回転寿司を中心とする飲食チェーン店での客による相次ぐ迷惑行為。その様子を収めた動画をSNSに投稿する動きが後を絶たず、社会問題化している。
「はま寿司」では1月7日ごろ、他人の注文を横取りして食べる若い男性客の動画がTikTokに投稿された。この動画には「おいしそうだったので食べちゃいました」「#人の注文」とのテキストが添えられていた。この直後もInstagramのストーリーに投稿された、レーン上を移動する寿司にわさびを乗せる若い男性客の動画が拡散し、立て続けに炎上する事態に。
さらに「スシロー」でも1月下旬に、少年が醤油ボトルの注ぎ口や湯飲みを舐めまわす動画がInstagramのストーリーに投稿された。この動画も瞬く間にネット上で拡散し、少年の通う学校や名前を特定する動きに発展した。
同じような被害は回転寿司チェーンだけではなかった。北九州市のうどんチェーン店「資さんうどん」も、若い男性客が卓上の天かすを共用スプーンで食べる動画がTikTokに投稿された。さらに同時期には、「セブン-イレブン」でアルバイトの女性2人がレジ前ケースに陳列されたポテトをかじってふざける動画が拡散。この動画も元はInstagramのストーリーに投稿されたという。
飲食店が最も大切にする“安心安全”を脅かす数々の迷惑動画。しかし、企業側も泣き寝入りするわけではない。迷惑行為を行った本人から謝罪を受けるも被害届を出すといった毅然な姿勢を示し、防止策に乗り出している。
一方、こうした迷惑動画が炎上する背景には“ある共通点”が。いずれもTikTok やInstagramのストーリーに投稿された後に、Twitterに転載され拡散する傾向にあるのだ。10年ほど前はTwitterに不適切動画の投稿が相次ぎ、“バカッター”とのネットスラングが浸透。2013年の「ネット流行語大賞」で4位にランクインしたほどだった。
■「友達にも教えようとする感覚で投稿してしまっている」
時代の移り変わりとともに、炎上する過程も変化しつつある昨今。第3者に転載される可能性があるにも拘わらず、なぜ迷惑動画を投稿してしまうのだろうか?
「最近では、TikTokやInstagramの方が若年層に親しみを持たれている傾向にあるます。しかも、自分のアカウントがバズるようであれば、収益化できる可能性が出てきますよね。今回炎上した若者たちが、そこまで考えていたかどうかはわかりませんが、“バズる作戦”としてはTwitterよりも利用比率が高く、親しみやすいTikTokやInstagramを選んだのだと思います」
こう語るのは、ITジャーナリストの渋井哲也氏。TikTokやInstagramが迷惑動画の温床となる背景について話を聞いた(以下、カッコ内は渋井氏)。
TikTokやInstagramに投稿される迷惑動画は、ほとんどが「内輪ネタ」だという。渋井氏は「スマホがない時代にもこうした迷惑行為はあったと思います。スマホが登場したことで映像が残ってしまい、余計に可視化されているのでしょう」と指摘した上で、こう解説する。
「そもそも、内輪ネタの行為を撮影することは、その段階でおそらく罪悪感はないのでしょう。なおかつ意図的に撮影して楽しんでいることを、身の回りの友達にも教えようとする感覚で投稿してしまっている。ですので、“世界に向けて発信してやる”といった考えはないと思います。
TikTokやYouTubeでもそうですが、何か面白いネタを持っていなくても視聴者に働きかけることで話題になったり、『あなたのTikTok見ましたよ』と声をかけられたりするようになります。多くの若年層は、そういう風潮に慣れてしまっているんじゃないかと思います」
■“2次炎上”を利用する迷惑系YouTuberの影響も
“バズる”目的で投稿する動画の背景には、迷惑系YouTuberの存在も影響しているようだ。
「ネット上の“特定班”が動いて個人情報が晒される動きは、収益化につながっていると思います。炎上をネタに収益化を狙う迷惑系YouTuberが、学校などに突撃して撮影することがありますよね。物議を醸した元の出来事を“1次炎上”として、特定した人の元や場所に行くことやそれをネタにして動画配信することを“2次炎上”とすると、後者の方が意図的に収益化を狙っていると思います。
基本的に迷惑系YouTuberはネタになれば現場に行ったりネタにするので、今回のような迷惑行為をした若者たちは少なからず彼らの動画を見ていると思います。迷惑系YouTuberが存在しているわけだから、彼らと同じくらいに誰かに対してイタズラをしても、『別にいいじゃん』という感覚があるのかもしれません。あくまでも“ネタ作り”で、悪意はないのでしょう」
企業による毅然とした対応や報道が抑止力となり、“バズり”目的の迷惑行為がなくなることを願うばかりだ。
“バカッター”からInstagram、TikTokに…変わる迷惑動画のトレンドに“罪悪感の欠如”

関連記事
あわせて読む
-
企業・デパート・回転寿司でマスクは きょうから「個人の判断」
FNNプライムオンライン3/13(月)12:05
-
新しいスタイルの寿司店が登場 「高級店」と「低価格店」の二極化進む中で“新たな価値”を提供
日テレNEWS3/10(金)20:25
-
「すし銚子丸」が回転レーンでの寿司提供を終了 利用客から惜しむ声「回っててとても楽しい気分になる」
ABEMA TIMES3/8(水)10:23
-
客席も高速で回る…“回転寿司CG動画” 制作者が明かした背景「不快な動画拡散の中で何か笑えるものを」
東海テレビ3/4(土)11:56
-
スシロー「寿司にアルコール噴射」動画に被害届提出…名前拡散された中学校は「生徒たちへの指導に活かす」
女性自身2/28(火)18:20
-
スシローで「寿司にアルコール噴霧」動画の少年が早くも特定? 拡散された中学校は「大変驚いている」
女性自身2/24(金)15:12
-
スシローで少年が寿司に「消毒用アルコールを噴霧」動画が拡散…「死人が出る」とネット震撼
女性自身2/24(金)13:55
-
“湯呑み舐め”に“わさび乗せ”…なぜ『回転寿司店』で迷惑行為が続発?評論家「コロナ禍の取り組みが仇に」
東海テレビ2/19(日)19:41
-
「悪ふざけじゃなくて“犯罪”と伝えること」相次ぐ迷惑動画を防ぐためにすべき“親の務め”
女性自身2/18(土)6:00
-
スシロー 10%割引キャンペーンでトラブル…昨年もおとり広告発覚で変わらぬ“トラブル体質”
女性自身2/17(金)6:00
-
道端ジェシカ容疑者(38)「知らない」 MDMA所持疑いで逮捕
FNNプライムオンライン3/20(月)17:13
-
「コレを頻繁にやる歯医者は要注意」…現役歯科医が教える、“行ってはいけない歯医者”3つの特徴
文春オンライン3/20(月)17:00
-
「キャバ嬢の私にお金を返せと言われても…」大阪・北新地No.1キャバ嬢ひめかが“炎上覚悟”で明かした“32億円返金訴訟”エクシア代表とのホントの関係《直撃スクープ》
文春オンライン3/20(月)17:00
-
ひき逃げ容疑のタクシー 猛スピードの逃走劇 衝突繰り返し「本当に怖かった」
産経新聞3/20(月)20:41
-
タクシーが歩行者ら次々はねて4人死傷 ひき逃げ容疑で74歳男逮捕
朝日新聞3/20(月)17:20
-
道端ジェシカ容疑者 交際外国人男性とホテルに
日テレNEWS3/20(月)18:57
-
“甲子園ペッパーミル騒動”に決着!? 高校球児たちに意見を聞いてみた「礼儀が欠けているとは思えない」「注意して盛り下げた審判の方が許せない」
集英社オンライン3/20(月)17:01
-
比拠点グループ幹部4人起訴=特殊詐欺事件で―東京地検
時事通信3/20(月)22:19
社会 アクセスランキング
-
1
道端ジェシカ容疑者(38)「知らない」 MDMA所持疑いで逮捕
FNNプライムオンライン3/20(月)17:13
-
2
「コレを頻繁にやる歯医者は要注意」…現役歯科医が教える、“行ってはいけない歯医者”3つの特徴
文春オンライン3/20(月)17:00
-
3
「キャバ嬢の私にお金を返せと言われても…」大阪・北新地No.1キャバ嬢ひめかが“炎上覚悟”で明かした“32億円返金訴訟”エクシア代表とのホントの関係《直撃スクープ》
文春オンライン3/20(月)17:00
-
4
ひき逃げ容疑のタクシー 猛スピードの逃走劇 衝突繰り返し「本当に怖かった」
産経新聞3/20(月)20:41
-
5
タクシーが歩行者ら次々はねて4人死傷 ひき逃げ容疑で74歳男逮捕
朝日新聞3/20(月)17:20
-
6
道端ジェシカ容疑者 交際外国人男性とホテルに
日テレNEWS3/20(月)18:57
-
7
“甲子園ペッパーミル騒動”に決着!? 高校球児たちに意見を聞いてみた「礼儀が欠けているとは思えない」「注意して盛り下げた審判の方が許せない」
集英社オンライン3/20(月)17:01
-
8
比拠点グループ幹部4人起訴=特殊詐欺事件で―東京地検
時事通信3/20(月)22:19
-
9
34歳女性警察官 自殺か 左手に拳銃握って... 福島
FNNプライムオンライン3/20(月)18:21
-
10
海岸に男性遺体 行方不明の男子高校生か 長崎・壱岐市
日テレNEWS3/20(月)19:07
社会 新着ニュース
-
道端容疑者「知らなかった」と否認…MDMA“所持”疑い 専門家は“泳がせ捜査”に言及
日テレNEWS3/21(火)1:57
-
タクシーが3人をはね歩道に突っ込む…67歳の女性死亡 大阪市
日テレNEWS3/21(火)1:31
-
順天堂大学医学部入試訴訟 大学が元受験生側に約1億6600万円の支払いで和解
TBS NEWS DIG3/21(火)1:26
-
和歌山県で最大震度1の地震 和歌山県・紀美野町
TBS NEWS DIG3/21(火)1:26
-
貴金属店で時価約1700万円相当の腕時計窃盗か…男子高校生2人逮捕 札幌市
日テレNEWS3/21(火)1:20
-
荷物をMDMAとして受け取ったか…道端ジェシカ容疑者「知らない」容疑を否認
日テレNEWS3/21(火)0:59
-
「はやぶさ2」が採取 小惑星「リュウグウ」の砂など初期分析終了 JAXAが会見
日テレNEWS3/21(火)0:45
-
タクシーが横断歩道を暴走、1人死亡3人重軽傷…逮捕の運転手「逃げたつもりはない」
読売新聞3/21(火)0:33
-
タクシー暴走事故、死亡は67歳女性 大阪・生野
産経新聞3/21(火)0:30
-
地下鉄サリン事件から28年 犠牲者を追悼
FNNプライムオンライン3/21(火)0:23
総合 アクセスランキング
-
1
道端ジェシカ容疑者(38)「知らない」 MDMA所持疑いで逮捕
FNNプライムオンライン3/20(月)17:13
-
2
姉の道端カレンが謝罪「何かの間違えであってほしい」道端ジェシカ容疑者が合成麻薬所持疑いで現行犯逮捕
スポーツ報知3/20(月)18:37
-
3
「役所勤めなら安泰か」公務員の出世と身の処し方 エリートコース官房系と事業系は何が違うのか
東洋経済オンライン3/20(月)14:00
-
4
「コレを頻繁にやる歯医者は要注意」…現役歯科医が教える、“行ってはいけない歯医者”3つの特徴
文春オンライン3/20(月)17:00
-
5
吉本新喜劇・川畑泰史が座長勇退 約16年務める
サンケイスポーツ3/20(月)21:46
-
6
大谷翔平は長嶋、イチローを超える存在に? WBCの活躍で“国民的人気”がさらに上昇
AERA dot.3/20(月)14:45
-
7
「キャバ嬢の私にお金を返せと言われても…」大阪・北新地No.1キャバ嬢ひめかが“炎上覚悟”で明かした“32億円返金訴訟”エクシア代表とのホントの関係《直撃スクープ》
文春オンライン3/20(月)17:00
-
8
「僕らは不思議の国のアリスだった」WBCチェコ代表の“夢のような日本での体験”を現地メディアはこう伝えた
文春オンライン3/20(月)19:00
-
9
道端ジェシカ逮捕で心配される「道端三姉妹」“唯一無傷”の長女・カレンへの「風評被害」
NEWSポストセブン3/20(月)18:45
-
10
きゃりーぱみゅぱみゅと葉山奨之が結婚! 今年一番の「トリプル開運日」に連名で報告
スポーツ報知3/21(火)0:36
東京 新着ニュース
東京 コラム・街ネタ
-
代々木公園、4年ぶりに「花見」再開 園内の桜は6〜7分咲きに
みんなの経済新聞ネットワーク3/20(月)22:44
-
渋谷にコーヒーブランド「虎へび珈琲」初常設店 山口一郎さんとのコラボ商品も
みんなの経済新聞ネットワーク3/20(月)22:37
-
大井町に韓国料理店「ポッポコリヤ」 ナチュールワインとの組み合わせを提案
みんなの経済新聞ネットワーク3/20(月)18:53
-
天候や体調に左右されにくい「インドア花見」。女子会やデートにぴったりなプラン3選
アーバン ライフ メトロ3/20(月)18:35
-
イオンモールむさし村山の屋外広場で「Mフェス」 マルシェやバンドステージ
みんなの経済新聞ネットワーク3/20(月)18:20
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C)2023 Kobunsha Co. Ltd. All Rights Reserved.