北海道でたびたび目撃情報が飛び出すヒグマ。そのヒグマを巡る“ある活動”が波紋を呼んでいる。
きっかけは、一般社団法人「日本ヴィーガン協会」がヒグマ保護のために立ち上げた「クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!」と題したクラウドファンディング。クラウドファンディングのサイトに掲載されている紹介ページには、内容についてこう説明がされている。
《2023年夏!ついに私たちは北海道のヒグマ補殺ストップ活動スタート!これもクラウドファンディングでご支援あり、活動が注目され、北海道からご協力の声を頂いたからです!
ヒグマと暮らした経験豊富なアドバイザーとともに北海道へ!貴重なヒグマの生態や調査報告書を、環境省や関係自治体、ご支援者の方に送ります!》
今回クラウドファンディングを行った経緯については、同団体が過去に行った本州に生息するツキノワグマの生態調査より、クマが住む森林の環境が悪化していることと、クマが必要以上に殺されていることを知ったことがきっかけだという。同様に北海道のヒグマも保護するために、クマたちの実態調査・獣害駆除のない自然農法の推進・捕殺しない仕組み作り・クマの保護の4つのプロジェクトを行う予定。また、支援者へのリターンとしては、調査や学習した内容をまとめた報告書を兼ねる季刊誌の送付などが予定されている。
しかし、ヒグマが生息する現地での調査を予定していることが9月上旬にSNS上で拡散されると、たちまち反発の声が。北海道では、ヒグマによる人身事故を防止するために“ヒグマに遭わないこと”と注意喚起されていることもあって、こんな声が。
《調査? 自己責任でやればよろしい。 ゴミは持ち帰れよ ハンター同行は趣旨に反するぞ 何があっても公的機関に救助は求めないでくれ ヒグマの生態を学んでから出直せ 以上道民の独り言でした》
《日本ヴィーガン協会??? あんたらヒグマの餌かい? やめてくれ、人間の味を憶えたヒグマがどうなるか知ってますか。 過去、開拓時代から北海道でヒグマと開拓者達がどう関わってきたか。ヒグマをただのドでかい野生の熊と思っていたら大間違いですから。》
しかし、クラウドファンディングのサイト内には「北海道から協力のお申し出があり」という文言が。果たして、北海道の行政から「日本ヴィーガン協会」に依頼があったのだろうか。そこで、本誌は北海道庁ヒグマ対策室の担当者に話を聞いた(以下、カッコ内は担当者)。
――今回、道庁のからそのような依頼を協会にしたのでしょうか。
「サイト中の『北海道』がどのような主体を指すものか分かりませんが、当職では関与していません」
――調査のためにヒグマが生息する森に入ることを、道庁として認めていますでしょうか。
「それぞれの土地管理者の判断になります」
――独自でこのような調査をすることに対しての見解をお聞かせください。
「日本ヴィーガン協会が独自の考えで調査を行うものと考えます。道庁としてコメントする立場にありません」
■「森の管理者にも、クマ側にも受け入れてもらえないでしょうね」
直近も道内で牛66頭を襲った凶暴なOSO18などが話題になるなど、注目を集めているクマ被害。道庁の担当者に、ヒグマとの“正しい付き合い方”についても話を聞いた。
日本ヴィーガン協会のクラウドファンディングのページには「みんなで一緒に私たちの日本の山を豊かなクマの住める状態に再生する方法を考えて進めていかなくてはなりません」という記載が。だが、森林破壊がクマ被害増加の直接的な原因ではないという。
「森に餌がなくて野生動物が里に降りてくるとよく言われますが、例えばどんぐりが大凶作の年とかは一時的な現象としてはそれもあるでしょうけど、長期的に見ると、野生動物が増えて生息数が増えているから、人里に出てくる数が多くなったと見るべきです。
それよりも市街地に出てくることに関しては、人間側の付き合い方に問題があります。ヒグマが出てくる可能性のあるところで、わざわざヒグマのごちそうになるようなものを栽培して全く防除策をとっていなかったり、生ゴミの処理が適切でなかったり。それで人間の側がクマを引き寄せてしまうという問題の方が大きいかと思います」
――過去に日本ヴィーガン協会は、ツキノワグマの保全活動の一環として森にドングリを撒く活動も行っていたというが。
「それもとんでもないことですね。そういうことをやってる団体は他にもありますけれど、一時的にそれでクマがお腹を満たしたとしても、本来の自然の環境収容力以上にクマが増えてしまうことになりますよね」
すると必然的に人里に降りてくる個体が増え、捕殺される頭数も増えてしまう。協会側は「奥山の荒廃で出てくるクマを、生息数が想定以上に多かったと、各都道府県は捕殺可能数をただ増やします」と主張しているが、このことの真偽についても尋ねてみた。
「農地に降りてきてもうそこの作物の味を覚えてしまって、追い払っても逃げなくなったり、それから最近増えてるんですけど、市街地に侵入してきて全く人を恐れることがないとか、そういうクマですと共存することがもう無理という判断で、捕殺することが多くなってますね」
さらに担当者は、クマを取り巻く生態の変化についてこう続けた。
「全国各地でそうなんですけれど、シカやクマなどはむしろ今増えすぎてるんですよね。シカ・イノシシの生息数を半分にしなければ共存が難しいということで、環境省主導で政策を進めていますし、クマも北海道の調査などで30年前に比べて2倍に増えてるというような推定結果が出てます。だからむしろ、これから共存のためには積極的な捕殺も必要になってくるかもしれません」
――しかし、協会側の将来的な目標として、野生のヒグマを保護し、育てて森に返すということも書かれているが。
「そんなことは不可能ですよね。どこの森にも所有者がいますから、受け入れてくれないと思います。しかもどこの森にもすでにクマがいますから、育てて放してもクマの側としても受け入れてもらえないでしょうね」
たしかにサイトに記載されているように“クマたちはただ一生懸命生き、何も悪くない”が、共存するために人間がすべきことは、すぐに行動を起こすよりも長期的な視野で考えることかもしれない。
“ヒグマ捕殺ストップ”訴える日本ヴィーガン協会のクラファンが波紋…道庁担当者が語った活動への“見解”

関連記事
あわせて読む
-
「散歩の邪魔になっていたので燃やした」乗用車に火をつけ全焼させたか 80歳男を器物損壊の現行犯で逮捕
東海テレビ12/10(日)21:14
-
「残ったのは2軒だけ。みんな亡くなった」青森駅前にポツンとある“ボロボロの歓楽街”…地元民に聞いてわかった「昭和の秘境」の“意外な歴史”
文春オンライン12/10(日)17:00
-
安倍派の裏金疑惑、新たに橋本聖子・元五輪相ら4人側が1000万円超を還流か…「事実関係を確認」
読売新聞12/10(日)20:39
-
北海道ヤクザ界の武闘派親分は、なぜ銃弾で倒れるまで闘い続けたのか? “北海のライオン”石間春夫総長の壮絶な最期
文春オンライン12/10(日)17:00
-
意識不明の重体だった男性(52)が死亡 信号待ちをしていた大型バイクにワンボックスカーが追突 愛知・北名古屋市
CBCテレビ12/10(日)19:55
-
【速報】「誰でもよかった」男性刺殺事件で逮捕の陸上自衛官が供述 傷は心臓や肺にまで達する 京都
読売テレビニュース12/10(日)21:12
-
京都の82歳男性殺害、容疑で20代の自衛官男を逮捕
産経新聞12/10(日)19:03
-
まるで本当の兄妹…窓際でぴったり寄り添うネコの小鉄くんと飼い主の2歳女の子 外をじっと見ていたワケとは
東海テレビ12/10(日)21:58
-
被害者は暴行受けた翌日に容態悪化か…同居男性を死亡させたとして起訴の58歳男 死体遺棄の容疑で再逮捕
東海テレビ12/10(日)17:46
-
千葉・船橋で高齢男女2人死亡 殺人容疑で45歳逮捕、息子か
毎日新聞12/10(日)20:40
-
「赤信号で停車したら煙と炎が出た」車1台が全焼 神戸・中央区
神戸新聞NEXT12/10(日)20:21
-
「ダークパターン」で被害46% 勝手に定期購入、泣き寝入りも
共同通信12/11(月)3:53
-
4歳の男児、体長1mの犬に左胸近く6か所をかまれる…飼い主「おりから出したときに逃げ出した」
読売新聞12/10(日)19:08
-
また疑惑議員が…記者追及に「頭悪いね」裏金問題に総理周辺では「安倍派一掃」の声も
テレ朝news12/10(日)23:30
-
栃木・佐野市の民家へ押し入り現金を奪った疑い、高校生ら10代の男3人を逮捕…包丁やゴルフクラブ手に
読売新聞12/11(月)0:45
-
東日本大震災から12年9か月
レスキューナウニュース12/11(月)1:30
-
東京・江東区長に大久保氏初当選
共同通信12/10(日)22:49
-
バクチの抵当にバズーカ砲、血の海に沈んだ親分の亡骸を包み込み…沖縄ヤクザ界を統一したドン・富永清の波乱万丈
文春オンライン12/10(日)17:00
社会 アクセスランキング
-
1
「散歩の邪魔になっていたので燃やした」乗用車に火をつけ全焼させたか 80歳男を器物損壊の現行犯で逮捕
東海テレビ12/10(日)21:14
-
2
「残ったのは2軒だけ。みんな亡くなった」青森駅前にポツンとある“ボロボロの歓楽街”…地元民に聞いてわかった「昭和の秘境」の“意外な歴史”
文春オンライン12/10(日)17:00
-
3
安倍派の裏金疑惑、新たに橋本聖子・元五輪相ら4人側が1000万円超を還流か…「事実関係を確認」
読売新聞12/10(日)20:39
-
4
北海道ヤクザ界の武闘派親分は、なぜ銃弾で倒れるまで闘い続けたのか? “北海のライオン”石間春夫総長の壮絶な最期
文春オンライン12/10(日)17:00
-
5
意識不明の重体だった男性(52)が死亡 信号待ちをしていた大型バイクにワンボックスカーが追突 愛知・北名古屋市
CBCテレビ12/10(日)19:55
-
6
【速報】「誰でもよかった」男性刺殺事件で逮捕の陸上自衛官が供述 傷は心臓や肺にまで達する 京都
読売テレビニュース12/10(日)21:12
-
7
京都の82歳男性殺害、容疑で20代の自衛官男を逮捕
産経新聞12/10(日)19:03
-
8
まるで本当の兄妹…窓際でぴったり寄り添うネコの小鉄くんと飼い主の2歳女の子 外をじっと見ていたワケとは
東海テレビ12/10(日)21:58
-
9
被害者は暴行受けた翌日に容態悪化か…同居男性を死亡させたとして起訴の58歳男 死体遺棄の容疑で再逮捕
東海テレビ12/10(日)17:46
-
10
千葉・船橋で高齢男女2人死亡 殺人容疑で45歳逮捕、息子か
毎日新聞12/10(日)20:40
社会 新着ニュース
-
「ダークパターン」で被害46% 勝手に定期購入、泣き寝入りも
共同通信12/11(月)3:53
-
東日本大震災から12年9か月
レスキューナウニュース12/11(月)1:30
-
ノーベル平和賞 獄中のイランの人権活動家・モハンマディ氏にメダル
FNNプライムオンライン12/11(月)1:17
-
逮捕の女と共犯か、ホストの男逮捕 名古屋市クローゼット男性遺体
日テレNEWS NNN12/11(月)1:14
-
ホストの男(22)を死体遺棄の疑いで逮捕 マンションのクローゼットから男性の遺体が見つかった事件 すでに逮捕された女とはホストクラブで知り合ったか
CBCテレビ12/11(月)1:03
-
82歳男性を殺害か 自衛官の21歳男逮捕 京都市
日テレNEWS NNN12/11(月)0:54
-
「誰でもよかった」 高齢男性刺殺か 自衛官の男(21)逮捕 京都のマンション
TBS NEWS DIG12/11(月)0:53
-
栃木・佐野市の民家へ押し入り現金を奪った疑い、高校生ら10代の男3人を逮捕…包丁やゴルフクラブ手に
読売新聞12/11(月)0:45
-
「ハマスに体制崩壊の兆し」 イスラエル さらに“圧力”
FNNプライムオンライン12/11(月)0:44
-
雑居ビル便器内の赤ちゃん、搬送先の病院で死亡確認…トイレで出産し放置した疑いで女を逮捕
読売新聞12/11(月)0:33
総合 アクセスランキング
-
1
フワちゃん 有吉弘行からまた説教!「なんで忘れるの?」 遅刻しなかったけど…「マジですみません」
スポニチアネックス12/10(日)20:30
-
2
江東区長選、元都部長の大久保朋果氏初当選 「政治の信頼回復」焦点
朝日新聞12/10(日)22:38
-
3
安倍派「全閣僚」の交代調整 副大臣、政務官含め一掃へ
共同通信12/10(日)21:34
-
4
「誰でもよかった。被害者と面識ない」逮捕の21歳陸上自衛官は精華町で勤務 京都の82歳男性殺害事件
カンテレNEWS12/10(日)21:05
-
5
山崎まさよし、ライブ当日に急きょ公演延期 急性咽頭炎を発症…ツアー千秋楽に「大変申し訳ございません」
スポーツ報知12/10(日)23:49
-
6
鬼滅の刃「柱稽古編」が24年春に放送開始 初回は1時間スペシャル 全国フジテレビ系列
日刊スポーツ12/10(日)21:24
-
7
「THE W」もう1人の優勝者 代打司会・山里が秒で決めた最後のアドリブにネットも驚愕
デイリースポーツ12/10(日)18:12
-
8
「ジャにのちゃんねる」新名称決定!ファン投票は圧倒的 中丸雄一「納得するしかないからうれしい」
スポニチアネックス12/10(日)19:26
-
9
『どうする家康』大竹しのぶ、サプライズ出演 “セリフなし&1シーンのみ”の異例出番
ORICON NEWS12/10(日)20:45
-
10
金子恵美氏ガツン 自民重鎮をメッタ斬り酷評「さすがに空気読めないな」スタジオ爆笑 ノルマ自腹もあった
デイリースポーツ12/10(日)19:16
東京 新着ニュース
-
江東区長選で初当選 大久保朋果さんってどんな人? 都で長く障害者福祉を担当 フラダンスも
東京新聞12/10(日)22:45
-
江東区長選 小池支援前面打ち出し、「自民色」控えて逆風かわす 元都幹部が初当選
東京新聞12/10(日)22:44
-
江東区長選 自民、都民ファなど推薦の大久保朋果さんが初当選 「安心して子育てできる区政を」
東京新聞12/10(日)22:40
-
新たなビジネスチャンスへ 東京ビッグサイトに全国の中小企業集結
TOKYO MX NEWS12/10(日)10:00
-
落語や話芸で日中友好 海老名香葉子さん「戦争が無きよう、民間で交流を」 台東「ねぎし三平堂」で
東京新聞12/10(日)7:30
東京 コラム・街ネタ
-
サンロッカーズ渋谷、大阪に連勝 勝因は「ディフェンスに尽きる」
みんなの経済新聞ネットワーク12/10(日)21:04
-
セルフカスタムも可能! 表参道『F&P SMOOTHIE CAFE』のスムージーで健康な果物&野菜を手軽に取り入れよう
さんたつ by 散歩の達人12/10(日)15:00
-
ハードルが高い子連れの買い物→しかし、周りの温かい心遣いに「泣いちゃいました」「私もやってみたい」の声
ほ・とせなNEWS12/10(日)14:00
-
八王子・高尾のときめきカフェ6選〜遊び心あふれるアートなひとときを
さんたつ by 散歩の達人12/10(日)12:00
-
白いロマンスカー「VSE」完全引退 18年の運行に幕
みんなの経済新聞ネットワーク12/10(日)11:31
特集
記事検索
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C)2023 Kobunsha Co. Ltd. All Rights Reserved.