働く人の数だけ、ガジェットポーチ・バッグがある。

普段どんなものを持ち歩いているんだろう?十人十色のリアルなガジェポ・バッグ事情が気になって…。ガジェポの中身を見せてもらいました。

今回は、ライフハッカー・ジャパン編集部丸山のガジェポの中身をまるっと解説します。

結論:ガジェットポーチはフラットポーチがいい

細かく仕切りがついているもの、ガバッと開くもの、自立するものなど、さまざまなタイプのガジェットポーチを使ってきました。

結局のところズボラな私には、「何も考えずに出し入れできるもの」がいいのではと?現在、布製のフラットポーチを愛用中。これが使いやすくもう戻れないかもしれません。

サイズは、横22cm×縦16cmと必要なものは割となんでも入る大きさで、マチはなし。何より軽くて嵩張らないのがポイントです。汚れたらすぐに洗えるのも魅力。

フラットポーチでこのサイズ感のものなら、なんでも快適につかえそうです。いまは、ガジェポにちょうどよさそうと推し活の一環で購入したアーティストグッズを愛用しています。(ドクロ好きなわけではなくて)

必要なものは、ガジェポひとつにまとめて持ち歩く

1.ガジェット・PC周辺機器

Anker PowerPort III 3-Port 65W Pod(充電器)

65W急速充電が可能な3ポートの充電器。これだけで大体なんでも充電できます。多少重たいのですが、プラグも畳めて手のひらサイズなので許容範囲内。何より充電が速いんです。

UGREEN L字ケーブル(USB-C急速充電対応ケーブル)

PC充電用に省スペースで使えるL字ケーブルが欲しくて、こちらを愛用中。

オウルテック ケーブルバンド シリコン

このタイプのシリコンケーブルバンドおすすめです!ケーブル2本まとめてもしっかり止まって弛まずスマートに扱いやすい。

final (ファイナル) 学習用イヤホンSTUDY1 マイク付き

使い始めてからウェブ会議がストレスフリーに。何も考えずプラグに差し込めば、クリアな音質、キレイな声を伝えられます。

ワイヤレスイヤホンで音声トラブルが起こっている人に遭遇すると、「有線持っておくと安心だよ」といつも心で思っています。

Jabra (ジャブラ) Elite 7 Pro 完全ワイヤレスイヤホン

完全にオフタイムの音楽鑑賞&Podcast用の一台。マルチポイント対応なのでノートパソコンとスマホを行ったり来たりがラクラク。音質も大きさもいいのですが、開けづらいケースだけがちょっと不満です。

ロジクール Signature M650MGR

握りやすくてボタンのカスタマイズができて、軽く持ち運びやすい静音マウスといえば、これ。オフホワイト、ローズ、ブルー、レッドも登場しカラバリも豊富になりました。

2.目薬&リフレッシュグッズ

選べる楽しさを目薬にもということで、スマホやPC使用によるブルーライト疲れに特化した「ロート デジアイ」と、疲れ目ピント調節対応の「サンテメディカルプラス12」を。

SHIGETA (シゲタ) リバーオブライフ ロールオン

肩こりや足のむくみ、ぼんやりするときは、SHIGETA ブレンドアロマオイル「リバーオブライフ」ですっきりリフレッシュを!今はもっと手軽に使えるロールオンタイプがでています。

その日の気分や体調、季節にあわせて香りのアイテムはお守り的に欠かさず何かを持ち歩くようにしています。

3.メモとペン

三菱鉛筆 3色ボールペン ジェットストリーム 0.5 ブラック

ペンは黒を迷わず選べてとにかくスルスルと書きやすいジェットストリームの3色ボールペンを愛用中。感謝の気持ちや伝言など一言添えたいときのために、ユーモアを感じるメモはいつも忍ばせています。


求められていないのに、ガジェットポーチの中身を全部見せ!何かの参考になったら嬉しいです。

出先でも安心して仕事できる「マイお守りガジェット」3選【ガジェポの中身見せて!】 | ライフハッカー・ジャパン https://www.lifehacker.jp/article/2405-gadget-pouch-sn/

https://www.lifehacker.jp/keyword/gadget_pouch_and_bag/ #ガジェットポーチの中身見せて