八戸で活動するアーティストのハッピーブルドッグさんとビール醸造所「Aomori Brew Pub」(青森市)がコラボした缶ビール「Happy Bulldog(ハッピーブルドッグ)」の発売を記念するイベントが5月4日・5日、八戸のチーズ店「Cheese Day」(八戸市三日町)で開かれた。(八戸経済新聞)

 Cheese Dayが作ったホットドッグ

 Aomori Brew Pubが醸造するインディア・ペールエール(IPA)の缶ビールに、ハッピーブルドッグさんが描いたブルドッグのイラストのラベルを貼った。発売は5月1日。Aomori Brew Pubを経営するギャレス・バーンズさんがハッピーブルドッグさんに声をかけ、コラボが実現した。

 4日は、ハッピーブルドッグさん、たなぶ酒販(新井田)の田名部久美子さん、Cheese Day店主の早狩昌幸さんらが参加。Cheese Dayがこの日に合わせて作ったホットドッグとHappy Bulldogのセットを販売した。イベントを訪れた40代男性は「(Happy Bulldogは)香りが華やかで、トロピカルに感じた。甘さと苦味のバランスがちょうどいい。ホットドッグのスパイスとの相性もいい」と話していた。

 田名部さんは「IPAは苦みのあるものが多いが、Happy Bulldogは甘さがあって飲み飽きない。お昼にも飲めるし、スイーツにも合う」、早狩さんは「熟成チーズの『ミモレット』や『コンテ』に(Happy Bulldogのような)爽やかなビールがよく合う。ぜひ試してほしい」と話す。

 ハッピーブルドッグさんは「フルーティーな香りとシトラス系の風味があり、苦味が後から来る。初心者でも飲みやすい味。飲むとハッピーになれる」と笑顔を見せる。

 内容量は350ミリリットルで、希望小売価格は690円。たなぶ酒販、八戸カブセンター長苗代店、道の駅十和田、セブンイレブン階上蒼前西7丁目店のほか、バーンズさんが営むBe Easy Brewingのオンラインショップで扱う。