岸田文雄首相(65)の支持率が続落している――。
11月12日、13日に朝日新聞が実施した全国世論調査では、「岸田内閣を支持しますか」という質問に対して「支持する」が37%(前回10月調査は40%)、「支持しない」が51%(同50%)と、初めて支持率が40%を切った。
今年5月の同調査では岸田内閣の支持率は59%に上っていたが、わずか半年で20%以上の下落となったのだ。
巨額の税金が投じられた安倍晋三元首相(享年67)の国葬を、国会での審議なしに閣議決定して開催したことや、物価高騰、記録的な円安に対する十分な経済政策が無く、国民の生活を苦しめていることが支持率下落に影響を与えているようだ。
ネットでは、岸田首相に対して《まさか、こんなに国民の声を無視する人だとは思わなかったよ。がっかり》《辞退するとかは彼の中ではないのかね?岸田首相にはがっかり。支持率下げて辞めたいのかしら?》と落胆する声が後を絶たない。
そこで本誌はアンケートサービスとTwitterで、2000年代の「期待外れだった歴代首相」について聞き取り調査を実施。ランキングを作成した。回答したのは男女1285人。
「期待外れだった歴代首相」で不名誉ながら上位にランクインしてしまったのは……?
第3位となったのは菅義偉前首相(73)。2020年9月に第99代内閣総理大臣に就任し、キャッチフレーズとして「自助・共助・公助、そして絆」を掲げ「国民のために働く内閣」としてポストコロナを見据えたデジタル庁新設などにあたった。
選んだ理由として、《あまり目立つ施策が見受けられなかった》(20代男性・学生)と記憶に残る功績がないという意見がある一方で、「もともとの期待が高かったから」「新型コロナウイルスの対策が不十分だった」という声が多数上がっていた。
《官房長官のころはしっかりした人だと思ってましたので、総理大臣になってからの政策や行動が期待外れに終わり残念でした》(50代男性・会社員)
《他の方々に比べ、もっと国民の気持ちを聞いてくれる方だととても期待していただけに残念すぎる》(70代以上女性・専業主婦)
《コロナ禍で大変だった時ではあったが、国民を助けてくれる政策をなにもしてくれなかった》(20代女性・会社員)
《コロナ下でオリンピックを開催したから》(60代男性・無職)
続いて第2位となったのは、鳩山由紀夫元首相(75)。鳩山氏が率いた民主党は第45回衆院選で、単独政党として史上最多の308議席を獲得。国民新党・社会民主党を連立与党として第93代内閣総理大臣に就任し、2009年9月から2010年6月まで務めた。
長く続いた自民党政権から民主党政権への政権交代となり、当時は「政界へ新たな風を吹かせてくれるのでは」という期待が高まっていたようだ。しかし、そんな期待が膨らんだが故に「期待外れだった」と嘆く声が多く上がっていた。
《政権交代して何か世の中を変えてくれるのだろうと期待感があったが口先だけの公約ばかりで期待外れだったから》(40代男性・自営業・自由業)
《新しい時代を当時の民主党に託したが、パフォーマンスだけの何もできない政権だった。鳩山はその初代。後に続いた首相もガラクタばかり。どうしようない政党は今に続いている》(60代男性・自営業・自由業)
■「期待外れだった歴代首相」第1位はいったい……?
さらに、沖縄県の普天間基地移設問題に関する発言や政策に失望したという声も多く上がっている。
《沖縄米軍基地移転問題についての「最低でも県外」という、無責任な発言が、本問題に、混乱を招いた》(70代以上男性・定年退職)
《沖縄の米軍基地問題をこじらせ、今も物議を呼ぶ問題発言ばかりしている》(40代男性・自営業・自由業)
そして第1位となってしまったのが現在、第100代内閣総理大臣を務める岸田文雄だ。
2021年の自民党総裁選で「所得倍増」を公約として掲げていたはずだが、現実は財源確保のため、2024年に消費税を15%へ引き上げる増税も視野に入れているという。
選んだ理由として、以下のような公約とは”正反対”な経済政策に不満の声が多く寄せられていた。
《なにもかも不満ですが、特に経済対策はひどいと思います。日本がどうなるのが理想なのかみ見えてこない》(30代女性・会社員)
《いつもの事ですが、選挙が終わった途端に消費税15%についてなど、増税案を次々と出してくるあたりが、あまりにセコイですね。それを言った後に選挙をしろと言いたいです》(40代男性・会社員)
《国民の話は無視して、政治家の人の話しか聞かない人だった。安倍さんの国葬に使うお金があるなら国民に10万円配って欲しかった》(40代女性・会社員)
国民の生活が困窮しているにも関わらず、岸田首相は10月に長男の翔太郎氏(31)を首相秘書官に登用。そんな”身内優先”な人事にも不信感を募らせているーー。
《どんどんお金回りが苦しくなるのに自分の息子を秘書にしたりやりたい放題で意見を取り入れてくれていない》(20代女性・アルバイト)
《自分の弟さんや、息子さんにばかり、立場を利用して、私利私欲を出して、都合のいいようにして、国民に対しては、何もしてくれないからです》(20代女性・会社員)
《国民のことを考えていない。自分のことと、自分の家族のことしか考えていない》(40代女性・パート)
“期待を超える”首相が現れる日は、いつになるのだろうかーー。
【「期待外れだった」歴代首相ランキングは?】
1位:岸田文雄 351票
2位:鳩山由紀夫 287票
3位:菅義偉 124票
4位:菅直人 123票
5位:森喜朗 110票
6位:安倍晋三 96票
7位:麻生太郎 77票
8位:野田佳彦 58票
9位:福田康夫 32票
10位:小泉純一郎 27票
「期待外れだった」歴代首相ランキング…3位菅義偉、2位鳩山由紀夫を抑えた1位は?

関連記事
あわせて読む
-
新型コロナワクチン、4月以降も無料接種継続へ 次回は今秋冬に
毎日新聞2/7(火)19:52
-
マグロ漁船で2人刺され甲板長が死亡、刺した男は海に飛び込み不明…ペルー沖
読売新聞2/7(火)23:18
-
「地獄に道づれや。覚えとけよ」知人女性を脅迫した疑いで“ヤンキー先生”逮捕…3年前には柔道部員への体罰で処分も
FNNプライムオンライン2/7(火)20:38
-
路上で男性刺され重傷 犯人は刃物を持って逃走か 兵庫・西宮
産経新聞2/8(水)3:13
-
「女の子たちの入浴中に…」市議会副議長が“わいせつ” 保護者が声明を出し訴える 大阪狭山市
日テレNEWS2/7(火)21:42
-
「宇宙人に食べられる」「回避するには私と性交」74歳占い師を10代女性“わいせつ未遂”で逮捕 元妻9人と“一夫多妻”生活
FNNプライムオンライン2/7(火)19:41
-
日本曹達の小田原研究所、放射性物質「炭素14」の所在不明
読売新聞2/7(火)22:35
-
東京五輪組織委元次長ら4人を逮捕へ 談合の疑い、400億円規模
朝日新聞2/8(水)5:00
-
「使い方を教えただけ」 4歳女児に“アダルトグッズ”で… 母の知人・53歳の男を逮捕
日テレNEWS2/7(火)20:27
-
周囲を威圧...容疑者2人送還 機内で爆睡 記者にらむ場面も
FNNプライムオンライン2/7(火)19:03
-
元医師の父親殺害、手口は「完全犯罪」 ALS事件は触れられず
毎日新聞2/7(火)20:47
-
市役所の30代男性職員が“失踪”…会計事務を担当する市民マラソンの運営費約540万円が口座からなくなる
東海テレビ2/7(火)21:13
-
兵庫・西宮の路上で男性が複数か所刺され重傷…刃物持った男が逃走中
読売新聞2/8(水)2:44
-
相次ぐ迷惑動画…今度は線路に"やり投げ" 飲食店では吉野家が…
日テレNEWS2/8(水)1:47
-
記者と目が合い、そらさなかった今村容疑者…一般客と同じ飛行機で移送 容疑者2人の機内での様子
FNNプライムオンライン2/7(火)21:00
-
勤務先の工場から設備の高額部品を盗んだ疑い 従業員の男を逮捕 栃木・宇都宮市
TBS NEWS DIG2/7(火)21:04
-
整備士が酒気帯びで作業 スカイマークに改善勧告
共同通信2/7(火)19:44
-
自宅アパートに女性死体遺棄で男を逮捕 母親と連絡取れず 遺体は母親の可能性も視野に捜査 千葉・船橋市
TBS NEWS DIG2/8(水)3:30
社会 アクセスランキング
-
1
新型コロナワクチン、4月以降も無料接種継続へ 次回は今秋冬に
毎日新聞2/7(火)19:52
-
2
マグロ漁船で2人刺され甲板長が死亡、刺した男は海に飛び込み不明…ペルー沖
読売新聞2/7(火)23:18
-
3
「地獄に道づれや。覚えとけよ」知人女性を脅迫した疑いで“ヤンキー先生”逮捕…3年前には柔道部員への体罰で処分も
FNNプライムオンライン2/7(火)20:38
-
4
路上で男性刺され重傷 犯人は刃物を持って逃走か 兵庫・西宮
産経新聞2/8(水)3:13
-
5
「女の子たちの入浴中に…」市議会副議長が“わいせつ” 保護者が声明を出し訴える 大阪狭山市
日テレNEWS2/7(火)21:42
-
6
「宇宙人に食べられる」「回避するには私と性交」74歳占い師を10代女性“わいせつ未遂”で逮捕 元妻9人と“一夫多妻”生活
FNNプライムオンライン2/7(火)19:41
-
7
日本曹達の小田原研究所、放射性物質「炭素14」の所在不明
読売新聞2/7(火)22:35
-
8
東京五輪組織委元次長ら4人を逮捕へ 談合の疑い、400億円規模
朝日新聞2/8(水)5:00
-
9
「使い方を教えただけ」 4歳女児に“アダルトグッズ”で… 母の知人・53歳の男を逮捕
日テレNEWS2/7(火)20:27
-
10
周囲を威圧...容疑者2人送還 機内で爆睡 記者にらむ場面も
FNNプライムオンライン2/7(火)19:03
社会 新着ニュース
-
“海外バラマキ”に国民からは大ブーイング。岸田総理はなぜフィリピンに年間2000億円も支援するのか?
集英社オンライン2/8(水)7:01
-
9日の天気(西日本)
共同通信2/8(水)7:00
-
9日の天気(東日本)
共同通信2/8(水)7:00
-
【下山進=2050年のメディア第28回】若者と新聞社をつなぐ。採用活動から生まれた新潟日報「鮭プロジェクト」
AERA dot.2/8(水)7:00
-
強盗指示役「ルフィ」はだれか…日本送還の2人逮捕、残る2人きょう引き渡し
読売新聞2/8(水)7:00
-
8日 お帰り時間の傘予報 日本海側で雪や雨 関東甲信や東海でも所々で雨や雪に
tenki.jp2/8(水)6:59
-
住宅街で民家ほぼ全焼…男性1人死亡 神奈川・藤沢市
日テレNEWS2/8(水)6:58
-
神奈川・藤沢市 民家ほぼ全焼の火事、消火活動続く 周囲の住宅にも…
日テレNEWS2/8(水)6:39
-
右折なのに標識は「直進」、道路上は正しい表示…通行人から誤り指摘のメール
読売新聞2/8(水)6:31
-
脱毛エステ「今日なら安くなる」と言われ…高額契約後に倒産も、トラブル急増
読売新聞2/8(水)6:30
総合 アクセスランキング
-
1
前川清〝歌手生活55周年〟で一番の思い出は「藤圭子さんとの離婚」「やっぱり忘れられない」
東スポWEB2/7(火)19:58
-
2
日本の卵、4億個が香港人の胃袋に 輸出の9割、3年で3倍に急増
朝日新聞2/7(火)22:00
-
3
ベトナム虐殺で賠償命令 韓国地裁が初判断
共同通信2/7(火)22:41
-
4
【速報】同居男性の遺体を業務用冷凍庫に…死体遺棄疑いで女逮捕“寝室で男性刺した”
MBSニュース2/8(水)0:21
-
5
新型コロナワクチン、4月以降も無料接種継続へ 次回は今秋冬に
毎日新聞2/7(火)19:52
-
6
指名打者があれば…巨人・秋広優人に他球団から「松井秀喜級の素材」と称賛の声
AERA dot.2/7(火)20:33
-
7
さんま「あそこの一家は信用できない」 貴乃花氏・河野景子さん次女・白河れいの趣味信じられず
スポニチアネックス2/7(火)22:20
-
8
マグロ漁船で2人刺され甲板長が死亡、刺した男は海に飛び込み不明…ペルー沖
読売新聞2/7(火)23:18
-
9
トルコ地震、死者7300人 捜索継続、国際支援本格化
共同通信2/8(水)5:46
-
10
河野景子次女の白河れい、初収録バラエティーでさんまの洗礼「お父さんとお母さん離婚してさ…」
日刊スポーツ2/7(火)20:51
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C)2023 Kobunsha Co. Ltd. All Rights Reserved.