ペンギンのひなの成長を見守るイベント「ハッピーハッピーペンギン」が5月20日、都市型水族館「AOAO SAPPORO」(札幌市中央区南2西3)で始まった。(札幌経済新聞)

 参加型展示「ハッピーハッピーツリー」の応援メッセージを貼るイメージ

 4月7日に生まれたフェアリーペンギンのひなの成長過程を紹介する同イベント。期間中、パネル展示「ハッピーハッピーな ヒナ成長日記」、応援メッセージを集める「ハッピーハッピーツリー」などを行う。

 このほか、ぬいぐるみくじ「HAPPY PENGUIN」の当選確率が倍になるキャンペーンや、フェアリーペンギンの羽をキーホルダーにした「ペンギンラッキーチャーム フェアリーペンギンVer.」(777円)、限定スイーツ「ハッピーペンギンパフェ2024」(470円)を販売する。

 6月1日からはフェアリーペンギンのひなの名前募集を始める。応募用紙は「AOAO SAPPORO」「moyuk SAPPORO」の施設内に設置する。集まった名前の中から生物スタッフが選んで決める。

 特別体験プログラム「ハッピーハッピートーク」では、同館スタッフがフェアリーペンギンの生態や水族館で生活しているフェアリーペンギンたちやひなの成長の様子について解説を行う。

 同館広報担当者の芝田優希さんは「ペンギンのひなの成長をスタッフと共に体験し、一緒に応援してもらえれば」と話す。

 営業時間は10時〜22時(最終入館は21時)。6月30日まで(パフェ販売は7月31日まで)。