2023年秋アニメ、話題の新作から待望の大作の続編も!
夏も終わり、2023年秋来るに放送されるアニメの情報が続々と発表になっています。どれを見ようか、迷っている方も多いのではないでしょうか。 今回は、2023年秋アニメのなかでも、ネットで期待の声が多い話題の作品について紹介します。
まず紹介するのは『悪魔くん』です。『ゲゲゲの鬼太郎』などで有名な水木しげる先生によって1963年に刊行されたマンガで、過去にも複数回にわたって映像化されてきました。そんな『悪魔くん』の完全新作アニメが、Netflixで配信が開始されます。
総監督を務めるのは、1989年に放送されたTVアニメでシリーズディレクターを務めた佐藤順一さんです。さらにメフィスト3世とメフィスト2世役として、1989年にもメフィスト2世役を務めた古川登志夫さんが起用されるなど、過去作品のファンにとっても楽しみな作品として話題になっています。
『悪魔くん』の新作アニメは2021年に「水木しげる生誕100周年記念4大プロジェクト」の一環として発表されていたこともあり、ネット上には「発表から長かった!」といった声や、「前作の悪魔くんも出るみたいだけど、どんな話なのか気になる」など期待の声が見られました。ストーリーは89年のアニメの物語から30数年後の世界が舞台で、悪魔に育てられた天才少年・埋れ木一郎の冒険が描かれます。
初のアニメ化となる『薬屋のひとりごと』も注目の一作です。架空の中華風帝国の後宮を舞台に、花街育ちの毒見役の少女がさまざまな難事件を解決していく謎解きエンターテインメント作品として人気を集めています。
2011年に「小説家になろう」での連載が始まると、小説、コミックス合わせたシリーズ累計2100万部を突破した大人気作品で、ネット上では「ついにきた!」「アニメ化するんだ! 絶対見る!」などかなり期待度が高い声が見られました。またコミカライズ版がふたつの出版社から出ていることから、「アニメはどっちのコミカライズ版を基にするんだろう」といった声もあり、注目を集めています。
他にも新作として「週刊少年ジャンプ」の『アンデッドアンラック』が10月からスタートします。「否定者」と呼ばれる異能力者たちのバトルや壮大なストーリーが人気のマンガで、ネット上での期待度もかなり高くなっています。
その他新作では「週刊少年サンデー」で大人気連載中で、第1回は「金曜ロードショー」にて放送される『葬送のフリーレン』や、「ヒロイン全員が幸せになる」という斬新な切り口のラブコメ作品として人気を集めている『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』など、話題作には事欠きません。
続編でも『SPY×FAMILY Season2』『東京リベンジャーズ 天竺編』『Dr.STONE NEW WORLD』『キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編』など話題作が目白押しですが、なかでも「『進撃の巨人』The Final Season 完結編(後編)」の放送が決まっており、2013年4月から始まったアニメがついに完結すると、注目が集まっています。
壁外人類を滅ぼそうと「地鳴らし」を発動させてしまったエレンと、残された仲間たち、そして幼馴染のミカサとアルミンがエレンを止めようと挑む最後の戦いが描かれる予定で、「全ての制作陣に感謝」「ワクワクがとまらない!」「想像するだけで泣ける」など、期待の声が多数あがっていました。こちらは11月4日24時よりNHK総合にてスペシャル放送される予定で、この秋のアニメのなかでは最大風速の盛り上がりを見せそうです。