籍問わず選出
読売新聞2/6(月)9:48
-
男子高校生が何者かに刺される…犯人は走って逃走、現場には刃物
読売新聞2/6(月)9:46
-
川崎で高校生刺される 意識あり、犯人逃走
共同通信2/6(月)9:41
総合 アクセスランキング
-
1
武田真一アナ退職で、NHK大阪放送局に「高瀬耕造アナ」が異動 局内で囁かれる“不安要素”とは
デイリー新潮2/6(月)6:00
-
2
「使い物にならん」オリックス中嶋監督の活に宇田川「次クール見て」
毎日新聞2/6(月)5:00
-
3
「つらい…とても狭い」ルフィ疑いの4人“懲罰房”に
日テレNEWS2/6(月)5:53
-
4
宅見将典さんが米グラミー最優秀、西城秀樹さんのおい…グローバル・ミュージック・アルバム賞
読売新聞2/6(月)7:59
-
5
三田寛子、本番15分前の「緊急代役」オファーを快諾 神対応の背景に“家計の危機”
NEWSポストセブン2/6(月)7:15
-
6
羽生結弦さんと渡辺倫果は最終候補ノミネートも選出されず【フィギュアISUスケーティング・アワード】
中日スポーツ2/5(日)23:40
-
7
公園で遊んでいた男児に67歳男が頭突き、けが負わせる
読売新聞2/6(月)6:42
-
8
修復不可能な96歳vs75歳 「渡鬼」ファミリー総出演も「泉ピン子さんをキャスティングしない禁断の一手、すさまじい石井ふく子さん」
夕刊フジ2/6(月)6:30
-
9
「笑点」新メンバーに〝売れっ子〟春風亭一之輔が選ばれたウラ…いまだ残る林家三平のトラウマ
東スポWEB2/6(月)5:15
-
10
「カネが50万貯まれば逃げる」プライバシー“全部筒抜け”漁村を離れた技能実習生が罪を犯すまで
文春オンライン2/6(月)6:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
新橋の隠れスポット『cafe VAN』。たばこ好きが集まるカフェには今日も幸運の女神の歌が流れる
さんたつ by 散歩の達人2/6(月)8:30
-
「南郷まで飛んでいけ!」どこまで飛ばすか?ロングティ―、モノが違った西川龍馬の打球の質と音
ひろスポ!2/6(月)8:10
-
北島康介氏発案!一流アスリートが集結する究極のスポーツプロジェクトが始動
パラサポWEB2/6(月)7:00
-
麻布十番のホテル「ザ・ライブリー」 バレンタイン向けアフタヌーンティー宿泊企画
みんなの経済新聞ネットワーク2/6(月)7:00
-
ザ・キャピトルホテル東急が新作バレンタイン商品 材料同士の調和目指す
みんなの経済新聞ネットワーク2/6(月)7:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C)2023 Kobunsha Co. Ltd. All Rights Reserved.