【今日のにゃんこタイム〜○○さん家の猫がかわいすぎる Vol.141】

 人と猫はこんなにも心を通い合わせることができるのか…。そんな驚きをくれるのは、えゔぁんさん(@76_sharon_)さんの娘さんと、愛猫シャロンちゃんの日常。

 シャロンちゃん シャロンちゃんは毎日、大好きな娘さんにベッタリ! 仲睦まじい2人はまるで、本当の姉妹みたいです。

とにかく娘さんラブ!姉妹のような絆で結ばれた人と猫

 子猫の頃 シャロンちゃんは、スコティッシュフォールドの三毛猫。おうちにやってきた頃から、何事にも興味を示す、好奇心旺盛な性格でした。

 お迎え当時、娘さんは3歳。新しい家族と仲良くなりたいと思ったようで、家族が止めても猫用おもちゃを使い、ずっとシャロンちゃんと遊んでいたのだそう。

 深い愛情を注がれたシャロンちゃんは、やがて娘さんの後追いをするように。娘さんが寝転べばシャロンちゃんはそばでくつろぎ、おやつを食べ始めるとおねだりをしにいくなど、2人は寄り添い合って過ごすようになりました。

シャロンちゃん「一緒にお昼寝をした時にはシャロンが先に起き、娘の髪にじゃれついたり、耳を甘噛みしたりして、早く遊んでよ〜とアピールしていました」

シャロンちゃんのかわいすぎる日課

シャロンちゃん シャロンちゃんの日課は、寝る時に娘さんの髪の毛をフミフミしながら喉を鳴らすこと。このナイトルーティンをこなすため、シャロンちゃんは寝室を開けると、真っ先に娘さんの布団に入り、大好きな相手が来るのを待っているそう。起きている時はもちろん、眠る直前まで2人は一緒の時間を共有し合っているのです。

 娘さんへの愛が止まらないシャロンちゃんが名残惜しくなるのは通園時のお別れタイム。離れることが辛いのか、2人は顔をくっつけて心ゆくまでスリスタイムを満喫します。





大好きな娘さんが出かけてしまうと……

また、娘さんが出かけてしまった時にシャロンちゃんが見せる行動にも胸キュン。なんと、娘さんが普段使っている椅子で眠りながら、かすかに残るぬくもりを感じ取るのです。

シャロンちゃん「娘はシャロンのことを『大事な妹』と、よく言っています。人間と猫ですが、特別な絆があるように感じます」

甘えん坊かと思いきや、他家族にまさかのツンデレ!

シャロンちゃん そんなシャロンちゃん、実は意外なギャップが。人好きで誰にでも甘えん坊な性格なのかと思いきや、娘さん以外の家族にはツンデレ。

「娘の上にお兄ちゃんがいますが、私やお兄ちゃんには滅多に甘えてきません(笑)」

 一緒に暮らす中でシャロンちゃんが飼い主さんに甘えてくるのは、おいしい缶詰やおやつを貰える時やおもちゃで遊んでもらえる時だけ。そんな状況にちょっぴり寂しさを感じることはあるものの、飼い主さんはシャロンちゃんと娘さんの特別な関係性を微笑ましく見守っています。



面倒見のいいお姉さんとしての一面も

シャロンちゃん なお、飼い主さん宅にはクロエちゃん(サイベリアン)という同居猫ちゃんもおり、シャロンちゃんは面倒見のいいお姉さんとして振舞っているそう。

 ふわふわ尻尾のクロエちゃん(右)「慣れるまでに2週間ほどかかりましたが、今では仲良くじゃれあったり、毛づくろいをし合ったりしています。やはり先住猫という感じで、シャロンのほうが気は強いです」

種族の壁を越えた家族愛



 飼い主さんいわく、クロエちゃんはシャロンちゃんとは対照的であまり子どもたちに寄ってはいかないそう。そのため、シャロンちゃんは思う存分、娘さんを独り占めできています。

 家族を思う気持ちは、種族の壁を超える――。シャロンちゃんと娘さんの絆を目の当たりにすると、そんな感動を覚えます。2人の穏やかで幸せな日常が、これからも長く続きますように。

<取材・文/愛玩動物飼養管理士・古川諭香>

【古川諭香】
愛玩動物飼養管理士・キャットケアスペシャリスト。3匹の愛猫と生活中の猫バカライター。共著『バズにゃん』、Twitter:@yunc24291