阪神甲子園球場、甲子園歴史館(西宮市)で、6月7日に台湾を楽しむイベント「台湾デー」が開催されます。

この「台湾デー」は、2014年に映画「KANO」(※1931年の夏の甲子園に初出場し、準優勝した台湾代表・嘉義農林<かぎのうりん>学校の実話を基に描かれた作品)が、台湾や日本でヒットしたことで、もっと多くの人々に台湾の魅力を知ってもらおうと2016年から開催されているものです。

林 威助(リン・ウェイツゥ)氏
甲子園歴史館スタジアムツアー(※一部のみ)や、外周特設ステージでのトークショーにも参加予定

6回目の開催となる今回は、タイガーエア台湾のアンバサダーを務める俳優の内田理央さんの始球式や、元阪神タイガースの林威助(リン・ウェイツゥ)氏が甲子園歴史館一日館長に就任するなど、今年開場100周年を迎える阪神甲子園球場での台湾デーを盛り上げます。

Tigers Girlsとのダンスパフォーマンスはミズノスクエア(阪神甲子園球場1塁側外周)特設ステージで

また、台湾のプロ野球チームのチアガールが来場し、Tigers Girlsとのダンスパフォーマンスや、甲子園歴史館特別ツアーでの写真撮影会(※一部完売のイベントあり)も実施されます。

さらに、タイガーエア台湾と台湾観光協会大阪事務所のブースでオリジナルグッズがもらえるキャンペーン、台湾グルメのキッチンカーの出店など、台湾を感じられる企画が盛りだくさんのイベントとなっています。

<記者のひとこと>
昨年4年ぶりに開催された人気イベントが今年も開催!スタジアムツアーなど内容も盛りだくさんで楽しそう♪台湾グルメのキッチンカーも気になりますね。

開催日
2024年6月7日(金)対埼玉西武ライオンズ戦
場所
阪神甲子園球場1塁側外周 ミズノスクエア周辺
(西宮市甲子園町1-82)


甲子園歴史館
(西宮市甲子園町8-15 甲子園プラス内)


※当日の天候状況などにより、やむを得ず中止や内容を変更する場合があります