カフェ「POTPURRI(ポトペリー)松陰神社 〜Life&Ice cream〜」(世田谷区若林4)がオープンして、5月23日で3カ月がたつ。「POTPURRI」はもともと食器を中心とした日用雑貨を扱うライフスタイルブランドで、清澄白河に1号店を構える。(三軒茶屋経済新聞)

 ポトペリー内観

 店主の岡見宏之さんは、昔から伝わる職人の技術とオリジナルのデザインを融合させた自社製品を紹介しながら、「食器やインテリアのショップとしてだけでなく、地域の人々に愛されるアイスクリーム店兼カフェを目指す」と言う。「食の楽しさ」が体感できる場所として、常時16種類のアイスクリームフレーバーと季節の野菜を使った日替わりのフードを提供する。

 店内には12席と立ち飲みカウンターを備え、アイスやドリンクを楽しみながらオリジナル食器や生活雑貨を眺めることができる。メニューは、アイスクリーム(400円〜)と季節の野菜を使った日替わりの小鉢料理(300円〜)などがあり、イートインの場合にはオリジナルの食器で提供する。

 岡見さんは、「店のロゴに入っている『Life&Ice cream』の文字と花束のイラストには、『花のように暮らしに彩りをくれるアイスクリーム』という意味が込められている。暮らしに寄り添い日々を明るくするようなアイスクリームショップになれれば」と話す。

 営業時間は11時〜19時。水曜定休。