5月21日の静岡県内は各地で気温が上昇し、浜松市の天竜では今年一番の暑さに。県全体で2人が熱中症で搬送されました。

梅田航平記者:
「午後2時の浜松市天竜区です。気持ち良い風が吹いていますが、日差しが強くじんわりと汗が出てきます。そしてこちらの気温計は29℃をさしています。」

 強い日差しが照り付けたきょうの静岡県。南から暖かい空気が流れ込んだことから、県内各地で気温がぐんぐん上がりました。

静岡市民:
「ちょっと暑い。やっぱり温度を見て、帽子。眼鏡もした方がいいなと。」

静岡市民:
「静岡市内よりも暑いと思う。」

Q.5月でこの気温ってどう?

「今まで寒かったり暑かったり、寒かったり暑かったりで体の調子が悪いので、暑すぎるのも困るし寒すぎるのも。」

 浜松市の天竜では、県内で今年一番の暑さとなる30.9℃を観測。7月中旬並みと、季節先取りの暑さとなりました。

地元住民:
「これからこういう暑さが続くとどうしたものかと思う。(暑さを)背中で感じる」

Q.きょうは暑い?

「きょうは暑い」

 県内では他にも、川根本町や浜松、磐田、御前崎など、天竜を含む5つの地点で今年最高気温を記録しました。

 5月ですでに真夏日となったことに、地元の飲食店からは悲鳴が。

ふところ山 大石陽子さん:
「暑い。火を使っているから余計。あせもができますよ、この歳でも目に入るとしみる、汗が」

 県内では週末にかけて再び気温が上昇する見込みで、熱中症に注意が必要です。