おうちで使えばムードが変わる!インテリアに取り入れたい『二刀流』キャンプギア3傑の画像一覧
せっかく購入したキャンプギア、月に一度のキャンプでしか使わないのはもったいない!そんな人には、キャンプだけでなくインテリアにもなるギアがオススメ。アウトドアならではのタフ機能を持ちながら、おしゃれなデザイン性でおうちのインテリアとしても馴染んでくれるギアが今大ヒット!
今回は、そんな二刀流ともいえるアウトドアギアから、キャンプとおうちを彩ってくれる傑作アイテムを3つご紹介。もっと日常にアウトドア気分を取り入れて!
【二刀流ギア①】シリコンを使った画期的なケトル。これでお湯を沸かせるなんて驚き!
アッソブ/フォールディングケトル
¥7,150
問い合わせ:UNBY ジェネラルグッズストア TEL:03-6328-0577
底面にステンレス、本体壁面にソフトなシリコン素材を用いたケトル。220℃までの熱に耐えられるのでお湯の沸騰に問題なく使える。デザインもかわいいから、おうちのキッチンで使ってもおしゃれ。W15.5×H11×D15.5cm
ペコペコッと折りたたむと驚くほど薄くなる。メッシュの収納袋が付属しており、ケトルを乾かすのにも使える。
【二刀流ギア②】クールなステンレスグラスで飲むとおうちがバーの雰囲気に!
スタンレー/ハイボールグラス350ml
各¥8,580
問い合わせ:ドウシシャ TEL:03-6408-5621
真空二重構造のステンレス製ボトルはバーのハイボールグラスのようなスタイリッシュさ。容量は350mlでカクテルやビールなどにも使いやすい。底に滑り止めシリコン付き。保冷効力は6℃以下(1時間)。φ7.5×H14.6cm
内側底面がカットクリスタルのようなデザインになり、光をキラキラ反射して輝き、お酒の雰囲気を引き立てる。
【二刀流ギア③】おうちでも映えるライトは揺らぎモードがムード満点!シーンに合わせて演出を
クレイモア/CLAYMORE LAMP Athena Light
¥14,960
問い合わせ:BSR TEL:06-6531-9033
見る者を惹きつける個性的なLEDライトはハンドルや脚付きで様々なシーンで活躍。バッテリーは大容量の10,050mAh。最大で連続75時間使用可能。3種類のモードを搭載し、シーンに合わせて灯りを選べる。W14.4×H18×D14.4cm
着脱可能な4本の脚をセットしてテーブルライトに。焚き火のような揺らぎ機能も搭載。風に揺れるろうそくの炎のように灯すブリーズモードに癒やされて。
これからのキャンプギアはキャンプとおうちの二刀流!
「キャンプはギア選びから楽しいが始まっている」というギア大好きライターの岡藤さん。最近のギア選びのトレンドを聞くと「キャンプだけでなく、おうちでも使える、使いたくなるモノを選ぶ人が増えています」とのこと。確かに硬派なギアよりも、おうちのインテリアに取り入れたいデザイン性に優れたおしゃれギアが増えている。
「キャンプギアは素材や機能性にとことんこだわって作られている分、お値段もそれなりに高くなります。それを月に一度のキャンプでしか使わないのは実にもったいない。どうせなら日常に取り入れやすいギアを選んで、リビングや寝室、キッチンでもアウトドア気分を味わえたほうがお得だと思いますよ!」