現在、全国でたった9店舗しかない「スターバックス」(代表:水口貴文)のティー専門店「スターバックス ティー&カフェ」。そんな同店が6月7日、大阪の百貨店「阪急うめだ本店」(大阪市北区)内にオープンするというので、一足先に取材してきた。
■ 関西上陸から約1年、絶えない行列2020年7月に東京・六本木に1号店をオープンさせてから、わずか3年足らずで9店舗まで拡大した同店(今回の新店舗が10店舗目)。
関西1号店の「LUCUA 2階店」(大阪市北区)は、誕生から1年が経過した今でも、女性やカップルなど常に行列が絶えず、従来のスターバックスより値段設定は少々お高いながらにも、種類豊富なティー×異素材の珍しいメニューが人々の心を掴んでいる。
■ 「祝祭広場」ならではの店舗空間に新店舗は「阪急うめだ本店」内、催事などさまざまなイベントがおこなわれる9階「祝祭広場」に面してオープン。常に人の行き交う賑やかな土地柄を活かし、店の創りは間口の広いオープン空間に。室内ならがにもテラス席を設置するなど、ほか店舗にはない工夫も施される。
また、座席数は店舗内&テラス席を含めると関西の「スターバックス ティー&カフェ」のなかでは最大級の大きさだが、それに加え、テイクアウトして「祝祭広場」に設置されている大階段で楽しむこともできるので、ショッピングの小休止としての利用はもちろん、「いつも混んでいるから・・・」とこれまで諦めていた人にとっても朗報かもしれない。
「『阪急うめだ本店』のお客さまのイメージは上品。そこから想像して、ティーウォール(内装の壁)はチャイニーズティーから着想を得ました」と担当者は話しており、さまざまなフロアで買い物を楽しんだ人が集まる「百貨店のオアシス」誕生に期待を込めた。
営業時間は朝10時〜夜8時。