「オシャレで使える文房具」MoMAで見つけた!仕事や勉強のやる気がアップするステーショナリー3選の画像一覧
仕事や勉強で日々向き合っているデスクでは、どんなモノを愛用していますか? デスクがキレイな人は仕事ができる、なんて言いますが、デスクがオシャレな人は優れたアイデアを出してくれそうな気もします。毎日使うものこそ、こだわりたいものです。そこで、グッドデザインのアイテムを取り揃えているMoMAデザインストア表参道で、仕事や勉強に使えるオシャレなモノを探してきました。
1.デスク上をポップに整理整頓「〈エリアウェア〉アッセンブル デスクセット」
〈エリアウェア〉アッセンブル デスクセット ¥7,700(3個セット)
ドイツ人のデザイナー、アレックス・プロバが描いた壁画をモチーフにしたデスクオーガナイザー。遊び心のあるフォルムと優しい色合いは、デスクに明るさをもたらします。ペンや定規、クリップなどの小物をまとめることができ、デスク上が柔らかい印象に。デスク以外でも、アクセサリーや鍵を置いたり、カトラリーを収納したりと、さまざまな使い方ができます。
2.高級感のある消せるボールペン「ペンシレスト」
ペンシレスト ¥6,710
鉛筆(Pencil)の最上級(est)を意味する商品名を冠した、真鍮製のボールペン。消せるインクの芯が付属していて、市販の替芯と互換性があります。真鍮を削り出したペン軸は、ずっしりとした重みで高級感があり、書き疲れしないよう重心を下げた仕様。ペン先は鉛筆を削ったように磨かれています。上部の消しゴムは交換可能。よく使うペンこそ、いいモノを長く使うのはいかがでしょうか。ギフトに選んでも喜んでもらえること請け合いのひと品です。
3.本や書類にスタイリッシュさをプラス「〈フルーツスーパー〉スリム ブックエンド」
〈フルーツスーパー〉スリム ブックエンド ¥6,820(2個セット)
シアトルのスタジオ、〈フルーツスーパー〉によるデザイン。一枚の板を曲げて作られた、シンプルで安定感のあるブックエンドです。数冊から大量の本にまで対応します。案外かさ張るブックエンドですが、こちらはミニマルなデザインなので、デスクを洗練された印象へ導きます。
問い合わせ先
MoMA Design Store
https://www.momastore.jp