ブランド設立30周年!マウンテンハードウェアが90年代の名作を最新技術でモディファイ1993年にアメリカ・カリフォリニア州で設立したマウンテンハードウェアは、ブランド創立30周年を記念した復刻コレクション「Reissue」をローンチ。9月15日(金)より販売を開始した。

【マウンテンハードウェア設立30周年】90年代の名作ジャケットを最新技術で再構築!周年記念復刻コレクションが登場の画像一覧

1990年代はマウンテンハードウェアの独自的で機能的なスタイルが生まれた節目の年。当時の製品づくりは“Everything Is Equipment”という現在のコンセプトの基盤となっている。
復刻コレクションのベースとなった3モデル「Reissue」は、創業者のひとりであり、アパレルデザイナーであったIngrid Harshbargerの精神を受け継ぎ、当時のデザインやフィット感を再現し、現在の生地やテクノロジーを取り入れることで、アイコニックなアイテムを再構築した復刻コレクションだ。

「Exposure GORE-TEX Parka Reissue」¥49,500

「Exposure GORE-TEX Parka Reissue」¥49,500

「Exposure GORE-TEX Parka」はレジェンドクライマーであるEd Viestursや、山岳ガイドと共に作り上げられたブランド初のテクニカルマウンテニアリングシェル。30年の技術進歩を経て、シェルにはCO DWRリサイクルポリエステルにGORE-TEXの新たな環境配慮型ePEメンプレンを採用している。

「Windstopper® Tech Jacket Reissue」¥26,400

「Windstopper® Tech Jacket Reissue」¥26,400

創業当初から展開しているウインドストッパーテックフリースは防風性を持ち温かく、かつ非常にソフトな着心地で市場で強く支持を受けたブランド代表作。ハードシェルでは実現出来ない柔らかい着心地ながら風を防ぐフリースジャケットを、現代のリサイクル素材に置き換え、当時と変わらずGORE-TEX社とのパートナーシップで実現した。

「Subzero Down Jacket Reissue」¥44,000

「Subzero Down Jacket Reissue」¥44,000

ブランド初のダウンインシュレーションとして創世記からラインナップする「Subzero」。耐久性を備えながら、軽量でかつ非常に温かいマウンテニアリングのためのダウンジャケット。

=詳しい情報はココをチェック!=
マウンテンハードウェア公式サイト
https://www.mountainhardwear.jp/