1月27日、Twitterで《ウクライナより無事帰国》と報告したのは“デヴィ夫人”ことデヴィ・スカルノ(82)。先日、ロシアが侵攻を続けるウクライナへ自ら赴き、支援物資を届けたことが話題を呼んだ。
「22日に到着したデヴィ夫人は、翌日に首都キーウや近郊の町ブチャの病院を訪問。もとは、在日本ウクライナ大使館に寄せられた支援物資の輸送を、デヴィ夫人が代表を務める財団が協力することになったそうです。しかし、日本から輸送したコンテナが届くのは2月中になるため、持参できる物をスーツケースに入れて自ら届けたのです。松野博一官房長官(60)は退避を呼びかけましたが、世間では“勇気ある行動”として賞賛の声が巻き起こりました」(テレビ局関係者)
現地で日本メディアの取材に応じたデヴィ夫人は、「ウクライナを民主主義の墓場にさせることは絶対にできない」と強い思いを語っていた。
しかしウクライナ滞在中に、気に障るような出来事があったようで……。デヴィ夫人は冒頭のツイートに続けて、こう怒りを露わにしたのだった。
《森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない。プーチンと写真を撮ったから“トモダチの国“を非難するな、自分が日露の外交を拓いたから、と馬鹿を言う。ロシアの公船が津軽海峡付近の太平洋に出没している非常時に。世界情勢を知らない者達が巣食うから日本は遅れを取るのだ》
デヴィ夫人のツイートは、現在までに350万件以上のインプレッション集め、1万件以上リツートされている(28日19時30分現在)。《ビックリするほどのド正論》《同感!》と共感する声が相次ぐ一方、《この件に関しては森元首相も鈴木氏もマトモなこと言ってると思いますよ》と反論する声も上がっている。
■鈴木氏も「私も国力から見てロシアが負けることはないと考える」と主張
そんな森喜朗元首相(85)といえば25日に、東京都内の会合での主張が物議を醸したばかり。
日本政府によるウクライナ支援に対して、「今のロシアの問題もそうです。せっかく積み立ててここまで来ているのに、こんなにウクライナに力入れちゃっていいのかなと」と疑問視。さらに、「ロシアが負けるということは、まず考えられない。そういう事態になればもっと大変なことになる。その時に日本が大事な役割をしなきゃならない」と発言したのだった。
「森氏は首相就任後、初の外国訪問先にロシアを選ぶなど、プーチン大統領と親交を深めてきました。しかし、本年のG7議長国である日本はロシアへの制裁を維持し、ウクライナ支援を進めていく方針を示しています。そのため、与党内からも森氏の発言に対して批判の声が上がったといいます」(全国紙記者)
森氏とともに名指しされた日本維新の会の鈴木宗男参院議員(74)もまた、しばしば発言が“ロシア擁護”として波紋を呼んでいる。
26日に更新したブログでは、《欧米がこうした武器を供与することにより、一つ間違いなく言えることは、戦争が長引き、犠牲者が増えることである》と懸念を示した。その上で、《今こそ岸田総理は停戦に向けてのリーダーシップを発揮すべき時》と主張。森氏の会合での発言にも触れ、《私も国力から見てロシアが負けることはないと考える》と同調していた。
鈴木氏は28日にもコメント返しとして、《私は以前からロシアの友人でした。これからもロシアの友人として頑張って参ります》や《日本にとってウクライナとロシアどちらが大事でしょうか。当たり前のことを当たり前と理解しないことに愕然とします》と綴っている。
3者が対談する機会があれば、大いに注目を集めそうだ。
「老害以外の何者でもない」デヴィ夫人 “ロシア擁護”が止まらない森元首相と鈴木宗男をバッサリ

関連記事
あわせて読む
-
“ガーシー容疑者”を待ち受ける「海外逃亡」の悲惨な末路 当局「実家捜索」の真の狙いと強制送還の現実味
デイリー新潮3/26(日)14:31
-
「月の半分は風邪を引いていた」「『監督、もう声が出ません』と訴えても…」青学卒の元AV女優が語る、過酷すぎた業界の裏側
文春オンライン3/26(日)11:00
-
歌舞伎町「トー横」で一斉補導 春休みに合わせて
FNNプライムオンライン3/26(日)12:15
-
「もはや言葉はいらない」大谷翔平選手が“無言”で投稿した4枚の写真が、彼にとってのWBCを全て物語っていた
ハフポスト日本版3/26(日)10:25
-
岸田首相「ウクライナはあすの東アジアか」防大卒業式で訓示
FNNプライムオンライン3/26(日)12:02
-
佳子さま お引っ越し3月末の「期限」まで数日 「きちんと説明し、堂々とお使いになればいい」と専門家
AERA dot.3/26(日)7:30
-
「せめて妻の命だけでも助かってくれ」45歳妻が妊娠7ヶ月で帝王切開…59歳の“高齢パパ”が語る、高齢出産までの壮絶な道のり
文春オンライン3/26(日)11:00
-
大阪でパトカーから追跡、逃亡の22歳男を逮捕 45歳女性へのひき逃げ疑いで
産経新聞3/26(日)12:53
-
「給食費を学校の先生に立て替えてもらった」「トイレが遠くて夜は“おまる”で用足し」人気ママブロガー・元SDN48・光上せあらが経験した極貧と差別
集英社オンライン3/26(日)10:01
-
【速報】新型コロナ新規感染者 東京667人 全国6324人 厚労省
テレ朝news3/26(日)16:00
-
「56歳と45歳の夫婦では、学資保険に入れなかった」2歳児を育てる“高齢パパ”(59)が明かす、シニア育児のリアルな金銭事情
文春オンライン3/26(日)11:00
-
棚よじのぼり自ら窓のカギ開けて落ちたか…マンションから転落して死亡した2歳の双子 当時両親は別の部屋に
東海テレビ3/26(日)12:19
-
「勤務先で見かけ一方的に好意持った」 30代女性の自宅周辺うろつく ストーカー容疑で68歳男逮捕
神戸新聞3/26(日)15:47
-
全国で新たに6324人感染確認 前週比400人増 新型コロナ
毎日新聞3/26(日)16:28
-
ロードサービスのウインチで引かれていた車が川に落ちる 乗っていた50歳の会社員が死亡 岐阜・恵那市
CBCテレビ3/26(日)8:00
-
不正薬物の密輸、空き部屋の悪用相次ぐ 応用される特殊詐欺の手口
朝日新聞3/26(日)14:27
-
「ややこしい客対応」に月20万円の用心棒代 ラウンジ経営者に勧告
朝日新聞デジタル3/26(日)8:57
-
マスク依存の若者たち「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念
TBS NEWS DIG3/26(日)7:00
社会 アクセスランキング
-
1
“ガーシー容疑者”を待ち受ける「海外逃亡」の悲惨な末路 当局「実家捜索」の真の狙いと強制送還の現実味
デイリー新潮3/26(日)14:31
-
2
「月の半分は風邪を引いていた」「『監督、もう声が出ません』と訴えても…」青学卒の元AV女優が語る、過酷すぎた業界の裏側
文春オンライン3/26(日)11:00
-
3
歌舞伎町「トー横」で一斉補導 春休みに合わせて
FNNプライムオンライン3/26(日)12:15
-
4
「もはや言葉はいらない」大谷翔平選手が“無言”で投稿した4枚の写真が、彼にとってのWBCを全て物語っていた
ハフポスト日本版3/26(日)10:25
-
5
岸田首相「ウクライナはあすの東アジアか」防大卒業式で訓示
FNNプライムオンライン3/26(日)12:02
-
6
佳子さま お引っ越し3月末の「期限」まで数日 「きちんと説明し、堂々とお使いになればいい」と専門家
AERA dot.3/26(日)7:30
-
7
「せめて妻の命だけでも助かってくれ」45歳妻が妊娠7ヶ月で帝王切開…59歳の“高齢パパ”が語る、高齢出産までの壮絶な道のり
文春オンライン3/26(日)11:00
-
8
大阪でパトカーから追跡、逃亡の22歳男を逮捕 45歳女性へのひき逃げ疑いで
産経新聞3/26(日)12:53
-
9
「給食費を学校の先生に立て替えてもらった」「トイレが遠くて夜は“おまる”で用足し」人気ママブロガー・元SDN48・光上せあらが経験した極貧と差別
集英社オンライン3/26(日)10:01
-
10
【速報】新型コロナ新規感染者 東京667人 全国6324人 厚労省
テレ朝news3/26(日)16:00
社会 新着ニュース
-
【天気】北日本の日本海側は明け方にかけて雨や雪 日中は天気回復 関東は夕方からにわか雨も
日テレNEWS3/26(日)17:59
-
あす月曜は天気回復 今週は平日晴れ 土日は曇りや雨 東京はお花見ラストウィークか
tenki.jp3/26(日)17:57
-
自衛隊大規模接種会場が閉鎖 のべ250万近く接種実施
FNNプライムオンライン3/26(日)17:55
-
北海道の泊原発で20代男性警察官が警察車両内で拳銃1発誤射 けが人はいない 銃刀法違反も視野に調べ
TBS NEWS DIG3/26(日)17:48
-
「オスプレイ来るな」訴え、佐賀 反対派住民らが集会
共同通信3/26(日)17:46
-
那須雪崩事故6年を前に追悼式 高校生ら8人死亡…名前記したプレート設置
FNNプライムオンライン3/26(日)17:46
-
千葉・久留里線「守る会」が発足 JR東に存続要望へ
共同通信3/26(日)17:37
-
明日の天気・気温・降水確率・週間天気【3月26日 夕方 天気予報】
TBS NEWS DIG3/26(日)17:34
-
高齢者とペットの暮らし…将来に横たわる不安 腰痛で水やれない、認知症悪化のケースも【杉本彩のEva通信】
福井新聞3/26(日)17:30
-
スマホを「レンチン」「充電端子に醤油」…やってはいけない取扱いを携帯4社がわざわざ検証した理由
FNNプライムオンライン3/26(日)17:20
総合 アクセスランキング
-
1
26歳グラビアアイドル片瀬美月さん、所属事務所が急逝を発表「残念でなりません」
日刊スポーツ3/26(日)14:46
-
2
日テレ・水卜麻美アナの電撃結婚の背景にあった「岩田絵里奈アナの“左遷人事”」
NEWSポストセブン3/26(日)11:15
-
3
NHK「のど自慢」鐘奏者が番組卒業 司会・小田切アナとW卒業にネット涙 トレンド入り「寂しい」
スポニチアネックス3/26(日)14:08
-
4
【西武】源田壮亮がWBCでの栗山監督の発言を訂正「痛み止めはちゃんと水で飲みました」
東スポWEB3/26(日)12:41
-
5
グラビアアイドルの片瀬美月さん死去 26歳 所属事務所発表 「未だご親族もスタッフも悲しみの渦中に」
スポニチアネックス3/26(日)15:02
-
6
“ガーシー容疑者”を待ち受ける「海外逃亡」の悲惨な末路 当局「実家捜索」の真の狙いと強制送還の現実味
デイリー新潮3/26(日)14:31
-
7
水卜麻美アナ&中村倫也の結婚発表が25日だった理由 関係者「2人らしい気配りが…」
スポニチアネックス3/26(日)11:55
-
8
「サンモニ」キャスター「降板」報告「卒業」は使わず 関口宏、出産&育児にも賛辞
デイリースポーツ3/26(日)10:18
-
9
横浜・鶴見区のJR南武線矢向駅 男性会社員はねられ死亡 線路に転落、ホームに戻ろうと…
神奈川新聞3/26(日)10:20
-
10
「月の半分は風邪を引いていた」「『監督、もう声が出ません』と訴えても…」青学卒の元AV女優が語る、過酷すぎた業界の裏側
文春オンライン3/26(日)11:00
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
こっくりまろやか♪北海道から直送のミルクは自然豊かな大地の味。調布つつじヶ丘「山本牛乳店」
ことりっぷ3/26(日)17:45
-
漢字は同じでも読み方が…あのスーパースターと同じにする!?木村昴が提案
TOKYO MX+(プラス)3/26(日)17:30
-
雨の日デートにぴったり!電車で行ける東京都内のイチゴ狩りでいちごパフェや白イチゴをほおばろう【多摩エリア編】
アーバン ライフ メトロ3/26(日)12:05
-
関口メンディー「CM王になりたい」…出たいのはランドセルのCM!?
TOKYO MX+(プラス)3/26(日)11:30
-
渋谷『REISM STAND』でランチ。母の手作りみたいな具がゴロゴロの豚汁でココロも満たされる
さんたつ by 散歩の達人3/26(日)11:00
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C)2023 Kobunsha Co. Ltd. All Rights Reserved.